プロフィール
みつりぐ
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:11
- 昨日のアクセス:20
- 総アクセス数:300395
QRコード
手取川サーモンフィッシング 準備
今週末はいよいよ手取川のサーモンフィッシング。今回は2日間の調査。
フック購入したり…。
サーモンリグを作ったり…。
情報収集したり…。
出発前のワクワクがたまらない。
しかし……
昨日、実行委員会から残念な知らせが届いた。
「やむを得ない事情により11月2日(土)のフィッシング中止」
えっ、どういうこと?????…
フック購入したり…。
サーモンリグを作ったり…。
情報収集したり…。
出発前のワクワクがたまらない。
しかし……
昨日、実行委員会から残念な知らせが届いた。
「やむを得ない事情により11月2日(土)のフィッシング中止」
えっ、どういうこと?????…
- 2013年10月29日
- コメント(1)
雨中のBBQ ちょい投げで
昼から職場のメンバーでBBQ。
8月、藁科川でのBBQ後、次回は海でということになっていた。
食材求めて早朝から三保へ出撃。
今回は、Tさんと。
Tさんは、前回のBBQ後のカイサク鯉釣り大会で初心者ながら、鯉釣り大好きJさんを焦らせた人物。
しかし、青物ハイシーズンならまだしも、最近の様子では厳しそう。
4時現地着…
8月、藁科川でのBBQ後、次回は海でということになっていた。
食材求めて早朝から三保へ出撃。
今回は、Tさんと。
Tさんは、前回のBBQ後のカイサク鯉釣り大会で初心者ながら、鯉釣り大好きJさんを焦らせた人物。
しかし、青物ハイシーズンならまだしも、最近の様子では厳しそう。
4時現地着…
- 2013年10月19日
- コメント(0)
フグ→鯛→私
娘らが釣りに行きたいと言うので、三保へ。
三保の桟橋周辺でちょい投げ。
釣れるのはフグばかり。
それでも、何か釣れれば楽しいらしく、盛り上がる。
こんなのも。さらに盛り上がる!
バケツに入れて飼い慣らしてた。
釣りというより水遊び。楽しそうでよかった。
…これで終わらなかった。
最後に釣れたのは…、
私。
一…
三保の桟橋周辺でちょい投げ。
釣れるのはフグばかり。
それでも、何か釣れれば楽しいらしく、盛り上がる。
こんなのも。さらに盛り上がる!
バケツに入れて飼い慣らしてた。
釣りというより水遊び。楽しそうでよかった。
…これで終わらなかった。
最後に釣れたのは…、
私。
一…
- 2013年10月13日
- コメント(3)
偏光グラス
- ジャンル:日記/一般
- (釣具)
偏光グラスを購入。
フレームはZEAL OPTICSのVERO2nd
レンズはTALEXのトゥルービュースポーツ
今まで使ってたやつもいいモノだった。
でも、使い捨てコンタクトレンズがめんどくさくなっちゃって度付を購入。
Android携帯からの投稿
フレームはZEAL OPTICSのVERO2nd
レンズはTALEXのトゥルービュースポーツ
今まで使ってたやつもいいモノだった。
でも、使い捨てコンタクトレンズがめんどくさくなっちゃって度付を購入。
Android携帯からの投稿
- 2013年10月8日
- コメント(0)
サーモンフィッシング
- ジャンル:日記/一般
- (鮭)
今年もサーモンフィッシングに行けることになった。
石川県手取川
2010年、初挑戦は福島県木戸川。syoukitiくん、市松くん、DOさんと。
雌鮭を1匹。
DOさん1匹、市松くん2匹。
syoukitiくんが7匹釣り、ここから「なにかやらかしてくれる伝説」スタート。
2011年、新潟県荒川。
syoukitiくん、DOさん、Jさん。
前日夜からの…
石川県手取川
2010年、初挑戦は福島県木戸川。syoukitiくん、市松くん、DOさんと。
雌鮭を1匹。
DOさん1匹、市松くん2匹。
syoukitiくんが7匹釣り、ここから「なにかやらかしてくれる伝説」スタート。
2011年、新潟県荒川。
syoukitiくん、DOさん、Jさん。
前日夜からの…
- 2013年10月7日
- コメント(1)
最新のコメント