プロフィール

加地武郎
徳島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:171
- 昨日のアクセス:174
- 総アクセス数:1555148
おいし~ばす♪
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
そろそろ美味しいシーバス釣りたいぞ!てなことで
モジャ平と鳴門へ♪
ドシャローな磯場を撃って行きますが
どうもベイトの気配がない^^;
潮の壁を集中して狙ってたんですが
コリャダメダナ・・・と
狙いを居着きに切り替えて
磯の際をタイトに攻めていくと
ゴンッ!
それらしいとこにはやっぱり着いてました^^
リトリーブ…
モジャ平と鳴門へ♪
ドシャローな磯場を撃って行きますが
どうもベイトの気配がない^^;
潮の壁を集中して狙ってたんですが
コリャダメダナ・・・と
狙いを居着きに切り替えて
磯の際をタイトに攻めていくと
ゴンッ!
それらしいとこにはやっぱり着いてました^^
リトリーブ…
- 2012年9月10日
- コメント(17)
山河♪
- ジャンル:釣行記
- (トラウト)
久しぶりに渓流へ出かけてきました♪
フライのフェザントさんとルアーの僕とで
交互に撃っていきます^^
フェザントさんの背中にくっついてたナナフシ^^;
山ではお馴染みですね
まずはミノーにヒット
フックがソルト用ですね^^;
小型ばかりですが
やっぱり渓魚の容姿には癒されます^^
低活性なのか?
なかなかフライでは乗り…
フライのフェザントさんとルアーの僕とで
交互に撃っていきます^^
フェザントさんの背中にくっついてたナナフシ^^;
山ではお馴染みですね
まずはミノーにヒット
フックがソルト用ですね^^;
小型ばかりですが
やっぱり渓魚の容姿には癒されます^^
低活性なのか?
なかなかフライでは乗り…
- 2012年9月4日
- コメント(17)
オクトパちゅ♪
- ジャンル:釣行記
- (釣り)
はい!今年も行ってまいりました
明石タコ♪
昨年同様カマクラキャップにお世話になりました^^
まずは出船前に本日のネタと記念撮影^^;
今回も色々と仕入れております^^
僕はキャップにお願いして
前日にカニを用意してもらってました^^
去年もカニで良い釣りができたので
今回も検証です^^
そそくさとテンヤにセット♪
右か…
明石タコ♪
昨年同様カマクラキャップにお世話になりました^^
まずは出船前に本日のネタと記念撮影^^;
今回も色々と仕入れております^^
僕はキャップにお願いして
前日にカニを用意してもらってました^^
去年もカニで良い釣りができたので
今回も検証です^^
そそくさとテンヤにセット♪
右か…
- 2012年8月30日
- コメント(12)
残暑見舞い♪
- ジャンル:釣り具インプレ
- (アイテム)
昨日荷物が届きました♪
残暑見舞いもうしあげます
by COREMAN
毎年ありがとうございます^^
中身はもちろんコアマンアイテムで
新製品や必要不可欠なタオルなんかが入っています^^
フロートキーホルダーもナイスなデザインでしたが
コアマン ミニケース
このサイズのケースって以外とええのがない。。。
使ってルアーチェン…
残暑見舞いもうしあげます
by COREMAN
毎年ありがとうございます^^
中身はもちろんコアマンアイテムで
新製品や必要不可欠なタオルなんかが入っています^^
フロートキーホルダーもナイスなデザインでしたが
コアマン ミニケース
このサイズのケースって以外とええのがない。。。
使ってルアーチェン…
- 2012年8月29日
- コメント(7)
ん?エギング?(・・;)
- ジャンル:書籍・雑誌
- (書籍)
エギング・・・
どのくらい前から
できた言葉でしたか(・・;)
僕がアオリイカを釣ってた頃は
周りにやってる人がほとんどおらず
エギ自体が漁具的な見方でしかなかったと思います^^;
でも、その頃の僕は
アオリイカがデイゲームで釣れるなんて
考えもしなかった^^;
シーバスが釣れることは
うすうす気づいてましたけど♪
今…
どのくらい前から
できた言葉でしたか(・・;)
僕がアオリイカを釣ってた頃は
周りにやってる人がほとんどおらず
エギ自体が漁具的な見方でしかなかったと思います^^;
でも、その頃の僕は
アオリイカがデイゲームで釣れるなんて
考えもしなかった^^;
シーバスが釣れることは
うすうす気づいてましたけど♪
今…
- 2012年8月27日
- コメント(15)
調査調査調査☆
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
毎日暑い日が続きますが
みなさまには
『 残暑お見舞い申し上げます 』
さて近場のホームで
昨今のシーバスゲームを掘り下げたりしておりますが
あまりにも日ムラがあって・・・
なかなか確証には結びつきませんね^^;
やはりベイトのカタクチがある程度
定着するようなポイントじゃないと厳しいのかな?
この時期のデイゲ…
みなさまには
『 残暑お見舞い申し上げます 』
さて近場のホームで
昨今のシーバスゲームを掘り下げたりしておりますが
あまりにも日ムラがあって・・・
なかなか確証には結びつきませんね^^;
やはりベイトのカタクチがある程度
定着するようなポイントじゃないと厳しいのかな?
この時期のデイゲ…
- 2012年8月23日
- コメント(8)
ルアマガ&ソルティ♪
- ジャンル:書籍・雑誌
- (書籍)
暑い夏は炎天下でデイシーバスもええですが
エアコンの効いた涼しい部屋で
読書でも如何でしょうか?^^;
内外出版社から
Lure magazine Salt 10月号発売です♪
やっぱり夏の表紙はシイラですね^^
第1特集の
ローカルテク爆釣!
のコーナーで僕の記事も載っけてもらってます^^
お近くの方には参考になるかな^^;
なれば幸い…
エアコンの効いた涼しい部屋で
読書でも如何でしょうか?^^;
内外出版社から
Lure magazine Salt 10月号発売です♪
やっぱり夏の表紙はシイラですね^^
第1特集の
ローカルテク爆釣!
のコーナーで僕の記事も載っけてもらってます^^
お近くの方には参考になるかな^^;
なれば幸い…
- 2012年8月21日
- コメント(9)
T&Eの繰り返し♪
- ジャンル:釣行記
- (釣り)
週末は普段やってないことをやってみる!
毎週ではないですが
無謀なチャレンジをしてみることが多いです^^;
片道4時間半の道のり
相変わらず腰が痛い・・・(+_+)
そして現場に到着し
山を降りて海をみると
!!!
巨ボラの群・・・
きったない潮・・・
(-_-;)
ダメだこりゃ
界隈をランガン
なんとか60cmくらいのタイリク…
毎週ではないですが
無謀なチャレンジをしてみることが多いです^^;
片道4時間半の道のり
相変わらず腰が痛い・・・(+_+)
そして現場に到着し
山を降りて海をみると
!!!
巨ボラの群・・・
きったない潮・・・
(-_-;)
ダメだこりゃ
界隈をランガン
なんとか60cmくらいのタイリク…
- 2012年8月20日
- コメント(16)




最新のコメント