プロフィール
加地武郎
徳島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:102
- 昨日のアクセス:101
- 総アクセス数:1526842
ANG遊戯♪
- ジャンル:釣行記
- (釣り)
夏は一番好きな季節ではありますが
釣りのことだけを考えると
やはり冬のシーバスが圧倒的に
脳内メモリーを使用しております^^;
さてさて
夏の夜長・・・
夕涼みをと今年もANGゲームが始まりました♪
ちょっと白い松崎しげるw
このくらいのサイズがええね^^
ANGのエサには秋刀魚やサバの切り身を良く使いますが
今回のエ…
釣りのことだけを考えると
やはり冬のシーバスが圧倒的に
脳内メモリーを使用しております^^;
さてさて
夏の夜長・・・
夕涼みをと今年もANGゲームが始まりました♪
ちょっと白い松崎しげるw
このくらいのサイズがええね^^
ANGのエサには秋刀魚やサバの切り身を良く使いますが
今回のエ…
- 2013年8月5日
- コメント(5)
カッパと大ダコとスコールと!!!
- ジャンル:釣行記
- (釣り)
今年はやりまっせ!ってことで
アタリ年のタコを再捕獲ですw
しかも今回は!!!
カマクラ号が新艇に^^
キャップ!新艇はどぉ?(≧∇≦)
船内はエアコンが効いてて快適空間♪
シュビビーーーン!と出航から10分で
タコ船団の中へ突入!!!
カニ爆弾投入~♪
なんぼでもおる!!!(≧∇≦)
なんぼでも釣れる!!!(≧∇≦)
んな…
アタリ年のタコを再捕獲ですw
しかも今回は!!!
カマクラ号が新艇に^^
キャップ!新艇はどぉ?(≧∇≦)
船内はエアコンが効いてて快適空間♪
シュビビーーーン!と出航から10分で
タコ船団の中へ突入!!!
カニ爆弾投入~♪
なんぼでもおる!!!(≧∇≦)
なんぼでも釣れる!!!(≧∇≦)
んな…
- 2013年7月24日
- コメント(3)
灼熱地獄 ><
- ジャンル:釣行記
- (釣り)
このクソ暑いのに
炎天下の中、よ~釣りしてられますね・・・
みなさん(-_-;)
毎年のお楽しみが色々あるわけですが
暑くなるとタコですね♪
明石のタコはブランドだけあって
柔らかくて旨いんですよ^^
キャプテン鎌倉号にて出船♪
ええんですよ・・・朝はね^^;
風も気持ち良くてね( ̄▽ ̄)
朝は・・・
ワシのタコさんタ…
炎天下の中、よ~釣りしてられますね・・・
みなさん(-_-;)
毎年のお楽しみが色々あるわけですが
暑くなるとタコですね♪
明石のタコはブランドだけあって
柔らかくて旨いんですよ^^
キャプテン鎌倉号にて出船♪
ええんですよ・・・朝はね^^;
風も気持ち良くてね( ̄▽ ̄)
朝は・・・
ワシのタコさんタ…
- 2013年7月10日
- コメント(3)
備忘録的な・・・
3年連続参加中のイベントがありまして
高松の釣具屋TOMさん主催の
ボートキス釣り大会♪
過去2回の成績は
3位が最高w
まぁなんやかんやと頑張ってる訳です^^
とにかくこのエリアのキスはでか~~い!!!
( ̄◇ ̄;)
初年度はマジか???って半信半疑でしたが
やってみて納得^^;
25cm以下なんか珍しい!!!
アベレー…
高松の釣具屋TOMさん主催の
ボートキス釣り大会♪
過去2回の成績は
3位が最高w
まぁなんやかんやと頑張ってる訳です^^
とにかくこのエリアのキスはでか~~い!!!
( ̄◇ ̄;)
初年度はマジか???って半信半疑でしたが
やってみて納得^^;
25cm以下なんか珍しい!!!
アベレー…
- 2013年6月9日
- コメント(4)
悪あがき♪
もう終わってしまいましたが
ワカサギ・・・
最終捕獲大作戦に行っておりましたが
その辺の竹やぶで
切り出した竹ざおを出す
近所のおんちゃん^^;
どうも魚の居場所を突き止めるのが
うまくいかず・・・
結果的にはソコソコ確保しましたが
サイズもあまり変わり映えしませんで^^;
また来年もやったります♪
先日の爆…
ワカサギ・・・
最終捕獲大作戦に行っておりましたが
その辺の竹やぶで
切り出した竹ざおを出す
近所のおんちゃん^^;
どうも魚の居場所を突き止めるのが
うまくいかず・・・
結果的にはソコソコ確保しましたが
サイズもあまり変わり映えしませんで^^;
また来年もやったります♪
先日の爆…
- 2013年4月9日
- コメント(4)
超ミニは超美味♪
- ジャンル:釣行記
- (釣り)
まだまだ寒い日が続きますが
寒い時期の代表的な釣り物に
ワカサギがありますね♪
昨年はお裾分けをいただいただけで
実際に釣りに行く事は叶いませんでしたので
今年は早々にチャレンジしてきました^^
お隣はうどん県へ!
うどん県は川が少なく溜池が多いのですが
フナなどの放流に混ざってきたのか
ところどころの池で…
寒い時期の代表的な釣り物に
ワカサギがありますね♪
昨年はお裾分けをいただいただけで
実際に釣りに行く事は叶いませんでしたので
今年は早々にチャレンジしてきました^^
お隣はうどん県へ!
うどん県は川が少なく溜池が多いのですが
フナなどの放流に混ざってきたのか
ところどころの池で…
- 2013年2月22日
- コメント(17)
タコング@おチビ編♪
- ジャンル:釣行記
- (釣り)
昨年は機会に恵まれずチャレンジできなかった種目
高松でのイイダコ釣り♪
先日、ようやく行って参りました^^
中北にぃやんの船頭でデッパツ!!!
風強いかも?の予報とはなんぞや???
なベターーな凪のタコ日和^^;
こーんな肩天秤や
こんな欲張りなスッテでOK♪
早速w
モゾリングw
これは・・・
明石のマダコと同…
高松でのイイダコ釣り♪
先日、ようやく行って参りました^^
中北にぃやんの船頭でデッパツ!!!
風強いかも?の予報とはなんぞや???
なベターーな凪のタコ日和^^;
こーんな肩天秤や
こんな欲張りなスッテでOK♪
早速w
モゾリングw
これは・・・
明石のマダコと同…
- 2013年1月12日
- コメント(4)
長ぁ~いのん♪
- ジャンル:釣行記
- (釣り)
もう日頃のストレスからか
寝る間を惜しんで何かしら釣りたくてしょうがないモジャ平^^;
前回エエ感じに爆ったアナーキーへ♪
前回同様チリンチリンと^^
ちょうど食べ頃なサイズが次々と^^
前回の爆とは勢いが違いますが
エサの付け方とアワセのタイミングをリンクさせれば
連発で爆りました^^
長モンってなんでこんなに引…
寝る間を惜しんで何かしら釣りたくてしょうがないモジャ平^^;
前回エエ感じに爆ったアナーキーへ♪
前回同様チリンチリンと^^
ちょうど食べ頃なサイズが次々と^^
前回の爆とは勢いが違いますが
エサの付け方とアワセのタイミングをリンクさせれば
連発で爆りました^^
長モンってなんでこんなに引…
- 2012年11月2日
- コメント(6)
最新のコメント