プロフィール

憲臓

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:99
  • 昨日のアクセス:166
  • 総アクセス数:871138

検索

:

QRコード

今年を振り返り

  • ジャンル:日記/一般
2014年も今日で終わろうとしています。
ここで、2014年を振り返ってみようと思います。
初めに今年目標としていたアイナメ400本を釣る目標ですが・・・・
残念ながら達成できませんでした。
何故?達成できなかったのか振り返ろうと思います。
今年釣行回数は
75回でした。
アイナメ釣果は
 50センチ台  …

続きを読む

沖縄の4日間

  • ジャンル:日記/一般
お疲れ様ですm(__)m
連休はどのように過ごされましたか?
私は普段釣りに行かせてもらっているので、今回は奥さんのストレス
解消の為、沖縄に行ってきました(^^)
これからは、沖縄の4日間を適当に話をつくっています(^_^;)
沖縄までは、馬に乗って・・・・・(嘘)
ゆっくり目的地まで向かいます(^^)
沖縄の天気は良いで…

続きを読む

ベイトブレスカップ

お疲れさまですm(__)m
本日のログは、昨日と釣行と本日行われた、ベイトブレスカップのログです。
個人的には、以前の田代島で行われたバークレイの大会でお会いした方々と再会出来、お話もさせて頂き、とても楽しかったです。
それでは、前日の釣行から・・・・・
土曜日変態ヨシタコレット隊長が、釣りをしていると・・…

続きを読む

面白いワーム発見

  • ジャンル:日記/一般
本日天気は良いですが、愛犬のワクチン注射に苫小牧に行ってきました。
病院までに時間があるので、釣具屋巡り
そこで、会計をしていると・・・・・
ん???
これは・・・・・なに??
という品物を発見!!
それが・・・・・
リアルワーム カレイ
袋から出してみると・・・・
リアル~~~~
何に使うのか、店員さんに…

続きを読む

釣り初めの準備

あけましておめでとうございますm(__)m
今年もよろしくお願いしますm(__)m
さて・・・・9連休と休みがあるのに・・・・全く釣りに行けていない日々が続いています(^_^;)
外を見ると・・・・吹雪いていたり・・・風も強いです。
やることの無い私は、初釣りに向けて、日々お世話になっている道具の手入れを始めます。
拭き…

続きを読む

癒しの空間 

  • ジャンル:日記/一般
お疲れ様ですm(__)m
本日天気も良くて、これは釣りに行くしかないと思いましたが・・・・・風が強く、流石に変態な自分ですが・・・・・準備して行こうとしましたが・・・無理でした(>_<)
それでは、何をするか考えると・・・・・・・仕事の書類作らないといけませんが・・・・この晴れた天気を見るとやる気が出なく・・・…

続きを読む

根がかりって?当然の事?

  • ジャンル:日記/一般
お疲れ様ですm(__)m
今日は玉さんからの磯ロックのお誘いを断り(:_;)
休みと言うのに・・・・・勤務表や、書類などの作成していました。
何とか終わり、最近磯ロックでフックなどの消費が多く・・・・・
財布の中身も消費が多いので・・・・・
このままではマズイ!!!と思い、いろいろ考えると、釣り友の玉さんの「新し…

続きを読む

色々準備

  • ジャンル:日記/一般
本日から3連休ですが、本日は妻が実家に帰る為、札幌まで送っていきます。
*誤解があったら困るので・・・・妻は遊びに帰っただけです・・・・・
釣りばっかりしているから、あきれて実家に帰ったわけではありません
妻がいない明日から、釣りに行ってきます。
そして、札幌に行ったついでに、色々準備することにしまし…

続きを読む

次の釣行に備えて

  • ジャンル:日記/一般
昨日リールが空回りして、使えなくなる事があり、本日は用事もあるので釣りに行けないので、時間を見て道具の整備することにしました。
まずリールは、原因が不明でしたが、特に問題ありませんでした。
昨日の原因は??(不吉な(>_<))
まぁ~~考えても仕方ありません(^^)
ラインを巻き直して、次の準備しましょう!!

続きを読む

氷点下の釣行

  • ジャンル:日記/一般
連休3日目本日は予定通りに釣行に行く日です。
朝7時に伊達漁港に向かいます。
車の温度計を見るとマイナス7~マイナス10度と出ています。
寒いです。
伊達漁港に着くと、海が暖かそうに湯気(?)が出ています。
寒くて、顔が痛いです。当たりもありません
出るのは・・・・鼻水ばかりです
ポイントを奥の防波堤に切…

続きを読む