プロフィール

yuya

愛知県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:2
  • 昨日のアクセス:1
  • 総アクセス数:5122

QRコード

オフショアキャスティング

  • ジャンル:日記/一般
10月29日 大潮 5:00出船
三重県(四日市、鈴鹿沖)
待ちに待ったサワラキャスティング。
前回釣れなかったモンスターサワラ
を取る為リベンジ釣行。
前日の大雨の影響で水質、ベイトの状況は気になっていたが、思っていたより水は澄んでいた。
風もなく絶好の釣り日和。
朝一の高活性な魚を取る為、
シャローエリアから攻…

続きを読む

ランカーシーバス

  • ジャンル:日記/一般
10月8日 小潮 小雨 河川
潮位差が少ない潮回りだが雨の影響で思った以上に流れはある。
ベイトは居るが表層には溜まっておらず、一枚下のレンジにいる様子。
しかし、明暗にベイトが入ると時折水面が捩れ何者かに追われている。
シーバスだ。
しかも間違えなくデカい。
興奮を抑えいつも通り表層から。
アマゾンペンシ…

続きを読む

キャリアハイ 87cm

  • ジャンル:日記/一般
地元河川は段々と気温も下がり秋の匂いが感じられるようになってきました。
釣果報告も少しずつ増えサイズも出ているとの事。
今開催中の凄腕(foojin20th)の為に眠い目を擦りレッドブルを注入してポイントへ。
ベイトは10cm程のイナッコ。
数が居る訳ではないがベイトが居るに越したことはない。
風もなく大潮の下潮5分…

続きを読む

初秋のトップゲーム

  • ジャンル:日記/一般
知り合いからの情報でアルゴ160とアマゾンペンシルで70アップが釣れたとの情報が!!
早速ビックベイトを片手にポイントへ。
9月22日、時刻は21:00頃。
潮回りは小潮、満潮からの下げ始めのタイミング。
前日の大雨でゴミは多少多いが然程気にならない程度。
しかしどちゃ濁りで透明度はゼロ。
ベイトは5㎝〜10㎝程のイナ…

続きを読む

遠州灘

  • ジャンル:日記/一般
遠州灘新規開拓。
Googleマップで気になるポイントにピンを打って静岡方面へ。
一つ目のポイントは中規模河川が絡むシャローフラット。
流石の大潮下潮。
流れはあるが水色が宜しくない。
川の水が混じりシャロー帯一面が茶濁り。
早々に見切り次のポイントへ。
そしてここからが大変。
頼りになるのはGoogleマップのみ。

続きを読む

あと2センチ。

  • ジャンル:日記/一般
ここ最近いつも通っていたポイントの
状況が悪く、色々なポイントをランガン。
他のアングラーの方に状況を聞いても、
返ってくる返答はどこもダメ。
明らかにシーバスの個体数が減っている。
今日はなんとしても釣りたくて、
知り合いと釣りに来ていましたが、1人居残り。
水質は連日の雨でかなり濁っている。
2日前に来…

続きを読む

ハクパターンの難しさ

  • ジャンル:日記/一般
昨日は18時から深夜2時まで!
夜飯も食べずに8時間浸かりっぱなし!
夕まずめにハクボイルの時合いが!
一面に広がるハクの群れ。
あちらこちらでボイルが!
色々なルアーを試したが一向にバイトが出ない。
表層はベイトが多すぎてルアーに気付いてもらえない。ルアーでハクの群れを散らしたり、少し早巻きしリアクション…

続きを読む

待望のバイトが。

  • ジャンル:日記/一般
河川と港湾の状況を把握する為ランガン。
どこも気配は無く、どちゃ濁りのゴミだらけ。
3つ目のポイントでセイゴのハクボイルを発見し、ライトを照らすと少量ながらコノシロが・・・・。
早速FGノットを組み直し水に浸かると、
表層は水が冷たく、ボトム付近は少し温かい。
このような情報もウェーディングをしないと
分…

続きを読む

初めまして‼️

  • ジャンル:日記/一般
こんにちは!!
清水憂也と申します。
愛知県の名港河川をメインにシーバスを狙っています。
シーバスを初めて5.6年経ちますが未だにランカーシーバスに出会えていません。
(最高:79cm)
今まで5月〜11月ぐらいまで月に2.3回行く程度の釣行で終わっていましたが・・・・・。
昨年の夏頃からランカーシーバスをどうしても…

続きを読む