プロフィール
ゼッペケ
島根県
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
最近の投稿
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:25
- 昨日のアクセス:38
- 総アクセス数:112541
検索
QRコード
自作竹ロッドで色々
鱸の季節ですが
自作の竹ロッドをデビューさせたく港に
足元にはアジとセイゴの群れ(*^^*)
思いの外、飛距離は上々
0.3~7gは十分対応(*´▽`)
しかし、使い勝手は良くない
アジはポツポツ釣れるが当たりをなかなか取れない。それでも自作竹竿で釣るのは楽しい(*´▽`)
良いサイズの渡蟹が泳いでたのでジグで引っ掛けたった…
自作の竹ロッドをデビューさせたく港に
足元にはアジとセイゴの群れ(*^^*)
思いの外、飛距離は上々
0.3~7gは十分対応(*´▽`)
しかし、使い勝手は良くない
アジはポツポツ釣れるが当たりをなかなか取れない。それでも自作竹竿で釣るのは楽しい(*´▽`)
良いサイズの渡蟹が泳いでたのでジグで引っ掛けたった…
- 2021年9月26日
- コメント(3)
秋だね~
今週の平日一時間釣行
水位からポイントを絞り込み、清流に
ポンポンと綺麗な秋らしい魚(*´▽`)
今日は磯へ
日の出前に尺カマス
明るくなって、水面をイワシが逃げまどう
連発モードへ( ≧∀≦)ノ
しかし、
足場にずり上げた60cmクラスがフックが外れて波が拐っていく(;゚∇゚)
直後に抜きあげ困難な70cmあるなしにタモを下ろし…
水位からポイントを絞り込み、清流に
ポンポンと綺麗な秋らしい魚(*´▽`)
今日は磯へ
日の出前に尺カマス
明るくなって、水面をイワシが逃げまどう
連発モードへ( ≧∀≦)ノ
しかし、
足場にずり上げた60cmクラスがフックが外れて波が拐っていく(;゚∇゚)
直後に抜きあげ困難な70cmあるなしにタモを下ろし…
- 2021年9月23日
- コメント(2)
トラウト竹ロッド自作
- ジャンル:日記/一般
- (たわごと)
工作
年1匹位の頻度で、ストリンガーから魚が逃げるので
ブランチハンガーとワイヤーとフロートで自作してみた(*´▽`)
使い勝手はまだわからない(^^;
もうひとつ
良い感じの竹を拾ったので
テナガエビ用の竹竿に続き
渓流トラウトロッド自作
乾燥させて、枝を取って、綺麗にして
コルクリングにドリルで穴空けて、削って
…
年1匹位の頻度で、ストリンガーから魚が逃げるので
ブランチハンガーとワイヤーとフロートで自作してみた(*´▽`)
使い勝手はまだわからない(^^;
もうひとつ
良い感じの竹を拾ったので
テナガエビ用の竹竿に続き
渓流トラウトロッド自作
乾燥させて、枝を取って、綺麗にして
コルクリングにドリルで穴空けて、削って
…
- 2021年9月18日
- コメント(2)
最新のコメント