プロフィール
シーラカンス
愛媛県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:15
- 昨日のアクセス:28
- 総アクセス数:43989
QRコード
持論を生かせた思い出のガイド釣行。
- ジャンル:釣行記
シーラシーバスです。
台風10号が来る前の日。
fimoの昼釣りさんとその友達。
3人で釣行。
今回1日だけの釣行ですが、
何とか釣らせてあげたい(^_^)
前回、ゴールデンウィークに地磯を
まわって2人釣ってくれた。
一言にガイド釣行といっても
あくまで上手な釣りの話しではない。
ここで自分はこんなルアーでこんな風に
ル…
台風10号が来る前の日。
fimoの昼釣りさんとその友達。
3人で釣行。
今回1日だけの釣行ですが、
何とか釣らせてあげたい(^_^)
前回、ゴールデンウィークに地磯を
まわって2人釣ってくれた。
一言にガイド釣行といっても
あくまで上手な釣りの話しではない。
ここで自分はこんなルアーでこんな風に
ル…
- 2019年8月16日
- コメント(0)
淡水シャッドプラグでシーバスは釣れる
- ジャンル:釣行記
どうもシーラシーバスです。
シーバスと言う魚。
年中狙える魚で、比較的身近で狙える。
そして季節でパターンが分かれる。
地元で言うと、
イナッコ
ハク(ボラの稚魚)
イワシ
ハゼ
ヒイラギ
キス
サヨリ
コノシロパターン。
地元は多パターンと思う。
日本は春夏秋冬、四季に恵まれているのと
日本海域を通る暖流や南下す…
シーバスと言う魚。
年中狙える魚で、比較的身近で狙える。
そして季節でパターンが分かれる。
地元で言うと、
イナッコ
ハク(ボラの稚魚)
イワシ
ハゼ
ヒイラギ
キス
サヨリ
コノシロパターン。
地元は多パターンと思う。
日本は春夏秋冬、四季に恵まれているのと
日本海域を通る暖流や南下す…
- 2019年8月1日
- コメント(3)
最新のコメント