プロフィール
マサ
三重県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:26
- 昨日のアクセス:464
- 総アクセス数:878868
タグ
- 令和6年8月
- 令和6年6月
- 令和6年2月
- 令和5年11月
- 令和5年10月
- 令和5年9月
- 令和5年8月
- 令和5年7月
- 令和元年10月
- 令和元年9月
- 令和元年8月
- 令和元年7月
- 令和元年6月
- 令和元年5月
- 平成31年4月
- 平成31年3月
- 平成31年2月
- 平成31年1月
- 平成30年12月
- 平成30年11月
- 平成30年10月
- 平成30年9月
- 平成30年8月
- 平成30年7月
- 平成30年6月
- 平成30年5月
- 平成30年4月
- 平成30年3月
- 平成30年2月
- 平成30年1月
- 平成29年12月
- 平成29年11月
- 平成29年10月
- 平成29年9月
- 平成29年8月
- 平成29年7月
- 平成29年6月
- 平成29年5月
- 平成29年4月
- 平成29年3月
- 平成29年2月
- 平成29年1月
- 平成28年12月
- 平成28年11月
- 平成28年10月
- 平成28年9月
- 平成28年8月
- 平成28年7月
- 平成28年6月
- 平成28年5月
- 平成28年4月
- 平成28年3月
- 平成28年2月
- 平成28年1月
- 平成27年12月
- 平成27年11月
- 平成27年10月
- 平成27年9月
- 平成27年8月
- 平成27年7月
- 平成27年6月
- 平成27年5月
- 平成27年4月
- 平成27年3月
- 平成27年2月
- 平成27年1月
- 平成26年12月
- 平成26年11月
- 平成26年10月
- 平成26年9月
- 平成26年8月
- 平成26年7月
- 平成26年6月
- 平成26年5月
- 平成26年4月
- 平成26年3月
- 平成26年2月
- 平成26年1月
- 平成25年12月
- 平成25年11月
- 平成25年10月
- 平成25年9月
- 平成25年8月
- 平成25年7月
- 平成25年6月
- 平成25年5月
- 平成25年4月
- 平成25年3月
- 平成25年2月
- 平成25年1月
- 平成24年12月
- 平成24年11月
- 平成24年10月
- 平成24年9月
- 平成24年8月
- 平成24年7月
- 平成24年6月
- 平成24年5月
- 平成24年4月
- 平成24年3月
- 平成24年2月
- 平成24年1月
- 平成23年12月
- 平成23年11月
- 平成23年10月
- 平成23年9月
- 平成23年8月
- 平成23年7月
- 平成23年6月
- 平成23年5月
- 平成23年4月
- 平成23年3月
- 平成23年2月
- 平成23年1月
- 平成22年12月
- シーバス
- ジギング
- タイラバ
- チヌ
- ロックフィッシュ
- エギング
- アジ
- その他の魚
- 料理
- 雑記
- リトルジャック
- 令和6年9月
- 令和6年10月
- 令和6年11月
▼ 18日ライトゲーム(まさに激シブ!)
18日はかなり久しぶりにボートメバルに行ってきました。 年末から続く多忙に加え、行けそうなタイミングには荒天と言う残念なパターンにハマってしまい、何と未だに今年2回目の釣行(汗) フラストレーションが溜まる展開ですが、行けるだけありがたいですね!と、ポジティブに。 これを機にもっと釣行回数を増やして行きたいもんです!!

いつものプチ夜景に癒される(笑) いつもならばこれだけで満足度が高いですが、今回は釣果に拘りたい!
いつものポイントへボートを着けます。 強烈な低気圧が抜けたために風も弱く、非常にメバル釣り日和と言えるのでは? 美味いメバルのレシピが頭に浮かびまくりです。 さ、楽しむゼ! また、凄腕のメバル戦にも参戦していくので、サクッとリミットメイクを達成しておきたいですね。
釣りを始めてしばらく経ってもうんともすんとも・・・ こりゃ、アカン! 前日までが激サムだったので、メバルの活性が下がりまくっているのか? それともただ、メバルが居ないのか? とりあえずプチ移動して、様子をチェックするのが無難ですな~(汗)
次のポイントはチョットしたストラクチャーが有るので、そのキワを通してみます。 張ってあるロープに生えた海藻に潜むメバルにアピールさせてみます。 幾度となくじっくりと通すも、何の反応も得られず。 ここで出ないとは・・・ ボーズの2文字が頭をよぎり出します(汗)
ならば、もっとレンジを下げてみる事にしましょう。 キャストして、テンションフォール。 そこから超極スロでリトリーブ。 すると、微かなバイトが! やっとヒットしました(笑) ここまでが長かった。 重量感はあるも、やけに引きが弱い個体でした。 が、とにかく嬉しいキャッチですね!!

それにしてもシブい!(汗) リミットメイク、イケるのか??
『これからがスタートか?』と、思いましたが、後が続かなかったので次のポイントへ。 そこでは良い潮の流れが出ていましたが、反応を引き出すことが出来ませんでした。 それにしても予想外の展開ですね。 ここまで反応が無い日は記憶に有りません! せめてリミットメイクだけは達成したいのだが・・・
当日に唯一、反応が有った2番目のポイントへ戻ることにしましょう。 1匹目と同じように探るも、反応は得られずじまい。 オープンエリアを広範囲に探って探って探って探って探って探って探って探って探って、やっとこさで追加出来ました(汗)

残念ですが、リミットメイクには至らず・・・(汗) 次回以降に持ち越しですね!
これから下げの潮が効いて来るタイミングでしたが、翌日の仕事が頭をよぎり始めたので納竿としました。 今回の釣りは、体の動きは単調ですけど頭の中は全力疾走していました。 それにしても予想外の激シブに脳が疲れ果てました。 ま、アカン状況とは言え、何とかキャッチにこぎ付けることが出来たので良かったですけどね(笑)
※翌日の夕方、こんなイタズラ写メが送られてきました。 前日に入ったポイントのすぐ近くでキャッチしたそうです。 サクッと楽勝で釣れたみたいなので、ワタクシは相当アカン日に当たってしまったようですね(汗)

ワシが釣った方がデカい!と、負け惜しみを述べておきますわ(笑)
釣行2回目

いつものプチ夜景に癒される(笑) いつもならばこれだけで満足度が高いですが、今回は釣果に拘りたい!
いつものポイントへボートを着けます。 強烈な低気圧が抜けたために風も弱く、非常にメバル釣り日和と言えるのでは? 美味いメバルのレシピが頭に浮かびまくりです。 さ、楽しむゼ! また、凄腕のメバル戦にも参戦していくので、サクッとリミットメイクを達成しておきたいですね。
釣りを始めてしばらく経ってもうんともすんとも・・・ こりゃ、アカン! 前日までが激サムだったので、メバルの活性が下がりまくっているのか? それともただ、メバルが居ないのか? とりあえずプチ移動して、様子をチェックするのが無難ですな~(汗)
次のポイントはチョットしたストラクチャーが有るので、そのキワを通してみます。 張ってあるロープに生えた海藻に潜むメバルにアピールさせてみます。 幾度となくじっくりと通すも、何の反応も得られず。 ここで出ないとは・・・ ボーズの2文字が頭をよぎり出します(汗)
ならば、もっとレンジを下げてみる事にしましょう。 キャストして、テンションフォール。 そこから超極スロでリトリーブ。 すると、微かなバイトが! やっとヒットしました(笑) ここまでが長かった。 重量感はあるも、やけに引きが弱い個体でした。 が、とにかく嬉しいキャッチですね!!

それにしてもシブい!(汗) リミットメイク、イケるのか??
『これからがスタートか?』と、思いましたが、後が続かなかったので次のポイントへ。 そこでは良い潮の流れが出ていましたが、反応を引き出すことが出来ませんでした。 それにしても予想外の展開ですね。 ここまで反応が無い日は記憶に有りません! せめてリミットメイクだけは達成したいのだが・・・
当日に唯一、反応が有った2番目のポイントへ戻ることにしましょう。 1匹目と同じように探るも、反応は得られずじまい。 オープンエリアを広範囲に探って探って探って探って探って探って探って探って探って、やっとこさで追加出来ました(汗)

残念ですが、リミットメイクには至らず・・・(汗) 次回以降に持ち越しですね!
これから下げの潮が効いて来るタイミングでしたが、翌日の仕事が頭をよぎり始めたので納竿としました。 今回の釣りは、体の動きは単調ですけど頭の中は全力疾走していました。 それにしても予想外の激シブに脳が疲れ果てました。 ま、アカン状況とは言え、何とかキャッチにこぎ付けることが出来たので良かったですけどね(笑)
※翌日の夕方、こんなイタズラ写メが送られてきました。 前日に入ったポイントのすぐ近くでキャッチしたそうです。 サクッと楽勝で釣れたみたいなので、ワタクシは相当アカン日に当たってしまったようですね(汗)

ワシが釣った方がデカい!と、負け惜しみを述べておきますわ(笑)
釣行2回目
- 2017年1月23日
- コメント(1)
コメントを見る
マサさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 1 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 2 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 3 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 4 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 7 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
イグナイでナイス!
メバも楽しいよね~^^
佐藤祐二
福岡県