プロフィール

おおあめ かえる

兵庫県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2010/5 >>

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:51
  • 昨日のアクセス:29
  • 総アクセス数:28828

QRコード

05月末だけど・・・早春の琵琶湖?

すこし遅れて更新。
05月30日に琵琶湖に行ってきました。
毎年05月はシーバスが優先で琵琶湖お預けなのですが、今年はがまんできず(バチ抜け不発)に友人船長と出撃です。
事前に調子の良いエリアを聞いていたので、マリーナを出てポイントに一直線!
先日の大雨の影響か濁りが残っていますが、魚探に写るウィードをチェ…

続きを読む

バチ抜け終わりなん?@神戸港

少し釣果が上向きの神戸港。しかしバチ抜けという感じはしません。
バチ、イカ、ミニベイトフィッシュとパターンが定まりませんが、出撃です。
日曜日にアタリのあったエリアでキャスト開始。
バチはいるんですが、ボイルは起きず。時々バチが喰われている様子もありますが活性が低いのか、バチに見向きもせず他のものを食…

続きを読む

バチ抜けシーバス → メバル@神戸港

今日こそは、バチ抜けシーバス君ウハウハを期待しての出撃です。
ポイントに到着して、開始早々邪道のスーサンでアタリ!!!ミニサイズやけど嬉しい!余裕のランディングと思っているとバラシ。imaのsasukeにチェンジしても、喰いが浅い。邪道のヨレヨレに変更して探ると・・・やはりバラシ(泣)
結局アタリは10回ぐらい…

続きを読む

バチ抜けメバル@神戸港

2010年05月09日
神戸港バチ抜け調査・・・不発
バチは泳いでいたけど、コウモリがさらっていった・・・
シーバスお留守?絶対、闇漁師のせいだ!
2010年05月11日
雨・・・夕方には止むようなので懲りもせず神戸港へ。
本日も投げ釣りのエサにできそうなゴカイが水面を泳いでいるが、捕食されない。
例年だと、シーバスのボ…

続きを読む

お魚釣り@連休

05月02日
土曜日が夏日で、神戸港の水温もやっと15℃を上回ったので出撃です。
前回より絶対状況は良くなっていると思ったのに・・・
友人船長も期待に胸を膨らませて出撃ですが・・・
そこにあったのは・・・
「ただの水溜まり」
ボイル無し、バチ無し、シーバス無しの三重苦。
早々ににラーメン食べて帰宅です。(泣)
05…

続きを読む