プロフィール

十兵衛
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:69
 - 昨日のアクセス:49
 - 総アクセス数:204659
 
QRコード
トレースコースを三次元でイメージ
- ジャンル:釣行記
 - (Sea BASS)
 
              ナイトゲームで灯りがなく視覚が利かない時
着水音でルアーの大体の場所を認識して
ルアーのレンジとアクション、水の流れや風を計算
頭の中でイメージしながらリトリーブする。
レンジ、スピード、アクションがその日のそれにマッチすると
魚は口を使ってくれる。
前回の釣行で新しく開拓したポイントで小潮の夜
ストラク…
    着水音でルアーの大体の場所を認識して
ルアーのレンジとアクション、水の流れや風を計算
頭の中でイメージしながらリトリーブする。
レンジ、スピード、アクションがその日のそれにマッチすると
魚は口を使ってくれる。
前回の釣行で新しく開拓したポイントで小潮の夜
ストラク…
- 2013年10月28日
 - コメント(0)
 
雨上がりに新規ポイント散策
- ジャンル:釣行記
 - (Sea BASS)
 
              台風が通過する度にだんだんと秋が深まり
おのずとどこのポイントへ行ってもアングラーでごった返す。
そんな中、人のいないポイントを求めて新しいポイントを開拓してみることに
台風は本州から外れて南側を通過した雨上がりの夕マズメ
Googleマップで小さな川を探して誰もいないのを確認してキャストをはじめる。
一箇所…
    おのずとどこのポイントへ行ってもアングラーでごった返す。
そんな中、人のいないポイントを求めて新しいポイントを開拓してみることに
台風は本州から外れて南側を通過した雨上がりの夕マズメ
Googleマップで小さな川を探して誰もいないのを確認してキャストをはじめる。
一箇所…
- 2013年10月26日
 - コメント(0)
 
知多半島でちょいシーバス
- ジャンル:旅行
 - (Sea BASS)
 
              知多半島の南端、師崎へ車を走らせる。
あいにくの土砂降りになってしまったが安全運転で目的地を目指す。
先ずはグルメリポートからシーバスの話は旅の中盤戦になります。
途中で寄り道して名古屋めしの食べれるところを探し
看板を見て適当にお店に入ってみる。
これが名物八丁味噌とのコラボレーション
味噌カツをペロ…
    あいにくの土砂降りになってしまったが安全運転で目的地を目指す。
先ずはグルメリポートからシーバスの話は旅の中盤戦になります。
途中で寄り道して名古屋めしの食べれるところを探し
看板を見て適当にお店に入ってみる。
これが名物八丁味噌とのコラボレーション
味噌カツをペロ…
- 2013年10月22日
 - コメント(0)
 
サルのしっぽで簡単3Dダート
- ジャンル:日記/一般
 - (Sea BASS)
 
              『サルのしっぽ』は裏面の説明から抜粋すると
キレのある安定した3Dダートをミスすることなく
連続して行うためのテールバランサー
以前から発売を待っていたのでTYPE1の赤白とTYPE2の赤黒をすぐに購入
モンキー69バイブも一緒に
フロントフックは#8からSPMH#5へ交換する。
そして、完成したのがこちら
上のチャーミ…
    キレのある安定した3Dダートをミスすることなく
連続して行うためのテールバランサー
以前から発売を待っていたのでTYPE1の赤白とTYPE2の赤黒をすぐに購入
モンキー69バイブも一緒に
フロントフックは#8からSPMH#5へ交換する。
そして、完成したのがこちら
上のチャーミ…
- 2013年10月12日
 - コメント(0)
 

 
 
 
 


 
最新のコメント