プロフィール
とんぷく
兵庫県
プロフィール詳細
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:16
- 昨日のアクセス:219
- 総アクセス数:743092
QRコード
ルアーについて ロンジン ハイスタンダード のインプレ
- ジャンル:釣り具インプレ
- (タックルインプレッション)
ワタクシはよく出張先の東京で中古釣具店に行きます。
地元の同系列のお店ではなんじゃコリャってな品揃えだったりするのですが、東京は阪神間よりシーバス人口が多いからなのか、はたまた単にルアーの流通量が多いからなのか分かりませんが、お値打ち品に遭遇する機会が多いような気がします。
今回取り上げるルアーとの突然の出…
地元の同系列のお店ではなんじゃコリャってな品揃えだったりするのですが、東京は阪神間よりシーバス人口が多いからなのか、はたまた単にルアーの流通量が多いからなのか分かりませんが、お値打ち品に遭遇する機会が多いような気がします。
今回取り上げるルアーとの突然の出…
- 2018年10月18日
- コメント(0)
2019年の釣りに向けてどっちを買う?非常に悩ましい最新シーバスロッド選び!
- ジャンル:釣り具インプレ
- (タックルインプレッション)
普段ワタクシが愛用しているロッドは、「タックル紹介 ロッド」の記事にも書いている通りシマノのエクスセンスシリーズとワールドシャウラシリーズです。
普段のメインはコチラ、インフィニティS906MLとエクスセンスLBです。 雰囲気重視の釣りやパワーゲームではコチラ、ワールドシャウラ2832-RS2とテクニウムです。
たまに…
普段のメインはコチラ、インフィニティS906MLとエクスセンスLBです。 雰囲気重視の釣りやパワーゲームではコチラ、ワールドシャウラ2832-RS2とテクニウムです。
たまに…
- 2018年10月16日
- コメント(0)
ルアーについて メガバス カゲロウ100F のインプレ
- ジャンル:釣り具インプレ
- (ルアー購入記)
普段シャローの釣りばかりしているため、シャローランナーには目がないワタクシ。
さほどミノーは使わないのに、気になる新製品がリリースされるとついつい飛びついてしまいます。
今回飛びついてしまったのは2018年のメガバスの新作ミノー、カゲロウ100F。
非常にリアルな外観にいかにも食べごろといった感じのサイズ感、コリャ…
さほどミノーは使わないのに、気になる新製品がリリースされるとついつい飛びついてしまいます。
今回飛びついてしまったのは2018年のメガバスの新作ミノー、カゲロウ100F。
非常にリアルな外観にいかにも食べごろといった感じのサイズ感、コリャ…
- 2018年10月14日
- コメント(0)
装備品について シマノXEFO ランガングローブGL-222Qのインプレ
- ジャンル:釣り具インプレ
- (タックルインプレッション)
今回ご紹介するのはシマノXEFOの釣り用手袋であるランガングローブの2018年モデルであるGL-222Q。
XEFOのランガングローブGL-222Q、普通のメッシュグローブとどう違うのでしょうか。
およそ半年くらいの間使ってみたので、そのインプレです。
宜しければ是非ご覧になってみてください。
装備品について シマノXEFO ランガ…
XEFOのランガングローブGL-222Q、普通のメッシュグローブとどう違うのでしょうか。
およそ半年くらいの間使ってみたので、そのインプレです。
宜しければ是非ご覧になってみてください。
装備品について シマノXEFO ランガ…
- 2018年10月13日
- コメント(0)
コレ欲しい!意外と使える新作ヒップウェーダーRW-1301がかなり気になる!
- ジャンル:釣り具インプレ
- (タックルインプレッション)
先日、普段メインで使っているソックスウェーダーがついに右足浸水。
とんぷく@tonpuku3【ブログ過去記事】かれこれ1年半程使ってきたXEFO・ドライシールド・ストッキングウェーダーWA-224Jが先日ついに右足浸水。どうやら地面を踏んだ時にソックスに穴を開けてしまった模様。
シマノHPを見ると、単なるソックス穴あきな…
とんぷく@tonpuku3【ブログ過去記事】かれこれ1年半程使ってきたXEFO・ドライシールド・ストッキングウェーダーWA-224Jが先日ついに右足浸水。どうやら地面を踏んだ時にソックスに穴を開けてしまった模様。
シマノHPを見ると、単なるソックス穴あきな…
- 2018年10月12日
- コメント(0)
ルアーについて 邪道 アーダがるる132F のインプレ
- ジャンル:日記/一般
- (ルアー購入記)
今回ご紹介するのは2016年10月に登場した邪道のミノー、アーダがるる132F。
ワタクシ普段は滅多に120ミリ以上のサイズの3フックルアーは使いませんが、秋シーズンになるとやっぱり「ちょっと大きくてもイイんじゃね?」と思って、でっかいミノーに手を出してしまいます(笑)
数年前に手持ちのルアーをたくさんヤフオクで売っ…
ワタクシ普段は滅多に120ミリ以上のサイズの3フックルアーは使いませんが、秋シーズンになるとやっぱり「ちょっと大きくてもイイんじゃね?」と思って、でっかいミノーに手を出してしまいます(笑)
数年前に手持ちのルアーをたくさんヤフオクで売っ…
- 2018年10月11日
- コメント(0)
装備品について コアマン ショアスタイルバッグを買ってみました (インプレ)
- ジャンル:釣り具インプレ
- (タックルインプレッション)
オカッパリ釣行の必需品といえば、釣り用バッグ。
中でも、装備をコンパクトにまとめて必要なものへのアクセスも簡単なウエストバッグ は、手軽な釣りには欠かせません。
しかし実はワタクシ、これまで何度もウエストバッグを買ってきましたが、ことごとく失敗。
きっと製品自体は悪くなかったのでしょうが、あれこれ使ってい…
中でも、装備をコンパクトにまとめて必要なものへのアクセスも簡単なウエストバッグ は、手軽な釣りには欠かせません。
しかし実はワタクシ、これまで何度もウエストバッグを買ってきましたが、ことごとく失敗。
きっと製品自体は悪くなかったのでしょうが、あれこれ使ってい…
- 2018年10月5日
- コメント(0)
ルアーについて ロンジン フランキー90 のインプレ
- ジャンル:釣り具インプレ
- (タックルインプレッション)
2016年に登場したロンジンのフランキー90。
暫くミノーは買い控えしていましたが、先日どうしても気になったのでお試しで一つ買ってみました。
で、使ってみると、予想以上にイイ。
というわけで、インプレ記事を書いてみました。
宜しければ是非ご覧になってみてください。
ルアーについて ロンジン フランキー90 のイン…
暫くミノーは買い控えしていましたが、先日どうしても気になったのでお試しで一つ買ってみました。
で、使ってみると、予想以上にイイ。
というわけで、インプレ記事を書いてみました。
宜しければ是非ご覧になってみてください。
ルアーについて ロンジン フランキー90 のイン…
- 2018年10月4日
- コメント(0)
ルアーについて アピア ラックVゴーストのインプレ
- ジャンル:釣り具インプレ
- (タックルインプレッション)
先日釣具屋さんで出会ったラックVゴースト。
先代ラックVはあまり好きなルアーでなかったので、どうかな~と思いながらお試しで一つ買ってみました。
コレ、実釣で使ってみると、思いのほか使い勝手もいいしなかなか個性的なルアーで好印象。
早速魚も連れてきてくれました。
というわけで、インプレ記事を書いてみました…
先代ラックVはあまり好きなルアーでなかったので、どうかな~と思いながらお試しで一つ買ってみました。
コレ、実釣で使ってみると、思いのほか使い勝手もいいしなかなか個性的なルアーで好印象。
早速魚も連れてきてくれました。
というわけで、インプレ記事を書いてみました…
- 2018年10月3日
- コメント(0)
装備品について コリャや使える防水ルアーケース!ima×MAGBITE MAGTANK (アイマ×マグバイト マグタンク) Free XL のインプレ
- ジャンル:釣り具インプレ
- (タックルインプレッション)
最近のウェーディングでのお悩み事項は、ルアーケースが水没すること。
ヘソまで浸かればルアーケース内では水がタプンタプンしています。
もともとワタクシ、未使用ルアーと使用済みルアーは必ず分けておきたいタイプ。
未使用ルアーは全てフックカバーを着けてケース内に入れているので、一切水には濡らしたくありません。
…
ヘソまで浸かればルアーケース内では水がタプンタプンしています。
もともとワタクシ、未使用ルアーと使用済みルアーは必ず分けておきたいタイプ。
未使用ルアーは全てフックカバーを着けてケース内に入れているので、一切水には濡らしたくありません。
…
- 2018年10月2日
- コメント(0)