プロフィール
憲臓
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:30
- 昨日のアクセス:352
- 総アクセス数:869463
検索
タグ
アーカイブ
QRコード
産卵始まりましね
今回めずらしく、風邪をひいてしまいました(^_^;)
普段だったら、風邪薬1回飲めば・・・治っていたのですが・・・・
やはり、体力とか落ちているのか??
風邪薬飲んで、ビタミンのジュースプラスしても・・・・・
風邪治りません(>_<)
さてそんな中、本日は昼まで体を休めて・・・・・
昼から、少し徘徊しに行ってきまし…
普段だったら、風邪薬1回飲めば・・・治っていたのですが・・・・
やはり、体力とか落ちているのか??
風邪薬飲んで、ビタミンのジュースプラスしても・・・・・
風邪治りません(>_<)
さてそんな中、本日は昼まで体を休めて・・・・・
昼から、少し徘徊しに行ってきまし…
- 2016年10月22日
- コメント(5)
チョイロック
昨日のダメージが体に残っている憲臓です(^^)
本日は愛犬とゆっくり過ごしていて、昼からチョイロックいく事にしました。
初め、スイミングで1本と穴で1本釣る事が本日の課題としようとおもいましたが、マサ爆さんが近くで釣りをしているとの事で、近くの漁港へ
着いて近づくと・・・・・
ロット曲げてるし(^_^;)
スイミ…
本日は愛犬とゆっくり過ごしていて、昼からチョイロックいく事にしました。
初め、スイミングで1本と穴で1本釣る事が本日の課題としようとおもいましたが、マサ爆さんが近くで釣りをしているとの事で、近くの漁港へ
着いて近づくと・・・・・
ロット曲げてるし(^_^;)
スイミ…
- 2016年10月16日
- コメント(2)
室蘭沖提釣行
金曜日から研修に行っていて、土曜日の夜に帰宅して、本日玉さんと室蘭沖提釣行に行ってきました(^^)
研修では、恐ろしい出来事がありました。
それは・・・・研修に行って、その日は札幌で宿泊なので、ホテルに行った時です。
カバンが何故か濡れている??
何だろう?
と思って、ホテルの部屋に行って、恐る恐るカバンの…
研修では、恐ろしい出来事がありました。
それは・・・・研修に行って、その日は札幌で宿泊なので、ホテルに行った時です。
カバンが何故か濡れている??
何だろう?
と思って、ホテルの部屋に行って、恐る恐るカバンの…
- 2016年7月10日
- コメント(5)
雨が釣りに及ぼす影響を確認する
北海道は1週間近く雨が続いていました。
一体この長雨が魚の活性にどのような影響を及ぼすのか?
プレッシャーがかかっていなく、活性が高いのか?
水が濁って、塩分濃度などの変化から、つき場や活性に影響を及ぼしているのか?
初め朝6:00より釣行スタート
ヨシタカさんから教えて頂いた誘い方に、自分なりのアレン…
一体この長雨が魚の活性にどのような影響を及ぼすのか?
プレッシャーがかかっていなく、活性が高いのか?
水が濁って、塩分濃度などの変化から、つき場や活性に影響を及ぼしているのか?
初め朝6:00より釣行スタート
ヨシタカさんから教えて頂いた誘い方に、自分なりのアレン…
- 2016年6月18日
- コメント(4)
6月の大会に向けて特訓
本日も天気が良かったですね(^^)
午前中は家の用事を済ませて、12時から6月の大会に向けて、特訓釣行へ
本日の課題は
①3本のアイナメを釣る
②制限時間は6時間
③スイミングパターンで釣る
④いつも釣りなれていない場所で釣る
上記の4つの課題で釣行します。
初めはポイント
イワシヘット3.5gで、ヘチスイミングで…
午前中は家の用事を済ませて、12時から6月の大会に向けて、特訓釣行へ
本日の課題は
①3本のアイナメを釣る
②制限時間は6時間
③スイミングパターンで釣る
④いつも釣りなれていない場所で釣る
上記の4つの課題で釣行します。
初めはポイント
イワシヘット3.5gで、ヘチスイミングで…
- 2016年5月29日
- コメント(5)
アイナメの活性【午後の部】
本日は午前と午後でどのように活性の違いがあるか?調査目的で釣行してきました。
午後の部ですが、本日は天候は晴れ
気温もどんどん上がって12度位まで上昇していました。
風は5m~2mでした。
釣り場は、午前と同じ場所で釣行スタートします。
釣り人も多い為、かなりプレッシャーが高いと考えられますが、気温が上…
午後の部ですが、本日は天候は晴れ
気温もどんどん上がって12度位まで上昇していました。
風は5m~2mでした。
釣り場は、午前と同じ場所で釣行スタートします。
釣り人も多い為、かなりプレッシャーが高いと考えられますが、気温が上…
- 2016年5月14日
- コメント(0)
アイナメの活性【午前の部】
最近魚の活性も上がってきて、釣り人にとって良い時期が来ましたね(^^)
そんな中自分の中に疑問が!!!
朝は魚の活性は良いのか?
そこで、朝4時に起床しましたが・・・・・(ぼけ老人かぁ??)
6時まで静かにしていて、6時から釣行しに行きました(徘徊)
現地に着くと、釣り人が多いですね(^^)
これは、イカン(^_^;…
そんな中自分の中に疑問が!!!
朝は魚の活性は良いのか?
そこで、朝4時に起床しましたが・・・・・(ぼけ老人かぁ??)
6時まで静かにしていて、6時から釣行しに行きました(徘徊)
現地に着くと、釣り人が多いですね(^^)
これは、イカン(^_^;…
- 2016年5月14日
- コメント(0)
強風の中いる所には居ました。
北海道は連日強風です。
白鳥大橋の風速計が強風注意となっていました(^_^;)
海はウサギが飛んでいます(^_^;)
そんな中でも、アイナメはどこにいるのか調査しました。
初めは、ヘチスイミングを試すのに、色々まわった見ましたが、全くバイトもないまま終了
それでは、昨日良かった場所に行きます。
7gビフテキ+パドチ…
白鳥大橋の風速計が強風注意となっていました(^_^;)
海はウサギが飛んでいます(^_^;)
そんな中でも、アイナメはどこにいるのか調査しました。
初めは、ヘチスイミングを試すのに、色々まわった見ましたが、全くバイトもないまま終了
それでは、昨日良かった場所に行きます。
7gビフテキ+パドチ…
- 2016年5月8日
- コメント(3)
パトチュースイミング
なかなかすっきりとした天気になりませんね(^_^;)
本日は雨が降っていませんが、風が強い日でした。
そんな中、懲りずりロック釣行に行ってきました。
実は、昨日釣りビジョンで、ソフトルアーの番組がやっていました。
ソフトルアーの動きを検証する番組でしたが、水中のワームの動きが見れて、今後の釣行に役立つと思い…
本日は雨が降っていませんが、風が強い日でした。
そんな中、懲りずりロック釣行に行ってきました。
実は、昨日釣りビジョンで、ソフトルアーの番組がやっていました。
ソフトルアーの動きを検証する番組でしたが、水中のワームの動きが見れて、今後の釣行に役立つと思い…
- 2016年5月5日
- コメント(6)
最新のコメント