プロフィール

梶原利起

大分県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

タグ

アーカイブ

2019年 2月 (1)

2019年 1月 (4)

2018年12月 (4)

2018年11月 (1)

2018年10月 (5)

2018年 9月 (1)

2018年 8月 (6)

2018年 7月 (3)

2018年 6月 (3)

2018年 5月 (2)

2018年 4月 (1)

2018年 3月 (1)

2018年 2月 (4)

2018年 1月 (5)

2017年12月 (5)

2017年11月 (4)

2017年10月 (6)

2017年 9月 (2)

2017年 8月 (5)

2017年 7月 (7)

2017年 6月 (5)

2017年 5月 (3)

2017年 4月 (5)

2017年 3月 (5)

2017年 2月 (8)

2017年 1月 (4)

2016年12月 (4)

2016年11月 (8)

2016年10月 (5)

2016年 9月 (9)

2016年 8月 (8)

2016年 7月 (6)

2016年 6月 (8)

2016年 5月 (9)

2016年 4月 (3)

2016年 3月 (6)

2016年 2月 (5)

2016年 1月 (7)

2015年12月 (8)

2015年11月 (6)

2015年10月 (6)

2015年 9月 (6)

2015年 8月 (8)

2015年 7月 (8)

2015年 6月 (8)

2015年 5月 (9)

2015年 4月 (12)

2015年 3月 (14)

2015年 2月 (7)

2015年 1月 (9)

2014年12月 (12)

2014年11月 (7)

2014年10月 (14)

2014年 9月 (9)

2014年 8月 (12)

2014年 7月 (11)

2014年 6月 (5)

2014年 5月 (9)

2014年 4月 (8)

2014年 3月 (10)

2014年 2月 (5)

2014年 1月 (10)

2013年12月 (6)

2013年11月 (6)

2013年10月 (5)

2013年 9月 (3)

2013年 8月 (10)

2013年 7月 (8)

2013年 6月 (9)

2013年 5月 (12)

2013年 4月 (23)

2013年 3月 (21)

2013年 2月 (22)

2013年 1月 (27)

2012年12月 (23)

2012年11月 (24)

2012年10月 (29)

2012年 9月 (34)

2012年 8月 (30)

2012年 7月 (32)

2012年 6月 (33)

2012年 5月 (35)

2012年 4月 (32)

2012年 3月 (32)

2012年 2月 (28)

2012年 1月 (30)

2011年12月 (25)

2011年11月 (19)

2011年10月 (23)

2011年 9月 (23)

2011年 8月 (17)

2011年 7月 (12)

2011年 6月 (17)

2011年 5月 (5)

2011年 4月 (7)

2011年 3月 (5)

2011年 2月 (4)

2011年 1月 (7)

2010年12月 (6)

2010年11月 (3)

2010年10月 (6)

2010年 9月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:358
  • 昨日のアクセス:308
  • 総アクセス数:1215610

QRコード

目指せM点超え!

行脚~福岡&熊本回顧録~

ちょっと久々の更新。

10月末~最近まで毎週のように各地でFishmanの試投会や受注会を行わせて頂いた。

rjt8ctt7deuxusxvhfja_480_480-3190c554.jpg


各地に行けば自ずと釣りに出た。

大分に戻れば、現状を把握すべくまたフィールドへと出て、時間的にもタイトでログが後回しになってしまった感じとなった。

正直溜まり過ぎており、何から書くべきか悩むが、今回は最近回らせて頂いた中で、まずは福岡、熊本の話し。

暫くの間ログ更新時に時間軸が前後するかと思うが、御了承頂きたい。

10月後半にまずはキャスティング福岡店にて受注会を行わせて頂いた。
僕がFishmanスタッフとして参加させて頂いた最初のイベントだった。

885nhcs72aus78n5ztv4-1669907d.jpg


久々に仕事以外で福岡を訪れた。
出身県だけあり、懐かしさを感じながら、ブースでは足を運んで頂いた方とロッドのみならず釣りの様々なお話しをさせて頂いた。

本当に多くの予想を上回るアングラーの方々にお越し頂け、昔と違い、こんなにも福岡のアングラーがソルトシーンに於いてベイトタックルで楽しまれていることに驚いた。

rzrf2s9tyk25a9ithz3x_480_480-055efbe1.jpg



もう僕が住んでいた時代とは福岡のソルトシーンも変わっていってるなと感じた時間にもなった。

k4dr7p3o7pc27ub4cijv-a82ca20d.jpg
(上宮さんと終わった後はラーメンへ)


そして、翌週は熊本シーバスパーティーへ参加。こちらは個人的には3年連続となった。

bw8kdf3atkge5sg5ou94_480_480-d84620de.jpg


大会終了後はグランメッセ熊本にてフィッシングショーのような感じでブース出展もあり、こちらもFishmanブースに立たせて頂いた。

zydptiozj9fp2tz2c67h_480_480-334f29cb.jpg


今振り返ってみても熊本のシーバス熱は凄いなと改めて感じる。

ここでも本当に沢山の方々とお話しでき、非常に有意義な時間を過ごすことができた。


6fxktxb2ogdz6kdhc44r_480_480-bc83d35c.jpg


熊本のシーバスパーティーの大会にも参加させて頂いた。
この日はまっちょくん、岩男君も大分から一緒に参加。

今回は球磨川や天草方面が今年は今一つという情報を得ていたこともあり、緑川に絞った。

緑川と言えば熊本を代表する河川といっても過言ではないくらいシーバスアングラーには有名な河川だろう。

僕も大分に居住する前、久留米に居住していた時はよく通っていたものである。
非常に美味しい思いをしたこともあり、緑川の持つポテンシャルはホームフィールドでないにしろ、理解はしているつもりだ。

そんな緑川を案内してくれたのはいつもお世話になっている宮本君。

ggawzdvj6uahzd9pzs5n_480_480-9852125f.jpg
(毎度の宮本君と岩男君。熊本でもラーメン)


緑川は大会当日はやはり人が集中した。
調子が良いとの前評判で、予測はできてはいたが、想像以上に多かったように思う。

zsy6pnbv6tt67y9yuipj_480_480-6af8698f.jpg
(夕方には鹿児島の皆様ともお会いした。しんごさんは今回東京から遙々と。夕マヅメにナイスフィッシュ)


僕らは下げの一発狙いでオープンエリアへと入った。
明暗やピンのポイントで外した場合はもうこの人数の中では移動は困難で、大会中のポイントリカバリーはできないと判断し、宮本君や東さんに一発の可能性を秘めたオープンエリアを選択するに至った訳だ。

下げのタイミング迄はみんなで尽きない話しに華を咲かせ、いざ下げのタイミングになった頃から集中し、キャストを始めた。

このポイント自体は訪れたことがあるが、この時期に投げるのは初めて。

勿論大分のように状況、パターン等々よく分かる筈もない。

だから、極力遠投し、広範囲を探る必要があった。
ロッドは遠投の効くベンダバール、リールはスティーズAというタックルセッティング。

uwtu4vifihwbnvzbzohb_480_480-63fa38c1.jpg
(スティーズA TW1016SHL)


ルアーは飛距離が稼げる。Blooowin!165F-Slimをメインでやっていった。

熊本はご存知のように干満差が大潮で約5mにもなり、上流でもないのに、流れが非常に速い。ある程度ウエイトがあるBlooowin!165F-Slimで流される速度を抑え、ミスバイトを防ぐという理由での選択でもあった。

恐らくいくら調子の良い緑川とは言え、オープンエリアでは一度か二度しかチャンスは無いと内心思っていた。

その僅かなチャンスを確率を上げながらモノにするにはこのルアーだと考えた。

大分もそうだが、熊本でも165mmというサイズ感は別に特別な大きさではない。
普通に釣れるサイズ感である。

思った通りになかなかバイトチャンスは無かったが、下げ3~4分程度だっただろうか。

何の前触れもなく、ドスっというサイズ感のあるバイトが出た。
しかし、エラ洗いでフックアウト。
バラシた魚は大きいと言うが、これは正直なかなかのサイズだったように思う。

正直もうないなと思ったが、ひょっとしたら群れかも知れない。そう思い、バラシてすぐに次の一投。

これは今考えてもミラクル。
バラシた次の一投で再度ヒット。

ピンや明暗なんかならあり得なくもないが、群れの可能性もあったとは言え、オープンエリアでこうも都合よく再度ヒットしてくれるとは思いもしなかった。

手応え的には70あれば上出来という印象だったのだが、キャッチした魚は78cm。
予想外にサイズがあった。

k37outpf3ab3umecdjso_480_480-04991609.jpg



n76krf48i6ky67cjcad3-89692ea5.jpg

信じて投げ続けたBlooowin!165F-Slimで出てくれた。

速い流れの中で流される速度を調整していたことがこのチャンスを掴めた要因だったように思う。

ただ、このサイズではレベルの高いこの大会で入賞は無理だと分かっていた。
もう一度チャンスが来ると信じて3時頃まで投げ続けた。

しかし、この後快音無し。
本当にワンチャンスだったなと思う。

バラシは残念だったが、一度のチャンスをモノに出来たと思えるから、満足はしている。

翌日の表彰式で結果が発表されているのを見ると、何と24位までがランカーという凄まじくハイレベルな大会であったことが分かった。

優勝者は確か96cm。
凄いの一言。
僅か1日でランカーが24本も出ているという事実。
こんなエリア日本中見回してもそんなに無いんじゃないか?と思えるフィールドが大分のお隣の熊本。

やはり熊本は全国でも屈指のシーバスフィールドだけあり、夢があるなと思う。
今後も時折足を向ける価値は十分にあると思わせてくれる大会だった。


因みに僕自身は362人(だったと記憶している)の参加者中27位。

まあ、結果には満足してはいない。
また来年出たいなと思っている。

最近ようやくイベントが終わり、落ち着きつつあるところ。
来月もそこそこ釣り関連の予定も既に入ってはいるが、来月は大分でしっかり釣りをしておきたいなと思っている。

最近は落ち着きつつあるので、力を入れて大分のフィールドに通い、そこそこの釣果に恵まれた。

この辺の話しは次回以降いつになるか分からないが、書いていきたい。





【Tackle Date】


ROD:
Fishman BRIST VENDAVAL 8.9M

Reel:
Daiwa STEEZ A TW 1016SHL

Line:山豊テグス レジンシェラー2.5号
fypnh779ngonz2somu86-a671fbb2.jpg

Leader:山豊テグス   フロロショックリーダー40lb.

ncvrktwk22xkhsfcp59v-20e07df3.jpg

Hit Lure:BlueBlue Blooowin!165F-Slim


コメントを見る