9/22 久しぶりのホーム。

久しぶりのホーム。
結論から言うとボウズ。
実釣時間4:30~9:00
鯖の回遊にはまだ早いのは知っていたが、
水の色とシーバスの状態を知りたくて、のポイント選択。
酸素が不足ぎみなのか
あまりいい水色ではない。
ベイトは小さなイワシ、イナ。
一応表層をチェックするが反応はない。
シーバスのいるレンジは
中層~ボト…

続きを読む

9/7 X-80SW

今週は平日1日しか出れず。
しかも朝練40分だけ。
おまけにノーバイト。
そして待ちに待った週末
土曜日。
平日出てない分
いつも以上に
釣りたい気持ちが大きい。
実釣時間5:00~8:00
いつものようにジョジョを迎えに行く。
すげー眠い。
睡眠時間2時間半。
こんだけ睡眠時間けずって釣れなかったら泣くぞ。
予定だとイ…

続きを読む

8/24 もらったルアー。

子供とかみさんが寝てる間に。
実釣時間5:20~8:00
TKLM90で表層をチェック。
このルアー、最近上手く使えていない気がする。
使い込みが足りないか?
レンジを少しずつ落としていく。
ボトムまで探る。
一通り探ったが、無反応。
そこでさらに沖まで探るべく
昨日もらったルアー。
IP26。
今までなんとなく避けてきた鉄板…

続きを読む

8/23 悪夢は続くのか

10匹以上バラした昨日から一夜明けて。
今日はジョジョ逹が合流。
実釣時間5:15~6:10
最初はひとりスタート。
昨日あれだけいたカモメは…?
波風もなく穏やかな海。
とりあえず浮いてる魚から。
ゴロタの際についてた魚をバラシたあと、
バイトがないので少しずつレンジを下げる。
すると
ボトム付近でバイトが集中。

続きを読む

8/22 ふたたび…?

仕事前の早朝フィッシング。
とりあえず、魚をかけなくては始まらない。やるべきことはやり取りの中にある。
よって魚が多いポイントへ向かう。
最近ここばかり。
実釣時間5:05~6:10
なにやら沖の方が騒がしい。
漁船が3隻。
300メートルないくらいのところか。
それにまとわりつくカモメ。
船で散った魚が岸へ寄ること…

続きを読む

8/19 連休最終日

前々日はマゴチ遠征でボウズ。
前日は朝マヅメの大規模河川河口で2バイトのみ。シーバス。
…2日連続の空振りで心がポッキリ。よって省略。
8/19 (月)。
地元港湾部でベイトと回遊シーバスの調査。
実釣時間5:15~8:00
風が強く波がありベイトのイワシ、シーバス、共に浮いている気配はない。
一応表層で一通り試してみ…

続きを読む

8/15 みにまむ。

実釣時間5:00~6:10
このサイズを3つ。
他のバイトの主もおそらくこのサイズ…。
PBと長さがほとんど変わらない
(;´д`)
今日は得たものも特になし。
明日からの連休に備えよう。
そして仕事いってきます。
fimo⇒http://www.fimosw.com/u/takakisasahito
Ameba⇒http://s.ameblo.jp/takaki-sasahito/
Android携帯からの投稿

続きを読む

8/14 ラインを送る。

一昨日の電話からモチベーションが高め。
実釣時間5:00~6:05
昨日はエラ洗いをさせてどう獲るか。
今日は変わってエラ洗いをさせずに主導権を渡さずにコントロールして獲る、
そんな課題を設定しての釣行。
海はベタ凪ぎ、
カモメの数も少ない。
小魚はそこら中に群れている。
小魚…、
しかし、よくよく観察してみると全…

続きを読む

8/13 シャローで魚をとるための

昨晩のジョジョからの電話でモチベーションがアップ。
地元でやっててもこの人めちゃくちゃ上手いっ!やばい!って人に会ったことがない。
だが、ジョジョの昨日の電話で聞く限り彼が知り合った人は相当やる。
早く会ってみたい。
彼との電話の話で出てきたことのひとつ、
エラ洗いさせて獲る。
どシャローで魚を掛けると…

続きを読む

8/9 4:53の電話

4時53分。
ジョジョTEL「もしもし?起きてる?」
俺「……!?」
8/9、寝坊スタートです。
実釣時間5:20~6:05
ポイントは前回ログと同じ。
が、海の様子は違う。
海面は少し波でざわつき沖のカモメは昨日ほど突っ込まない。
シーバスも水面には出てきていない。
寝坊のせいで残り時間は30分ちょい。
時間がないので昨日のヒ…

続きを読む