プロフィール
たま
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:34
- 昨日のアクセス:285
- 総アクセス数:161843
QRコード
本日のコイ釣り…
- ジャンル:釣行記
- (釣り)
洞爺湖じゃないですが、6ヒット5バラシ、1ブレイク…。
とりあえずアタリの取り方はわかりましたが、強すぎる突っ込みをどうするべきか…??ドラグが鳴りやまず、鮭のスレ掛かりより断然強いです。
いなせばいいと人々は言うが、デカいのはどうすればいいのか…(-_-;)
モンスターバトルをもっと勉強しなければいけませんね(´…
とりあえずアタリの取り方はわかりましたが、強すぎる突っ込みをどうするべきか…??ドラグが鳴りやまず、鮭のスレ掛かりより断然強いです。
いなせばいいと人々は言うが、デカいのはどうすればいいのか…(-_-;)
モンスターバトルをもっと勉強しなければいけませんね(´…
- 2013年7月6日
- コメント(4)
早速入魂!
- ジャンル:釣行記
- (釣り)
どうも、たまです。
前日に引き続き、同じ場所でデストロイヤーの試運転、入魂作業です。
昨日は主にキャストメインの試運転でしたが、今回はテトラの穴打ち等のハードボトムでの釣りです。今回のテトラは昆布ジャングルと化していたので、練習の場としてはうってつけです!
ロッドが長く、総重量が軽いためか非常にフリッ…
前日に引き続き、同じ場所でデストロイヤーの試運転、入魂作業です。
昨日は主にキャストメインの試運転でしたが、今回はテトラの穴打ち等のハードボトムでの釣りです。今回のテトラは昆布ジャングルと化していたので、練習の場としてはうってつけです!
ロッドが長く、総重量が軽いためか非常にフリッ…
- 2013年6月30日
- コメント(6)
第3回AKBカップ In室蘭沖堤!
- ジャンル:釣行記
- (釣り)
どうも、たまです。
遅ればせながら、先日行ってきた「第3回AKBカップ In室蘭沖堤」について書きたいと思います!
なぜこんなに遅れたかというと…
「ラメヒィぃぃ~~~~!!!(゚д゚)」とか叫びながら平日アブってたせいです。申し訳ありませんm(__)m (しかし釣れねぇ…(´・ω・`))
さて本題に戻して…
6月23日(日)
初めて…
遅ればせながら、先日行ってきた「第3回AKBカップ In室蘭沖堤」について書きたいと思います!
なぜこんなに遅れたかというと…
「ラメヒィぃぃ~~~~!!!(゚д゚)」とか叫びながら平日アブってたせいです。申し訳ありませんm(__)m (しかし釣れねぇ…(´・ω・`))
さて本題に戻して…
6月23日(日)
初めて…
- 2013年6月27日
- コメント(9)
ヒラメ狙いが…
- ジャンル:釣行記
- (釣り)
夕マズメ、船道通すとガツンッ!
キタ!!
あぁん?…何で?
しかも38とか結構でかい(-_-;)
気が抜けたので退散でした(笑)
おまけ
昼間はヘチスイミングで癒されました(^_^)
タックル
(ヒラメ?)
ロッド:ディアルーナ S1100M(シマノ)
リール:バイオマスター4000(シマノ)
ライン:パワープロ 3号(シマノ)
リーダー:フロロ…
キタ!!
あぁん?…何で?
しかも38とか結構でかい(-_-;)
気が抜けたので退散でした(笑)
おまけ
昼間はヘチスイミングで癒されました(^_^)
タックル
(ヒラメ?)
ロッド:ディアルーナ S1100M(シマノ)
リール:バイオマスター4000(シマノ)
ライン:パワープロ 3号(シマノ)
リーダー:フロロ…
- 2013年6月22日
- コメント(4)
Me・Hi・Ra♥
- ジャンル:釣行記
- (釣り)
どうも、たまです。
最近ヒラメへのリベンジに燃えており、今週はちょっと頑張って仕事後に出撃していました。
人気ポイントのようなので、そこそこに人は多い…。
1日目(火曜)は当ブログを見て頂いていたというバニさん、バニさんのご友人、Yoshitakaさんとバッタリ出会い…、そして結果!
Yoshitakaさんにキタ!
おぉ~ナ…
最近ヒラメへのリベンジに燃えており、今週はちょっと頑張って仕事後に出撃していました。
人気ポイントのようなので、そこそこに人は多い…。
1日目(火曜)は当ブログを見て頂いていたというバニさん、バニさんのご友人、Yoshitakaさんとバッタリ出会い…、そして結果!
Yoshitakaさんにキタ!
おぉ~ナ…
- 2013年6月21日
- コメント(10)
モンスターが…
- ジャンル:釣行記
- (釣り)
どうも、たまです。
本日用事があって有給取ってたんですが、用事を済ませた後結構時間が余っていたので、折角だからヒラメ釣るか!と、豊浦漁港赤灯台(赤防がAKBならこちらはAKT!)に行ってきました。
結構実績のあると言われているこのポイント、ほかの人がヒラメを上げている所は見たことあるのですが、実際に自分でや…
本日用事があって有給取ってたんですが、用事を済ませた後結構時間が余っていたので、折角だからヒラメ釣るか!と、豊浦漁港赤灯台(赤防がAKBならこちらはAKT!)に行ってきました。
結構実績のあると言われているこのポイント、ほかの人がヒラメを上げている所は見たことあるのですが、実際に自分でや…
- 2013年6月13日
- コメント(9)
噴火湾ボートロック H25.6.9
- ジャンル:釣行記
- (釣り)
どうも、たまです。
前日のスイミングパターンが効いていたのと、天気がとてもいいため、噴火湾ボートロックにみっつさんと行ってきました!
いつもこの時期はフラットエリアにアマモが群生しているポイントがキモです!アマモの上や横をスイミングでトレースすると何にでも食ってきます。
ということで今回はバイブレーシ…
前日のスイミングパターンが効いていたのと、天気がとてもいいため、噴火湾ボートロックにみっつさんと行ってきました!
いつもこの時期はフラットエリアにアマモが群生しているポイントがキモです!アマモの上や横をスイミングでトレースすると何にでも食ってきます。
ということで今回はバイブレーシ…
- 2013年6月9日
- コメント(5)
活性上々?
- ジャンル:釣行記
- (釣り)
どうも、たまです。
…最近全くログ更新してませんでしたが、とりあえず生きてます(笑)
というか、完璧サボりでした。すんませんm(__)m
最近は洞爺湖が解禁になり、コイ釣りに燃えていました。まだ1ヒットのみでキャッチは出来ていませんけどね(笑)
しかしコイはとてつもない馬鹿力持ってますね、アベントゥーラがいと…
…最近全くログ更新してませんでしたが、とりあえず生きてます(笑)
というか、完璧サボりでした。すんませんm(__)m
最近は洞爺湖が解禁になり、コイ釣りに燃えていました。まだ1ヒットのみでキャッチは出来ていませんけどね(笑)
しかしコイはとてつもない馬鹿力持ってますね、アベントゥーラがいと…
- 2013年6月8日
- コメント(4)
最新のコメント