プロフィール
いわじー@いわした
鹿児島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- ニューリール購入
- NEWリール購入
- 地磯
- 青物
- 共食い
- ボラ
- ツインパワー
- レバーブレーキ
- バスライズ
- BB-Xデスピナ
- 16デスピナ
- スタジオコンポジット
- グレート鱒レンジャー改
- メッキ
- 月下美人
- シンフォニア
- ゴールデンミーン
- キントキダイ
- ニューロッド購入
- シーバス
- シマノ
- ダイワ
- ラグザスLBD3000XH
- クロダイ
- 12トーナメントISO 3000HLBD
- カルカッタコンクエスト300
- スコーピオン17113R-2
- ハートランド832MRB-AGS カワスペシャル
- アーリー103M
- ソルティーシェイプダッシュ
- テイルウォーク
- スティーズCT SV TW 700XH
- ヤマガブランクス
- テンリュウ
- SWAT932LML
- 天龍
- TENRYU
- ブルーブルー
- ガボッツ150
- モンスタースライダー
- モンスターウェイク
- ジョイクロ178
- ダウスイ220
- バーストアッパー
- アピア
- ラムタラジャイアント
- ボイル打ち
- 17BB-XハイパーフォースC3000DXG
- アピア
- バグラチオン
- ピットブル8+1.5号
- 耐摩耗ショックリーダー25lb
- ヤマトヨテグス
- ファメル
- メガバス
- ドッグX
- ディアマンテSW
- エイチベイト
- ポジドライブガレージ
- DKシードッグ
- 湾奥
- 川ヒラスズキ
- LEGARE
- レガーレ
- SHIMANO
- YamagaBlanks
- ユニフォース100F
- fimoベストフィッシュ2022
- fimoテスター
- SWAT
- SWAT SW 922S-M
- Over ambitious
- fimoフィールドモニター
- ブツ持ち写真
- 湾奥シーバス
- 鹿児島シーバス
- 鹿児島湾奥
- 錦江湾奥
- スネコン90
- Blue Blue
- ポップシークルー
- バンク82S
- ジグザグベイト
- 増水パターン
- カブトムシリール
- ヒラスズキ
- 増水
- ベイト
- 釣れるカラー
- 釣りたいカラー
- 釣れないカラー
- foojin‘RS
- DESIRE95MH
- サメ
- 弱肉強食
- fimoフックMHRB
- fimoフック
- レバーブレーキシーバス
- ダイワ
- DAIWA
- エックスブレイド
- アップグレード8
- ウェーブギア
- オーシャンプレミアムフロロショックリーダー
- 17インパルト2500HLBD
- PR
- 21銀狼LBQD
- アングラーズパーティーin薩摩川内2024
- 根掛かり外し
- ルアーキャッチャー
- PR
- モンスタースライダー
- スラムドッグモンスター
- イマカツ
- フィンバックミノー
- アミパターン
- LONGINモニター2024
- LONGIN
- LONGINプレミアムモニター
- fimoプライヤー
- バチ抜け
- ヤマトカワゴカイ
- カルカッタコンクエストMD300XGLH
- モンストロ710RM
- ツララ
- PR
- 干潟
- 志布志湾
- fimoベスト
- fimoオリカラ
- スキッドスライダー95S
- ポジドライブガレージ
- ギャラルグリーン
- PR
- 川内川シーバス
- トップウォータープラグ
- ヒフミクリエイティング
- シェリー125SS
- ミヤマキリシマブラックベリー
- ミヤキリBB
- モンスターキス
- 蜃気楼
- ONE-SITE
- 69///80MHC
- オンサイト
- Shinkirow
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:19
- 昨日のアクセス:198
- 総アクセス数:124453
QRコード
▼ 離島でも使えるバス用ルアー
- ジャンル:釣行記
お久しぶりです。
更新サボってました笑
というのもあまり釣りに行けてないのとホゲ続きなので....
1月中旬ごろに夜港を覗いたらダツが何かに追われてたのでポップクイーン投げてジュボーンってさせてたら
小さなギンガメアジ
30ちょいぐらいかな
このサイズがかかっても引きは強くて楽しかったね
そして1652R-5
綺麗に曲がる
本当に5ピースかよ....
2番パワーなのにこのサイズでこんなに曲がるって竿振った時の張りの強さじゃ想像つかないわ...
そして今日
ゴルフの打ちっぱなし行って
休憩がてら近くの小さな港を覗いたら青い魚体が泳いでた
もう入ってきてるんだ...
タックルセットして覗くとそこにはもういない
爆風だしバックラッシュいやだからAモードでメカニカルを0ポジションから7、8mmぐらいしめて岸壁から1m離したぐらいにちょい投げ
風強いから巻かずに竿を立ててラインを風に乗せてルアーを泳がせる
この時投げてたのはチビタレル
ゆらゆらと泳いでるのが見えて釣れそうだなーと思ってたらしたから青い魚体がチビタレルを見てる
もしや....
と思ってたら
パクッ
食っちゃったよこいつ
そのままラインを一気に巻いてフッキング
ずるずるずるずるとガッチガチに締めたドラグがひっぱり出されて焦るけど
竿は案外余裕な感じ
もしやと思って親指をスプールに当ててドラグを止めてポンピング
巻く時だけ離してまたポンピング
これをくり返してたら
ドン
見にくいけど3キロぐらいかなー
ファイト時間5分もない
タッパは60ぐらいあるけど痩せてる
このサイズなら食えそうと思って家に持ち帰り、胃袋を切ってみると
なんとオキアミが数匹
こんなん食ってたらそりゃ痩せるわ...
これ、巻いてたら釣れてなかったな
体力が無いからエビみたいに簡単に食えるやつ食って
弱ってる魚いたら食おうって作戦でこのカスミアジはいたのかもしれない
風に乗せてウィンドドリフトぐらいのゆらゆらさせた感じが丁度弱った魚に見えたんだろうね
ソルト用ルアーじゃ無いけどチビタレルのフックも変えず、フェザー付きで充分戦えたことに1番びっくり
離島のヒラアジ類はビッグベイトとかジョイント系が結構釣れるね
食って
シガテラにやられませんように....
ロッド シマノ スコーピオン1652R-5
リール シマノ スコーピオンDC 200HG
ライン ダイワ ジギングセンサー+Si 3号
リーダー ナイロン30lb
ルアー ジャッカル チビタレル
- 2020年2月9日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
00:00 | [再]道具に拘るおじさん達 |
---|
7月11日 | 場を休ませ 違う手段でアプローチすることで |
---|
7月11日 | 【特選】川遊びは釣りの原点(fimoニュース) |
---|
7月11日 | 2ヶ月間3人でランカー11本 優勝は... |
---|
登録ライター
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 9 時間前
- 濵田就也さん
- メガバス:カナタSW
- 6 日前
- ichi-goさん
- 潮待ち時の過ごし方
- 9 日前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 11 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント