プロフィール
Q太郎
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:2
- 昨日のアクセス:24
- 総アクセス数:87377
QRコード
▼ 相模湾マグロチャレンジ2
- ジャンル:日記/一般
20日木曜日。夏休みを利用し今シーズン二回目の相模湾マグロへ。庄治郎丸さんより出船!今回は乗合。。。だったんですが。。。

なんとアングラーは僕一人!!天気予報が悪かったとはいえ、まさかマグロ船を乗合料金で独占出来るとは(笑)
さらに、この日は庄治郎丸さんの新造船のデビュー戦!18日に進水式、19日は諸々の準備があり、釣行日の20日が初出船となった様です。
僕一人なんで出してもらうのは申し訳ないようでしたが、お客さん来なくても試運転で出すつもりだったとのことで、遠慮なく新造船のお客さん第一号として乗せてもらいました!

マグロ船のミヨシ独占!気分はソルトドリーマー(笑)
出航直後は単発の跳ねを見つけて誘い出しで探る展開でしたが7時頃から徐々にトリもまとまり始め、激アツモード突入!!
たくさんのデッカいマグロがベイトを食い散らかしながら跳ねまくっている光景は圧巻ですね!
勿論見惚れてる場合じゃないんで投げますがコレがなかなか食わない。
良いとこ入ってると思うんだけどなぁ。一つのナブラの中でもルアーを避けて行くマグロも居れば、ダメだと思って回収中のルアーに足下までチェイスしてくるのもいて訳が分かりません(笑)
サメは付いていないようでチャンスタイムはかなり短い。2投出来るかどうかです。
沈下系で食わないんでトップを試す。ルアーはガンマ60L。
何度もスーパーボイルに着けてもらい、特にトリの濃いスポットに入った一投でようやく水面炸裂!
ファーストランこそ走ったものの、その後は割とすんなり上がってくる。
船長のギャフもバッチリ決まりランディング成功!

8キロちょいのキメジでした。
今シーズン2本目!サイズは小さいけど嬉しい1本です。デカいのたくさんいるんだけどなぁ(笑)まあでも新造船のデビュー戦をボーズで帰す訳にはいかんという責任感みたいなのもあったんで(笑)とりあえずキャッチ出来て良かった!
この時点で9時くらい。まだまだ時間はたっぷりあります。が、この後暫くクルージングタイム。単発の跳ねを打ったりもしましたが激アツモードにはならず。
11時を過ぎたくらいからまたトリヤマを見つけられるようになりチャンスタイム突入!
何度もスーパーボイルに着けて頂きルアーも良いスポットにも入っていると思うんですが食わせ切れず。タイムアップとなりました。
まあキメジ1本キャッチ出来たものの、ミヨシ独占でチャンスタイムも多数あったという状況を考えればちょっと悔しいですね。上手い人ならもう1キャッチ出来てたかもしれませんね。
この釣りはホントにシューティングの要素が大きいなと改めて思います。95点ではなかなか食わない。100点満点でも食わない時は食わない(笑)そんな釣りなのかなと。
次回は未定。こんなチャンス二度と無いんだろうな(笑)
とりあえず新造船のファーストフィッシュをキャッチ出来て良かったです!
《タックルデータ》
•ロッド
カーペンター CV79/35
•リール
ダイワ ソルティガエクスペディション5500H
•ライン
バリバス アバニGTマックスパワープラス6号+ナノダックス キャスティングショックリーダー100lb
・ヒットルアー
カーペンター BCγ60−L
iPhoneから送信

なんとアングラーは僕一人!!天気予報が悪かったとはいえ、まさかマグロ船を乗合料金で独占出来るとは(笑)
さらに、この日は庄治郎丸さんの新造船のデビュー戦!18日に進水式、19日は諸々の準備があり、釣行日の20日が初出船となった様です。
僕一人なんで出してもらうのは申し訳ないようでしたが、お客さん来なくても試運転で出すつもりだったとのことで、遠慮なく新造船のお客さん第一号として乗せてもらいました!

マグロ船のミヨシ独占!気分はソルトドリーマー(笑)
出航直後は単発の跳ねを見つけて誘い出しで探る展開でしたが7時頃から徐々にトリもまとまり始め、激アツモード突入!!
たくさんのデッカいマグロがベイトを食い散らかしながら跳ねまくっている光景は圧巻ですね!
勿論見惚れてる場合じゃないんで投げますがコレがなかなか食わない。
良いとこ入ってると思うんだけどなぁ。一つのナブラの中でもルアーを避けて行くマグロも居れば、ダメだと思って回収中のルアーに足下までチェイスしてくるのもいて訳が分かりません(笑)
サメは付いていないようでチャンスタイムはかなり短い。2投出来るかどうかです。
沈下系で食わないんでトップを試す。ルアーはガンマ60L。
何度もスーパーボイルに着けてもらい、特にトリの濃いスポットに入った一投でようやく水面炸裂!
ファーストランこそ走ったものの、その後は割とすんなり上がってくる。
船長のギャフもバッチリ決まりランディング成功!

8キロちょいのキメジでした。
今シーズン2本目!サイズは小さいけど嬉しい1本です。デカいのたくさんいるんだけどなぁ(笑)まあでも新造船のデビュー戦をボーズで帰す訳にはいかんという責任感みたいなのもあったんで(笑)とりあえずキャッチ出来て良かった!
この時点で9時くらい。まだまだ時間はたっぷりあります。が、この後暫くクルージングタイム。単発の跳ねを打ったりもしましたが激アツモードにはならず。
11時を過ぎたくらいからまたトリヤマを見つけられるようになりチャンスタイム突入!
何度もスーパーボイルに着けて頂きルアーも良いスポットにも入っていると思うんですが食わせ切れず。タイムアップとなりました。
まあキメジ1本キャッチ出来たものの、ミヨシ独占でチャンスタイムも多数あったという状況を考えればちょっと悔しいですね。上手い人ならもう1キャッチ出来てたかもしれませんね。
この釣りはホントにシューティングの要素が大きいなと改めて思います。95点ではなかなか食わない。100点満点でも食わない時は食わない(笑)そんな釣りなのかなと。
次回は未定。こんなチャンス二度と無いんだろうな(笑)
とりあえず新造船のファーストフィッシュをキャッチ出来て良かったです!
《タックルデータ》
•ロッド
カーペンター CV79/35
•リール
ダイワ ソルティガエクスペディション5500H
•ライン
バリバス アバニGTマックスパワープラス6号+ナノダックス キャスティングショックリーダー100lb
・ヒットルアー
カーペンター BCγ60−L
iPhoneから送信
- 2015年8月21日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 水面の輝きは
- 1 時間前
- はしおさん
- エクストリーム:ビリンバウ1…
- 1 日前
- ichi-goさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 9 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 25 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 27 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント