プロフィール
山添哲也
和歌山県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:7
- 昨日のアクセス:10
- 総アクセス数:146358
QRコード
地元リバーシーバスの続き
- ジャンル:日記/一般
おはようございます♪
今朝は少し冷え込み戻ってますが
さて、リバーシーバスの続きとして
今の和歌山は、これだと言えるメインベイトが定まらない。
南紀エリアなどでは、イワシに着く磯マルやヒラと狙いをある程度絞れるでしょう。
紀北エリアでは、少しイワシも見受けられる様になりましたが河川内にはまだ殆ど見られな…
今朝は少し冷え込み戻ってますが
さて、リバーシーバスの続きとして
今の和歌山は、これだと言えるメインベイトが定まらない。
南紀エリアなどでは、イワシに着く磯マルやヒラと狙いをある程度絞れるでしょう。
紀北エリアでは、少しイワシも見受けられる様になりましたが河川内にはまだ殆ど見られな…
- 2015年3月23日
- コメント(0)
濁りの入った地元リバーシーバスは?
- ジャンル:日記/一般
こんにちは(・∀・)ノ
先日の雨により、少しの増水と濁りが入った地元河川。
濁りに少しとはいえ増水となれば、どうしますか?
やっぱりシーバスですよね(笑)
でも、私個人的に大潮回りのリバーシーバスは、あまり好きではない。
あまり良い思いがないから(笑)
得体の知れないモノに、20分引きずり回されたりとか(笑)
余談…
先日の雨により、少しの増水と濁りが入った地元河川。
濁りに少しとはいえ増水となれば、どうしますか?
やっぱりシーバスですよね(笑)
でも、私個人的に大潮回りのリバーシーバスは、あまり好きではない。
あまり良い思いがないから(笑)
得体の知れないモノに、20分引きずり回されたりとか(笑)
余談…
- 2015年3月22日
- コメント(0)
最新のコメント