プロフィール
ウーノ
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:3
- 昨日のアクセス:47
- 総アクセス数:198644
QRコード
▼ 灼熱危険な暑さの施設
- ジャンル:日記/一般
8月27日 月曜 いつもの施設
今週は木曜に仕事で釣りに行けないので、灼熱 釣れない大潮施設に行ってきました。
施設の足場工事のため、釣り場がかなり制限されるらしいので、ちょい早め到着。
久々一番乗りでした。
外先でシーバス狙いでスタート、恒例の儀式トップから順番にボトムまでレンジ下げて投げ続けると、ボトムジャークでようやくヒットからのシーバスじゃない感じのヒキ。姿見る前にぽぃーん。
その後ボトムジャーク続けると バイトはあるもののなこなかヒットせずに、ようやくヒットしてもぽぃーん。
でも全部シーバスじゃない感じ、多分正体はアイツだろうとは思ってたけど、姿見るまで行かずにヤキモキ!
そうこうしてると知り合いルアーマンがビッグカマスゲット。
やはりカマスちゃんでしたね。
自分はミニマム15センチほどのカマス1ゲットのみで、沈黙状態。

前回アオリシンコが群れてたので、今日は2.5号餌木持参して、ミニマム軟体ハンターに変身。
今日も、アオリシンコは見えるが、餌木よりチャイチー小指サイズのみ。
しばらく探るも何もないんで 8本足軟体ハンターに。
今日はスフェロス6000番のパワーを確認したいので、バケツでも石でもいいから2キロクラス以上を引っ掛けたい 笑笑!
最近投げ始めてすぐにゲットしてるが、今日はかなり探ってようやくヒット。
いまいちサイズだったけど、大して力入れなくても巻き巻きできたんで やはり6000番はパワーあるなぁと実感した。

灼熱の中4時間半程やりましたが、500㎖ペットボトル5本飲んで 塩レモンキャンディ舐め舐めで なんとか無事に帰宅できました。
多分これ以上続けてたら 間違いなく熱中症になってたと思う。
この時期ピーカン無風はヤバ過ぎですね。
早くちゃんとした秋になって欲しいものです。
今週は木曜に仕事で釣りに行けないので、灼熱 釣れない大潮施設に行ってきました。
施設の足場工事のため、釣り場がかなり制限されるらしいので、ちょい早め到着。
久々一番乗りでした。
外先でシーバス狙いでスタート、恒例の儀式トップから順番にボトムまでレンジ下げて投げ続けると、ボトムジャークでようやくヒットからのシーバスじゃない感じのヒキ。姿見る前にぽぃーん。
その後ボトムジャーク続けると バイトはあるもののなこなかヒットせずに、ようやくヒットしてもぽぃーん。
でも全部シーバスじゃない感じ、多分正体はアイツだろうとは思ってたけど、姿見るまで行かずにヤキモキ!
そうこうしてると知り合いルアーマンがビッグカマスゲット。
やはりカマスちゃんでしたね。
自分はミニマム15センチほどのカマス1ゲットのみで、沈黙状態。

前回アオリシンコが群れてたので、今日は2.5号餌木持参して、ミニマム軟体ハンターに変身。
今日も、アオリシンコは見えるが、餌木よりチャイチー小指サイズのみ。
しばらく探るも何もないんで 8本足軟体ハンターに。
今日はスフェロス6000番のパワーを確認したいので、バケツでも石でもいいから2キロクラス以上を引っ掛けたい 笑笑!
最近投げ始めてすぐにゲットしてるが、今日はかなり探ってようやくヒット。
いまいちサイズだったけど、大して力入れなくても巻き巻きできたんで やはり6000番はパワーあるなぁと実感した。

灼熱の中4時間半程やりましたが、500㎖ペットボトル5本飲んで 塩レモンキャンディ舐め舐めで なんとか無事に帰宅できました。
多分これ以上続けてたら 間違いなく熱中症になってたと思う。
この時期ピーカン無風はヤバ過ぎですね。
早くちゃんとした秋になって欲しいものです。
- 2018年8月27日
- コメント(1)
コメントを見る
シマノ(SHIMANO) リール メンテナンス スプレー 2本セット(オイル&グリース) SP-003H 890078
posted with amazlet at 17.11.29
SHIMANO(シマノ)
fimoニュース
登録ライター
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 10 時間前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 1 日前
- 濵田就也さん
- 潮待ち時の過ごし方
- 10 日前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 12 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント