プロフィール
さっとん
長崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:2
- 昨日のアクセス:2
- 総アクセス数:5568
QRコード
モンゴリアンが釣れだしたー
昨日の夜から満潮1発目下げから狙うもモンゴリアン!!
よく引くモンゴでアオリかと思ってしまったw
隣の人は良いサイズのアオリを釣ってただけに悔しい。
今日は日中ド干潮に三重漁港へ。
またもモンゴリアン!
そういう季節になりました。
奥の堤防は6mのタモでも届かなかった為、オートリリース。
ちなみに釣れたエギは…
よく引くモンゴでアオリかと思ってしまったw
隣の人は良いサイズのアオリを釣ってただけに悔しい。
今日は日中ド干潮に三重漁港へ。
またもモンゴリアン!
そういう季節になりました。
奥の堤防は6mのタモでも届かなかった為、オートリリース。
ちなみに釣れたエギは…
- 2016年5月21日
- コメント(0)
エギング、長崎西側
- ジャンル:釣行記
- (エギング)
お久しぶりです。
先週末の新しいエギを買いにかめやへ。
チョンチョンと軽く誘う分にはダイワのエギが良いとどっかのブログで読みエメラルダスエギを求め。
もともと激しいシャクリをしないので、と、気付いたら結構減ってたので。
結局、3.5号、3号ディープ、3.5号のヌードを購入。
やはりこの時期は水深の深いところに…
先週末の新しいエギを買いにかめやへ。
チョンチョンと軽く誘う分にはダイワのエギが良いとどっかのブログで読みエメラルダスエギを求め。
もともと激しいシャクリをしないので、と、気付いたら結構減ってたので。
結局、3.5号、3号ディープ、3.5号のヌードを購入。
やはりこの時期は水深の深いところに…
- 2015年2月24日
- コメント(0)
秋の親イカ
- ジャンル:釣行記
- (エギング)
仕事終わりの平日釣行(^^)
いつもの場所へ。
一つ目の堤防へ行くとなんと、満席(;_;)
水曜だからかな!?
しょうがなく、10分くらい移動して、別の港へ行くもなんだか、釣れる雰囲気がなく、戻ってきて、2つ目の堤防へ。
親子連れヤエンをしてる人と二人連れでヤエンをしてる人の間に。
まず、親子連れのパパが2連続で300g…
いつもの場所へ。
一つ目の堤防へ行くとなんと、満席(;_;)
水曜だからかな!?
しょうがなく、10分くらい移動して、別の港へ行くもなんだか、釣れる雰囲気がなく、戻ってきて、2つ目の堤防へ。
親子連れヤエンをしてる人と二人連れでヤエンをしてる人の間に。
まず、親子連れのパパが2連続で300g…
- 2014年10月16日
- コメント(0)
平戸爆風、小ボイル
10月4日、平戸へ。
わざわざ東京から大学の同級生が釣りをしに長崎へ来ました。平戸、高島の予定でしたが、台風情報あり。
とりあえず、行きました。
が、爆風、大時化、堤防がびっちょり。
平戸から風裏探して生月まで足を伸ばすが、初平戸のため、ポイントが分からず。
青物の魚影が、濃いと情報ありの西側へ行くもルア…
わざわざ東京から大学の同級生が釣りをしに長崎へ来ました。平戸、高島の予定でしたが、台風情報あり。
とりあえず、行きました。
が、爆風、大時化、堤防がびっちょり。
平戸から風裏探して生月まで足を伸ばすが、初平戸のため、ポイントが分からず。
青物の魚影が、濃いと情報ありの西側へ行くもルア…
- 2014年10月8日
- コメント(0)
地磯で、結局、根魚
- ジャンル:釣行記
- (ハタ)
昨日の釣行です。
同期と3人で、
野母崎の地磯で。
6時満潮、7時着!
狙いは青物!ヤズ、ネリゴが出れば最高。
昨日から雨で濁りが、入ってます。
ジグ、バイブと試すもあたりなし。
いや、なんだか生命が感じられないww
青虫付けて、フエフキダイ、ベラを量産ww
0ポイント!
巻きつかれたので、ジグヘッド5gでリフト、フ…
同期と3人で、
野母崎の地磯で。
6時満潮、7時着!
狙いは青物!ヤズ、ネリゴが出れば最高。
昨日から雨で濁りが、入ってます。
ジグ、バイブと試すもあたりなし。
いや、なんだか生命が感じられないww
青虫付けて、フエフキダイ、ベラを量産ww
0ポイント!
巻きつかれたので、ジグヘッド5gでリフト、フ…
- 2014年9月21日
- コメント(2)
エギング、アジング
昨日は仕事が早く終わったので、ホームポイントへエギング調査!
隣のおじさんの話だと、300,400ぐらいがちらほらあがってるとのこと。
さっそくエギング開始。
投げる、シャクル、あれ?あたり?って何回も勘違いw
久しぶりのエギングで、感覚が分からなくなってました。
特に最初パタパタは1シャクリ目が水を噛むので抵…
隣のおじさんの話だと、300,400ぐらいがちらほらあがってるとのこと。
さっそくエギング開始。
投げる、シャクル、あれ?あたり?って何回も勘違いw
久しぶりのエギングで、感覚が分からなくなってました。
特に最初パタパタは1シャクリ目が水を噛むので抵…
- 2014年9月18日
- コメント(1)
サゴシ、サワラ
あ、サゴシやね!!
まず1匹目は初めて行った場所で!
というより、いっつも通り過ぎてた場所。
長崎駅からすぐの対岸側。
別に隠れスポットでとなんでもないんで…
根魚、アジとルアーで狙うも、あたりすらなく、1度やめて車に戻ろうとしたら、目の前で魚が跳ねてるーーー*\(^o^)/*
ということで、ムーチョルチアをつけガ…
まず1匹目は初めて行った場所で!
というより、いっつも通り過ぎてた場所。
長崎駅からすぐの対岸側。
別に隠れスポットでとなんでもないんで…
根魚、アジとルアーで狙うも、あたりすらなく、1度やめて車に戻ろうとしたら、目の前で魚が跳ねてるーーー*\(^o^)/*
ということで、ムーチョルチアをつけガ…
- 2014年9月15日
- コメント(0)
最新のコメント