プロフィール

喜組

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:25
  • 昨日のアクセス:1164
  • 総アクセス数:1695721

QRコード

テスト中

3連休皆さん良い釣りできたでしょうか?
相変わらずサンデーアングラーの俺は日曜日出撃…
ブリ予定だったが仕事が激務の上あちこちガタガタでジギングに耐えきれない…しかもシケ予報…(´・ω・`)ちょっと体力的に無理…
なのでまた虹鱒w
今回はビコウさんショウさんカジカ君と俺の4人でアタック。
ビコウさんカジカ君のコンビ…

続きを読む

進撃の巨虹鱒

久しぶりのログ更新です…
先ず台風26号で被害にあった方々にお見舞い申し上げます。
さて、この時期は北海道ハイシーズンなので色々な釣りが楽しめますが、俺のターゲットは虹鱒!
しかし、台風26号の影響で行きたい川は微妙にアウトと判断してスローフィッシングに決定!お家でゆっくり寝てから出撃ってか散歩位のテンシ…

続きを読む

ビクトリーv(・∀・*)

泥大会終了後、すぐ就寝(-.-)Zzz・・・・
朝がきた…まだ皆さん寝ている。
さて、釣りに行こうか~♪
到着!
王子が現地で寝ていたので叩き起こすw
やるぞー(°Д°)!
そして…王子トップでブラウンゲット!
俺はノーバイト…( ̄▽ ̄;)。
そして久しぶりに川で沈しました(ToT)
パンツ迄びしょびしょです…(´д`|||)
お腹がへったか…

続きを読む

虹鱒見失った…

今回はお一人様なので気楽に虹鱒と遊ぼうと思ってた…
プレッシャーも無いしお一人様だから自分のペースでできる♪
なんて思っていた…だからボウズという結果かも(T_T)
そう今回はなんと!本命虹鱒ノーバイトwww
と、言う事で本命ボウズログの始まりです。スルー可
朝はまだ寒い位でした…気温10℃
川の水の方が暖かいw
いつも…

続きを読む

北海道のスモルトレインボー…

今年は雪溶けが遅くてストリームゲームが中々解禁出来ない状態でしたが、なんとか河に立てそうな感じになったので、先々週調査…思っていたより水量は多めでしたが、なんとか釣り出来ました。
結果は虹2 金魚1←サクラ
同行者はスーパーレインボーゲットして、シーズンインを実感!
そして…昨日は大先輩とカメラマン付きで…

続きを読む

先発総選挙(自宅アリーナ)

¥
今年もこの季節が来ました!
先発総選挙です♪
今シーズン先発ボックスに入るのはどのルアーとカラーか?
投票は自分w
自分の妄想と過去の実績と現在の狙いの川の状況を加味して先発総選挙です!
なんと楽しい時間w
独りあーでもないこーでもないw
アングラーなら誰でもそうでしょうw
ボックス一軍先発が決まり、その中か…

続きを読む

バリットHD energy 発売!

最近北海道でもバイブレーションでトラウトを狙う人が増えて来ました♪
一部のアングラーでは、もうスタンダードに使用している。
火付け役になったのは、ラッキークラフト バリットシリーズでしょう!
オーシャントラウトにも
バリット90H
フレッシュウォーターにも
バリット70H
あやつるバイブレーション バリットシリー…

続きを読む

自分流

シリーズ1はこちら
http://www.fimosw.com/u/yorokobi/5qc2ojwuzawjg4
魚の視覚、聴覚の事を長々とログにしたためたが、実はもっと深い!でも、それを書く程でもないw
結局は全ては解明されていない。
謎と矛盾が沢山で、消化不良間違いないからw
俺の得ている情報や知識も間違っているやも知れない。
これから先にもっと…

続きを読む

感じてるかい?

波動を感じるの続き。
http://www.fimosw.com/u/yorokobi/5qc2ojwrg35yae
耳、側線、3つ目は、側線の前側にある上なんちゃらとかいう側線で感じる波動(音)よりも小さな波動をキャッチする器官!
名前が思い出せないwまぁ釣り人なんで許してw
最後の4つ目は、浮き袋!←けっこう意外
アメリカの学者様の論文では、各々に波…

続きを読む

波動を感じる!

前ログの続きです♪
http://www.fimosw.com/u/yorokobi/5qc2ojwyugpf8h
波動といえば波動砲だろ!ヤマトよ永久に(⌒0⌒)/~~
似てるよねwww
波動って何?良く聞く波動とは、音と考えて良いでしょう!
Q,トラウトに音が聞こえる?
A,もちろんバッチリ聞こえます!
音は振動でもあります。
空気中で我々が聞こえる音も振動です…

続きを読む