プロフィール

喜組

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:47
  • 昨日のアクセス:191
  • 総アクセス数:1699119

QRコード

GWロード2なんとかCZ30で!

4日
後半戦スタート!
サーフに降りたのが4時…既に満員御礼w
空いてるところでキャスト開始…何も無し…同行のふくろうさんが、遠い向こうで釣った!おめでとう♪
ポツポツと釣れている感じだが、連発が無い。
ランガン作戦に切り替えてサーフ歩くがダメ…
そしてまた元の場所にw
諦めかけた時ドン!
コアマン CZ30 ブルーフラ…

続きを読む

GWロード1桜華炸裂

5月2日俺のゴールデンウィーク始まりの日です。
5日迄の予定…久しぶりの連泊ロード、天気予報がよろしく無い感じだが、これも仕方ない…けど雪とかってあり得んなー(´;ω;`)
2日
朝一番からサーフをテクテク…
波が高い(;゜∀゜)微妙な高さだ!できるけど、サクラは狙いにはちょっと厳しい感じ。
良さげな場所はもう人が入…

続きを読む

好調海サクラ!

ゴールデンウィークですねー♪
でも1日だけのアタック…
気合い入れましたw
真っ暗な午前3時小雨の降る中釣り場迄歩き出した。
浜一番乗りゲット!
どこに陣取るか?
迷って一番近い場所へw←足が痛いから…
で!これが失敗w
薄暗い時間にファーストヒット!
コアマンZETAI30にアメマス…細いし…(泣)
しかし誰も釣れてない…

続きを読む

ロッドの話4

ロッドの話3
http://www.fimosw.com/u/yorokobi/5qc2ojwcpweinp
プリプレグシート(カーボングラファイトシート)には平織 綾織とあるのだが、平織は単一性方向のカーボンプリプレグ、綾織は数軸を織り込んだカーボンプリプレグである。
ピンときた方も多いかな?
2軸、4軸、6軸カーボンとかはこの綾織カーボンプリプレグ…

続きを読む

ロッドの話3

ロッドの話2はこちら
http://www.fimosw.com/u/yorokobi/5qc2ojwsszv76y
統一弾性カーボンロッドとは、バッドからティップ迄同じ弾性のカーボンを使いテーパーのみでそのロッドの味付けをしているロッドです。
ある意味一番深いロッドかも知れない。
これらのロッドの良さは誰が使っても使いやすいと思われる事!(私的)

続きを読む

ロッドの話2

ロッドの話1の続きです。
ロッド1はこちら
http://www.fimosw.com/u/yorokobi/5qc2ojw9hbtvsd
ロッドブランクを作るのに必要なカーボンはプリプレグと呼ばれるシート状のカーボングラファイトを巻いて作るのですが、プリプレグ?なんぞ?
まず、カーボングラファイトを理解しましょう♪
カーボンつまり炭素です。炭素は鉛筆…

続きを読む

海サクラが咲き誇る!

海サクラを求めて日本海へ…
相変わらずサンデー一発勝負!
今回は大所帯
ラル様、宮ちゃん、岸さん、たっくん、自分。
人気フィールドのサーフでスタート~♪
いきなり岸さんがドカン!
人生初サクラ鱒です。
おめでとう♪嬉しい嬉しいサクラは2.9キロ( ̄∇ ̄*)ゞ
そして、連発!2本目\(^o^)/
バイトはあるけどヒットしない…

続きを読む

ロッドの話1

先日、長年使った相棒のロッドを折ってしまった。
10年使い込んだ愛竿だった…
釣りを覚えて間もない頃小遣いを貯めて中古で買った古いロッドである。
当時でももう古かったw
でも、その当時は自分に買える精一杯の高級ロッドだった。
ウエダCPS112無印ってヤツだ!
今流行りの高弾性マティリアルもボロンもチタンガイド…

続きを読む

石狩沖堤防ソイYa!

いつもの年より約1ヶ月遅れで石狩沖堤防の調査に行って来た。
そう!この時期は寝れ無いハイシーズンなのですw
今シーズンの石狩はスタートから好調らしく、良い日に当たれば3桁とか…
まだシーズン初期なので、BIGは少ないものの40オーバーも釣れているとの事!
そして、例年よりアベレージsizeが大きい!25センチオーバ…

続きを読む

4キロアップの桜鱒…

身体のコンディションは最悪だが、サクラ鱒コンディションは最高という皆さんのログに毒され2か月半ぶりに海へ…
釣りを始めてからこの季節こんなに釣りにいけないのは初めてかも…(ToT)
リハビリがてらプレッシャーが少なさそうなポイントを選択したつもりだが、けっこう人がいる。
誰も釣れて無い。
プレッシャーも少ない…

続きを読む