プロフィール
たろう
鹿児島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:120
- 昨日のアクセス:227
- 総アクセス数:5825673
QRコード
おいまさ丸ロックフィッシュ釣行♪ (爆釣編)
- ジャンル:釣行記
「過去釣行記」
この日はおいまさ丸でのロックフィッシュ釣行♪
久し振りの晴れ間は、水温と魚の活性を上げてくれて、ランカーハタの連発劇もあり、楽しく釣れてくれました(^ ^)
渋い時間帯は渋いなりの攻め方。
活性が高い時はハイアピールで食わせる。
おいまささんは、魚の食性や生態、地合いやフィールドを誰よりも意識…
この日はおいまさ丸でのロックフィッシュ釣行♪
久し振りの晴れ間は、水温と魚の活性を上げてくれて、ランカーハタの連発劇もあり、楽しく釣れてくれました(^ ^)
渋い時間帯は渋いなりの攻め方。
活性が高い時はハイアピールで食わせる。
おいまささんは、魚の食性や生態、地合いやフィールドを誰よりも意識…
- 2015年12月11日
- コメント(0)
船間・田尻渡船釣果情報♪
- ジャンル:日記/一般
こんばんは!
やっと船間港の啓千丸さんがラインを使えるようになり、画像や釣果を送って下さいました(笑)
最近はクロが好調なようですね♪
今回の写真はごく一部で、船長が気分が乗った時に撮ったものらしいです(^^;;
口太と尾長混じりで、40cmオーバーも結構釣れてるようです!
シマアジやイサキ、美味しい鯖も釣れてま…
やっと船間港の啓千丸さんがラインを使えるようになり、画像や釣果を送って下さいました(笑)
最近はクロが好調なようですね♪
今回の写真はごく一部で、船長が気分が乗った時に撮ったものらしいです(^^;;
口太と尾長混じりで、40cmオーバーも結構釣れてるようです!
シマアジやイサキ、美味しい鯖も釣れてま…
- 2015年12月10日
- コメント(0)
ハガツオ祭り2♪
- ジャンル:釣行記
「過去釣行記」
ハガツオ朝練その2!
今回はよーちゃんと翼くんと一緒に行ってきました!
前日のメソッドと一緒で、ミノーとシンペンでガツンガツン♪
エンゼルキッス!
ラザロック!
エンゼルキッス!
ラザロック!
エンゼルキッス!
ここからBlooowin!140S祭りで連発♪
ハガツオは特に遊泳層が上の方で、ブリブリ動いてキ…
ハガツオ朝練その2!
今回はよーちゃんと翼くんと一緒に行ってきました!
前日のメソッドと一緒で、ミノーとシンペンでガツンガツン♪
エンゼルキッス!
ラザロック!
エンゼルキッス!
ラザロック!
エンゼルキッス!
ここからBlooowin!140S祭りで連発♪
ハガツオは特に遊泳層が上の方で、ブリブリ動いてキ…
- 2015年12月8日
- コメント(0)
青物情報!
- ジャンル:日記/一般
田尻の昭栄丸さんからご報告が!
田尻の佐多岬周辺ではヒラマサとハガツオが好調です♪
クロは尾長の47cmが上がっているようで、未だ好調ですね(^ ^)
ここ数日の寒気からくる水温低下はそこまで心配なさそうです。
明日は久し振りに磯に行ってみようかな♪
iPhoneからの投稿
田尻の佐多岬周辺ではヒラマサとハガツオが好調です♪
クロは尾長の47cmが上がっているようで、未だ好調ですね(^ ^)
ここ数日の寒気からくる水温低下はそこまで心配なさそうです。
明日は久し振りに磯に行ってみようかな♪
iPhoneからの投稿
- 2015年12月7日
- コメント(0)
瀬渡し船&釣果情報♪
- ジャンル:日記/一般
ここ二日の田尻はこんな感じです!
フカセは口太・尾長共に40オーバーが釣れていて、足裏サイズはかなりの数が釣れてますね!
シマアジは大きかったり小さかったり。
ルアーは西側でハガツオとヒラマサが!
東側でもハガツオとヒラマサが釣れてるみたいです♪
そしてマスさんは相方さんと一緒に外海の地磯へ。
モリさんが…
フカセは口太・尾長共に40オーバーが釣れていて、足裏サイズはかなりの数が釣れてますね!
シマアジは大きかったり小さかったり。
ルアーは西側でハガツオとヒラマサが!
東側でもハガツオとヒラマサが釣れてるみたいです♪
そしてマスさんは相方さんと一緒に外海の地磯へ。
モリさんが…
- 2015年12月6日
- コメント(0)
なんでん釣れます♪
- ジャンル:釣行記
「過去釣行記」
この日はタダシさんと磯で遊び尽くした日!
暗いうちから準備して降りて行くと、朝マズメは色んな魚がお出迎え♪
50オーバーのオオメカマスが連発し、太くて長い奴に大興奮(笑)
カマスは夢中で撮り忘れ(^^;;
サラシもないんで本日はライトタックルゲームデイ♪
使用ルアーはミドルアッパーに7〜14gのジグ…
この日はタダシさんと磯で遊び尽くした日!
暗いうちから準備して降りて行くと、朝マズメは色んな魚がお出迎え♪
50オーバーのオオメカマスが連発し、太くて長い奴に大興奮(笑)
カマスは夢中で撮り忘れ(^^;;
サラシもないんで本日はライトタックルゲームデイ♪
使用ルアーはミドルアッパーに7〜14gのジグ…
- 2015年12月5日
- コメント(0)
最新のコメント