プロフィール

スガイ

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:129
  • 昨日のアクセス:474
  • 総アクセス数:553066

QRコード

ライフベスト復活とドニチカ切符!!

以前ポケットの両サイドのファスナーが完全に壊れ使い物にならなくなったベスト。
東区にあるリペアカンパニーさんへ預け修理してもらっていたのが完成したので取って参りました!!
ファスナーを取り替えてもらったのですが綺麗な仕上がりに大満足!!さすがの職人技ですね。
費用もそこそこ掛かりましたが(>_<)他のところで…

続きを読む

ライン巻き替え!!

昨日は仕事終了後アメリカ屋漁具へ!!
仕事が18時30分に終わる予定だったので19時過ぎには到着するとご近所のたぬさんに伝えて待ち合わせだったのですがJRが7分も遅れて・・・。
吹雪なら仕方ないですが雪も風も無いときは普通に走らせて欲しいですよね。まあ、事情があるのでしょうが最近のニュースを見てるとな~。
と…

続きを読む

磯ロック撃沈!!

本日はお休み!!
なので一日釣りが出来ますp(^^)q
ただ、昨日の爆風の影響がありそうなので自宅出発9時ののんびり釣行です♪♪
目指すは積丹!!
日中は磯ロックをやる予定で取りあえず沼前方面を目指しましたが波とうねりが結構ありました。
風も強かったので単独行は危険と判断し半島東側先端の磯へ。
しかしここも結構うね…

続きを読む

直るかな~(>_<)

昔から愛用していたライフジャケット(今は無くなってしまったダイワのアクオリア)が壊れました。
すごく気に入っていてかなりの期間に渡り使っていたのですが、すっかりくたびれてしまい、春に新しいの(パズデザイン)を買ってしまいました。
ただ、愛着もあるしまだ使えるので今年は鮭専用として活躍。
鮭釣りはにんにく…

続きを読む

初期不良と豊平川!!

豊平川での釣りのために用意したABUのTroutin Marquis TMS642L ですが、リールシートのコルクが前側に掛けて下がっていてリールを装着するとかなりガタつきます(>_<)
仕方ないので購入したアメリカ屋漁具に持ち込んでクレームで処理してもらいました。早く戻って来てくれると良いのですが。
先日買ったBIG SHOOTER COMPACT…

続きを読む

お帰りなさい!!

アメリカ屋漁具店に預けていたロッド2本を引き取って参りました。
まずは折れて修理に出していたパームス サーフスターアローズ レラカムイ 103M。
保険の手続きがほぼ終了したのでお引き取り。
保険の詳細は正式な文書が到着したら皆さんに報告したいと思います。
このロッドは今は絶版ですがかなり気に入ってい…

続きを読む

戻ってきました。

ABUの Revo BIG SHOOTER CONPACT-L(ビッグ シューター コンパクト 左ハンドル)が帰ってきました。
7月1日の記事に書いたのですが、買ったばかりのBIG SHOOTER CONPACT、最初の釣行時にハンドルのぐらつきに気付いてクレームに出していたのです。
実はこのリール、いつものアメリカ屋漁具ではなくナチュラムで買いま…

続きを読む

ロッド修理!!

実は先日、愛用のロッド パームス サーフスターアローズレラカムイ SAGS103Mを折ってしまいました。
魚では無い、つぶ貝の中身のような変な物体を掛けてしまい、持ち上げたらバキッと(泣)
あの物体は何だったんだろう・・・
たくさんの魚を釣り、思い出深いロッドで、まだまだ使いたかったのですぐにメーカー…

続きを読む