ジャパンフィッシングショー改め釣りフェスティバル2020

  • ジャンル:日記/一般
ジャパンフィッシングショー改め、釣りフェスティバルの出展企業が発表されていますね。
去年に引き続き、ブルーブルー、アピア、ロンジンなど、自分のルアーボックスの半分くらいを占めるメーカーさんが出展しないとなると、行く気がなぁ・・・
っと思ってたら!!
え?ima?
僕がフィッシングショー行き始めてから、1度…

続きを読む

管釣りルアーのルアーボックスの一工夫

  • ジャンル:日記/一般
管釣りルアーボックスですが、これをこのままフタして持ち運びをすると、フタとの間にスペースができて、
ガチャガチャぐちゃぐちゃ、ルアーが擦れて傷が付きそうで、嫌じゃないですか!?
そこで登場するのが
管釣りルアーを買った時にゴミになるルアーケース!!
この状態でフタをすると、ルアーとフタの間の空間が無く…

続きを読む

ジョインター×フィッシュマンコラボロッド!!

  • ジャンル:釣り具インプレ
こ、こんなロッドが出てること知らなかった・・・
イクアリティ!!
各ブランクスの長さ全部いっしょ!!
オリジナルのブランシエラ持ってて、使用感には大変満足してるんですけど、
電車釣行、パックロッド好きとして仕舞い寸法62センチはちと長いんですよ。
愛用のバックパックにも収まらなくて、いつも手持ちで菅釣りに…

続きを読む

釣り業界のバイアス

  • ジャンル:日記/一般
例えば、ラッキークラフトのビーフリーズ、僕は大好きで、必ずルアーケースに入れている一軍ルアーです。
釣具屋さんに行けば必ず売っている、かなり昔からある、ど定番ルアーです。
同じようなリップ付きミノーは数あれど、
サイズ・重さ・リップの長さなどのバリエーション、値段・手に入れやすさ、そしてリップ・ボディ…

続きを読む

管釣りロストルアーの行方を問い合わせた結果

  • ジャンル:日記/一般
以前、コメントさせて頂いたブログがありましてhttp://www.fimosw.com/u/actcat/mcvchckwgfip7g?c=3
関東のプール型(夏には人が泳いでいる)管理釣り場でロストしたルアーの行方について、管理会社に問い合わせた結果が返って参りましたのでご意見賜りたく、ブログをしたためました次第です。
以下、引用抜粋です。
『紛…

続きを読む