プロフィール

加藤 光一

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

タグ

終らない! 東京湾奥クロダイゲーム!!

前ログにも書いた通り東京湾奥河川のクロダイゲームはまだ終わっていなかった!

去年まで、お盆休みを過ぎたあたりからクロダイの釣果が落ち始めて、9月に入ると湾奥クロダイのシーズンは終わったものだと思い込んでいた、でも今年は違う。

もうすぐ10月になるというのに、普通に狙ってクロダイとコンタクトを取る事ができている。



思いつく理由は大きく分けると3つ。

1つ目は単純に、今年はクロダイを狙っているから(笑)
去年までだと、この時季は既に海エリアでイワシ付きの回遊シーバスや青物への狙いにシフトしていてクロダイを狙っていないから。
ハイシーズンではないので、シーバスの外道として釣れてくれるほど甘くはないしね。





2つ目は、自分自身の引き出しが増えた事。

ただ相変わらず『釣るならここだ❗』といえるジアイは未だにほとんど分からない(笑)
体調が良いときに潮やタイミング関係無しになんとなく出掛けているだけなので、その場その時の状況に合わせてアプローチを替えているという感じ。
なので、いつでも釣れるけど、いつ釣れるか分からないというのが正直なところ(笑)





3つ目は、今年は8月にほぼ毎日降っていた雨の影響が有るのかな!?。

夏の東京湾奥河川は暑い日が続いた方がクロダイにとっては調子が良いと個人的には思ってる。
河川の水量が多い為、水温が上がり過ぎないので猛暑が続いても適度な水温の為、エビやカニの活性が高く良く動きまわりクロダイのエサになりやすいのも理由の1つだと思う。

実際にテナガエビ釣りに関しては、猛暑続きの方がよく釣れる。
逆に雨が降って水温が一時的に下がると食い渋るというのがカトキチ的認識。

でも今年は8月に入るとほとんど雨が降っていたので、色々なナニかがズレたのかも知れない。
ナニかは知らんけど(笑)


あと、気になる事がもう1つ。
前ログのクロダイは腹がパンパンに膨れていた。
ベイトをガッツリと喰っている腹をしているんだけど、これは何処で喰ったのかなぁ?

河川の釣れた周辺?
それとも海エリアに接岸してきたイワシの群にでも付いていて、その後遡上してきたのかな?

キープしてお腹を確認した訳じゃないからそこはよく分かんないけど。


秋のイワシ付きシーバスや青物も毎年良かったり悪かったりするから、単純に今年はクロダイにとっても当たり年ということだったりするのかな?

そこんとこは来年の秋にも狙ってみないと何とも言えないよね。


デイゲームでイワシ付きシーバスや青物をなかなか狙いに行けないので、もう少し湾奥クロダイを頑張ってみようかな?


今夜の釣果は2時間で4ヒットの3キャッチ!!

といっても、1枚目はこれ!
peoxpnhfnarvdcrgwe73_480_480-c6542535.jpg
ちっちぇ~(笑)

なんかすいません(-_-)





でもこれで本日のパターンを掴んで2枚目!!
これは52cm(*′∀‵*)v
ffjdeb23sx26n6e7k6h3_480_480-fc4680d6.jpg
なかなかコンディションの良いカッコいいやつ!!

ムフフ嬉しい♪





そして3枚目!!
xsdgz27c6s5r5vpgxeny_480_480-1194fe1d.jpg
これもカッコいい!( ・∇・)b
48cmくらい。


それにしても、ハイシーズンに多く釣れていた頭でっかちで尾ひれの小さな個体達は何処に行ったんだろうね?

前回と今回のクロダイは、ヒット後にバラシたやつも総じてクロダイ特有のカッカッカ、ゴッゴッゴッと明確な引き味と強いファイトだった。

ハイシーズンに釣れる個体は姿を見るまでクロダイだと確信が持てない個体も少なくないんだけど、この違いはなんだろうね?





オマケでセイゴ
xv89z7b4hseuv3hjiuwf_480_480-5b536ec3.jpg
テンションフォールでボトムに着く瞬間に喰ってきた。

シーバスは同じパターンで3バイトの2ヒットの1キャッチ。



まだイケるかな?
頻繁には行けないだろうけども、まだもう少し湾奥のクロダイを狙ってみようと思います❗(^_-)-☆


コメントを見る