プロフィール
TEAM9
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:110
- 昨日のアクセス:114
- 総アクセス数:280913
QRコード
まいった~
- ジャンル:釣行記
- (名古屋港シーバス)
一日おいて
いつものポイント到着
F君とK君が
もう
キャストしている
まずは
ワームから
キャスト
早引き
スロー引き
ん?
反応が・・・・・・・・ない
キターーーーーーーッ
との声
F君のロッドが
曲がってる
なかなかのサイズをゲット(おめでとう)
よし
魚はいる
と気合がはいる
が!
しかし!!!
ん??????
ノ…
いつものポイント到着
F君とK君が
もう
キャストしている
まずは
ワームから
キャスト
早引き
スロー引き
ん?
反応が・・・・・・・・ない
キターーーーーーーッ
との声
F君のロッドが
曲がってる
なかなかのサイズをゲット(おめでとう)
よし
魚はいる
と気合がはいる
が!
しかし!!!
ん??????
ノ…
- 2011年5月25日
- コメント(1)
メチャクチャ明るい2
- ジャンル:釣り具インプレ
- (タックル)
製作途中の写真が有ったので、投稿します。
全体にピンボケ写真しか、無いので、御了承下さい。
基本的に光源と電源は、フラッシュライトの移植。
その中でも、ドロップインモジュール(写真上のケースの中)が、
いわゆる電球になります。
これは、スーパーLEDと反射板(リフレクター)と
コントロール回路(電源をL…
全体にピンボケ写真しか、無いので、御了承下さい。
基本的に光源と電源は、フラッシュライトの移植。
その中でも、ドロップインモジュール(写真上のケースの中)が、
いわゆる電球になります。
これは、スーパーLEDと反射板(リフレクター)と
コントロール回路(電源をL…
- 2011年5月25日
- コメント(0)
アングラーがいない
- ジャンル:釣行記
- (名古屋港シーバス)
いつものポイントを
久しぶりに調査に行くと!!!!
アングラーが・・・・・・・・いない
誰もいない
俺一人
とりあえず
キャストしてみる
あたりなし
よく観察してみると
ボラ君もいない
要するに
魚っ気がない
原付君登場で
二人でキャストを
繰り返すも
何もなし
お腹が空いたので
二人でココイチカレーを食べて
終了…
久しぶりに調査に行くと!!!!
アングラーが・・・・・・・・いない
誰もいない
俺一人
とりあえず
キャストしてみる
あたりなし
よく観察してみると
ボラ君もいない
要するに
魚っ気がない
原付君登場で
二人でキャストを
繰り返すも
何もなし
お腹が空いたので
二人でココイチカレーを食べて
終了…
- 2011年5月23日
- コメント(0)
プチ遠征♪
- ジャンル:釣行記
メンバー投稿。KZMが報告しやす☆
昨日は黄昏隊長ガイドのもと、F師匠と共に湾内サーフに出撃してきました〜

結果から言わせていただくと残念ながら状況は渋く、サーフ、河口、橋脚撃ちといろいろランガンするも自分は2バイトオンリー…
腕の無さを痛感しました…
ま、サーフに港湾用のタックルで挑んだのも無謀でし…
昨日は黄昏隊長ガイドのもと、F師匠と共に湾内サーフに出撃してきました〜


結果から言わせていただくと残念ながら状況は渋く、サーフ、河口、橋脚撃ちといろいろランガンするも自分は2バイトオンリー…

腕の無さを痛感しました…
ま、サーフに港湾用のタックルで挑んだのも無謀でし…
- 2011年5月22日
- コメント(4)
何とか
- ジャンル:釣行記
- (名古屋港シーバス)
今日は
名古屋港内
ポイント
3ヶ所調査
まずはいつものポイント
餌師がたくさんいて
ルアーは投げれない
名古屋港北側
いい感じの流れあり
キャストすると
チーバスが(15センチ位のやつ)
ガンガン
アタックしてくる
東海市側に移動
アングラーがいっぱいで
入る隙間が無い
しばらく
様子を見ていましたが
誰もヒット…
名古屋港内
ポイント
3ヶ所調査
まずはいつものポイント
餌師がたくさんいて
ルアーは投げれない
名古屋港北側
いい感じの流れあり
キャストすると
チーバスが(15センチ位のやつ)
ガンガン
アタックしてくる
東海市側に移動
アングラーがいっぱいで
入る隙間が無い
しばらく
様子を見ていましたが
誰もヒット…
- 2011年5月22日
- コメント(0)
ステッカー完成
- ジャンル:釣行記
- (タックル)
TEAN9のステッカーを
メンバーの自作ライトさんが作成いたしました
メンバー以外のアングラーさん
このステッカーを見つけたら気軽に声をかけてね!
Copyright (C) 2011 名古屋港でシーバスのことならTEAM9. All Rights Reserved.
メンバーの自作ライトさんが作成いたしました
メンバー以外のアングラーさん
このステッカーを見つけたら気軽に声をかけてね!
Copyright (C) 2011 名古屋港でシーバスのことならTEAM9. All Rights Reserved.
- 2011年5月22日
- コメント(0)
名古屋港東海市側三日目
- ジャンル:釣行記
- (名古屋港シーバス)
今日は夕方海に到着したところ
食事のお誘いがあり
再度深夜に挑戦!
到着すると
K君とMATOさんが頑張っている
どうも渋いらしい
何とか1尾くらいはと思い
キャスト開始
まったく反応なし
ルアーを替え
レンジを替え
ても
魚っ気が無い
と
いう
訳
で!
1時間で終了
ボウズでした!!!
Copyright (C) 2011 名古屋港でシ…
食事のお誘いがあり
再度深夜に挑戦!
到着すると
K君とMATOさんが頑張っている
どうも渋いらしい
何とか1尾くらいはと思い
キャスト開始
まったく反応なし
ルアーを替え
レンジを替え
ても
魚っ気が無い
と
いう
訳
で!
1時間で終了
ボウズでした!!!
Copyright (C) 2011 名古屋港でシ…
- 2011年5月21日
- コメント(2)
最新のコメント