プロフィール
オニグラ
三重県
プロフィール詳細
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:9
- 昨日のアクセス:15
- 総アクセス数:148340
3Dプリンタでルアーを作ってみた。その3
先日3Dプリンターを購入しまして
私の大好きなBMC120Fを3Dプリンターで
再現してみようという挑戦をしています。
そんでできたのがこれです。
6つ目の試作の末、むっちゃ良いアクションの
ルアーが完成しました。
中の具合はこんな感じ
ダイソーで買ったネオジム磁石が移動重心の
ウエイトをフロント位置で
保持してくれ…
私の大好きなBMC120Fを3Dプリンターで
再現してみようという挑戦をしています。
そんでできたのがこれです。
6つ目の試作の末、むっちゃ良いアクションの
ルアーが完成しました。
中の具合はこんな感じ
ダイソーで買ったネオジム磁石が移動重心の
ウエイトをフロント位置で
保持してくれ…
- 2025年4月12日
- コメント(0)
3Dプリンタでルアーを作ってみた2
先日は3Dプリンターを購入して
オニグラペンシル120fの試作第一号ができたけど
固定重心でさらになぜか130㎜になってしまうという
課題を残したので
今回はさらに改良した物の作成に取り掛かりました。が、失敗しまくってます泣
試作2:前回は固定重心だった物を移動重心にし
マグネットを仕込むポケットを作り
鋼球ボ…
オニグラペンシル120fの試作第一号ができたけど
固定重心でさらになぜか130㎜になってしまうという
課題を残したので
今回はさらに改良した物の作成に取り掛かりました。が、失敗しまくってます泣
試作2:前回は固定重心だった物を移動重心にし
マグネットを仕込むポケットを作り
鋼球ボ…
- 2025年4月8日
- コメント(0)
3Dプリンタでルアーを作ってみた
- ジャンル:日記/一般
- (ルアー)
5年ほど前からバルサ材でハンドメイドルアーを
始め1年目から結構釣れるルアーはできたものの
塗装やコーティングなどはあれこれ失敗しまくりながら
試行錯誤して徐々に良くなってきたかなという感じでやってます。
BMC120Fが好きで似せたルアー自分で作って釣れたら
嬉しいし楽しいだろうなと思って作り始めたんですが
…
始め1年目から結構釣れるルアーはできたものの
塗装やコーティングなどはあれこれ失敗しまくりながら
試行錯誤して徐々に良くなってきたかなという感じでやってます。
BMC120Fが好きで似せたルアー自分で作って釣れたら
嬉しいし楽しいだろうなと思って作り始めたんですが
…
- 2025年4月3日
- コメント(0)