プロフィール
前田泰久
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:88
- 昨日のアクセス:59
- 総アクセス数:954217
QRコード
BlueBlue×ECLIPSE『SEARIDE』
いよいよ発売になりました
BlueBlue×ECLIPSE『SEARIDE』
大河川の河口や干潟、サーフで悩まされる向かい風。
そんな状況で威力を発揮するのがメタルジグ。
その飛距離は向かい風でも100mを超える。
そんなメタルジグに革命をもたらしたシーライドに
フックにもこだわった待望のエクリプスチューンが登場。
(メーカー説明…
BlueBlue×ECLIPSE『SEARIDE』
大河川の河口や干潟、サーフで悩まされる向かい風。
そんな状況で威力を発揮するのがメタルジグ。
その飛距離は向かい風でも100mを超える。
そんなメタルジグに革命をもたらしたシーライドに
フックにもこだわった待望のエクリプスチューンが登場。
(メーカー説明…
- 2013年5月24日
- コメント(1)
ご来場ありがとうございました
昨日キャスティング品川シーサイド店で行われたシーバスフェスタ。
今年は天気がなんとか終盤まで持ってくれたおかげで
大勢のお客様に遊びに来て頂けたようです。
エクリプスブースにも
沢山の方々が見にきてくださいました。
今回ブースに展示していたのは
もう少しで発売のアストレイア99F-SR
遂にアストレイアSSRの可…
今年は天気がなんとか終盤まで持ってくれたおかげで
大勢のお客様に遊びに来て頂けたようです。
エクリプスブースにも
沢山の方々が見にきてくださいました。
今回ブースに展示していたのは
もう少しで発売のアストレイア99F-SR
遂にアストレイアSSRの可…
- 2013年5月20日
- コメント(2)
行ってよかった♪ランカー炸裂!!
5月9日(金)
場所:オフショア
時間:0000~0700
潮時:上げ~下げ
船宿「もんじゃ五平」から出船。
当初カサゴの予定だったのだが
どうもエンジンの調子が悪いらしく
遠出が微妙になりシーバスに変更。
個人的にはボートで運河のバチの釣りをしてみたく
リクエストしてみたものの
数はこの時期幾らでも出せるので
せっかく…
場所:オフショア
時間:0000~0700
潮時:上げ~下げ
船宿「もんじゃ五平」から出船。
当初カサゴの予定だったのだが
どうもエンジンの調子が悪いらしく
遠出が微妙になりシーバスに変更。
個人的にはボートで運河のバチの釣りをしてみたく
リクエストしてみたものの
数はこの時期幾らでも出せるので
せっかく…
- 2013年5月14日
- コメント(1)
来週は品川でイベント
- ジャンル:日記/一般
- (ECLIPSE)
告知です。
来週5月19日。
キャスティング品川シーサイド店のあるオーバルガーデン広場で行われるシーバスフェスタに参加しちゃいます。
スタートから
エクリプスブースにいる予定です。
ルアーの使い分けから
これからの季節の攻略方法まで
聞きたい事があれば聞いてくれてイイですよ♪
それでは皆さん
シーバスフェスタで…
来週5月19日。
キャスティング品川シーサイド店のあるオーバルガーデン広場で行われるシーバスフェスタに参加しちゃいます。
スタートから
エクリプスブースにいる予定です。
ルアーの使い分けから
これからの季節の攻略方法まで
聞きたい事があれば聞いてくれてイイですよ♪
それでは皆さん
シーバスフェスタで…
- 2013年5月12日
- コメント(3)
流れを釣る。運河のストリームゲーム(その2)
GW後半戦。
どこもかしこも人だらけ。
ちなみにこれ午前1時。
GW中とはいえ多すぎ(笑)
やりたい釣りもなかなか出来ないので
少し空いたスペースで
カレントに沿ってクルージングしている魚を狙っていく。
その日の状況でアップが良かったり
ダウンでしか食わなかったりがあるので
色々やりながらその日の様子を探って…
どこもかしこも人だらけ。
ちなみにこれ午前1時。
GW中とはいえ多すぎ(笑)
やりたい釣りもなかなか出来ないので
少し空いたスペースで
カレントに沿ってクルージングしている魚を狙っていく。
その日の状況でアップが良かったり
ダウンでしか食わなかったりがあるので
色々やりながらその日の様子を探って…
- 2013年5月10日
- コメント(0)
流れで釣る。運河のストリームゲーム(その1)
GW中頃。
仕事から帰ってから
やっぱり前回の場所とタイミングが気になる。
反応の違いを見る為
小型のミノーをいくつか追加して出撃。
メインに入る前に
いくつか小場所を見てまわる。
上げがきっちり効いている場所は
ライズは一切無いもの
コモモ130スリム改にバコッ!!っと。
引き波を大きめにしてあるので
クルージ…
仕事から帰ってから
やっぱり前回の場所とタイミングが気になる。
反応の違いを見る為
小型のミノーをいくつか追加して出撃。
メインに入る前に
いくつか小場所を見てまわる。
上げがきっちり効いている場所は
ライズは一切無いもの
コモモ130スリム改にバコッ!!っと。
引き波を大きめにしてあるので
クルージ…
- 2013年5月9日
- コメント(3)
上げバチゲームと話題のミノーを使ってみた
5月2日(水)
場所:運河筋ランガン
時間:1930~2500
潮時:上げ~下げ
GW。
どこかしらで雨が降るのは毎年の事。
今年は休日じゃなくて
平日の夜から朝にかけて少しだけ。
この日は休みなのもあり
上流でもと思っていた矢先に骨さんからTEL。
せっかくなので
久々に近所回ることに。
上げの運河を
水系や風向き、カレン…
場所:運河筋ランガン
時間:1930~2500
潮時:上げ~下げ
GW。
どこかしらで雨が降るのは毎年の事。
今年は休日じゃなくて
平日の夜から朝にかけて少しだけ。
この日は休みなのもあり
上流でもと思っていた矢先に骨さんからTEL。
せっかくなので
久々に近所回ることに。
上げの運河を
水系や風向き、カレン…
- 2013年5月6日
- コメント(1)
河川上流部のマイゲーム
埼玉御一行様をガイドした翌日。
いまだに見つからないパズルのピースを探しに河川上流部へ。
下流域に比べ圧倒的に個体数が少なく
狙えるスポットも少ない。
そんなエリアで
シャローに入りこんでくるカイジューサイズを狙う
僕のなかで一つ一つ組み立てる楽しさを持っているゲームのひとつ。
大きくテーブル状に広がるシ…
いまだに見つからないパズルのピースを探しに河川上流部へ。
下流域に比べ圧倒的に個体数が少なく
狙えるスポットも少ない。
そんなエリアで
シャローに入りこんでくるカイジューサイズを狙う
僕のなかで一つ一つ組み立てる楽しさを持っているゲームのひとつ。
大きくテーブル状に広がるシ…
- 2013年5月4日
- コメント(1)
大人数でもまとめて面倒見ちゃいます
いよいよGWですね。
区内の運河はバチ真っ盛り。
上げ下げ関係無く
水の動く時間は
ボコボコとライズが出てます♪
この日は
昔のブログ仲間のクロシオさんが
会社の同僚にシーバスを釣らせたいというので
港湾・運河をガイドすることに。
色々聞いてみると
・総勢5人(僕を含む)
・40センチ以上のシーバス釣った事が無い…
区内の運河はバチ真っ盛り。
上げ下げ関係無く
水の動く時間は
ボコボコとライズが出てます♪
この日は
昔のブログ仲間のクロシオさんが
会社の同僚にシーバスを釣らせたいというので
港湾・運河をガイドすることに。
色々聞いてみると
・総勢5人(僕を含む)
・40センチ以上のシーバス釣った事が無い…
- 2013年5月2日
- コメント(4)