プロフィール

S村長

香川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:105
  • 昨日のアクセス:28
  • 総アクセス数:100316

トモダチブログ

拍手喝采 ~アグレッシ部~
釣りキチナイスGuy
釣りBAKA 2010⇒
釣りBAKA 2010⇒ fimo
美浜の黄色い珍獣
コロの何が釣れよんな?
写真館主の日常_fishing ver.

QRコード

梅雨の晴れ間に

どーも、S村長です。今日は日曜なんで基本、子守り・・・ですが、子供らが昼寝した隙をついてバス釣りへ逃亡まあ、梅雨というにはあまりにエエお日和であんまり釣れる気がしませんが・・・。久しぶりの近所の野池は田植えのせいか2mほど減水。岸際のカバーは全く役にたたん感じになっておりましたで、ふと足元を見ると…

続きを読む

楽園を求めて・・・。

どーも、S村長です。今日は振休のO☆T氏が楽園を調査しに行くと言うので同行する事に。なんでも、アオリイカの楽園とバスの楽園の豪華2本立てらしいですが(笑)で、まずはアオリイカの楽園へ1投目からイカがお触り!!  ウソやん、これは釣れそうやな~と、思ってたらO☆T氏のドラグが「ジィィィーーーー」・・・勝…

続きを読む

幻の2kgオーバー

どーも、S村長です。今日は朝から例の地磯でアオリイカを調査珍しく一番乗りだったので潮が下げるまで余裕ぶっこいてたら、後から来たヒトが崖よじ登って先行っちゃった。 ・・・そんなに命賭けんでも・・・ま、そんな感じで今日も岬の先端には入れずアタリもないまま午前の部終了で、午後1時過ぎにやっと先端が空いた…

続きを読む

事故った!!

どーも、S村長です。
最近近所でも春アオリの話がちらほら聞こえてきたので
昼からぷら~っと地磯を歩いてきました
まあ、平日なんでのんびりしてたら先端には釣り人が4~5人
しょうがないので真ん中あたりでシャクってみましたが釣れる気がしない・・・
こりゃ、ブログのネタにならんわ。
あまりにヒマなんで釣り雑誌…

続きを読む

記録更新!?

どーも、S村長です。
今日は仕事帰りにメバルの様子を伺いに行ってきました。
まあ、5月に入ってからは数もサイズも軒並みダウンでして、
最近は寸メバルが数匹という有様・・・
いろいろと試してはみるものの、今日もそんな感じやねぇ・・・
あ、また小メバルや・・・。
んん!?
この縞模様は・・・  アコウやん
推定…

続きを読む

早寝、早起き、早仕舞い。

どーも、S村長です。
今日は森田家1号がボートでイカやらサバやらを釣りに行くと言うので、
珍しく早寝、早起きして同行
・・・のはずが、海がババ荒れで中止
まあ、勇気ある撤退も必要か・・・。
で、しょうがないので2人で陸っぱりエギングに向かったものの、
強風で試合続行不可能
結局、am6:00集合 ~ am7:…

続きを読む

尻すぼみ

どーも、S村長です。
今日は休みなんで昼過ぎに起きてバス釣りへ
ちょっと季節を先取りして、流れ込みにノーシンカーなんぞを放り込んでみたら
1投目から45cm
・・・出来すぎやん
あと釣れんかったりして・・・・。
と、予想通りあとは特に反応も無く・・・。
で、池をうろうろしてたら40cm弱ぐらいのネストのバ…

続きを読む

ワカらんわぁ・・・。

どーも、S村長です。
今日も懲りずにメバル調査。
とはいえ、いつもの魚港は最近寸メバル達に占拠されてしまったので
趣向をかえて河口まわりを調査
自分のプラン的にはベイトに付いたグッドサイズを
ハードルアーで狙い撃つみたいなイメージですが、さて・・・。
到着後、シンペンを結び2投目でヒット
狙いどうりやんけ…

続きを読む

1号との遭遇

どーも、S村長です。
今日も相変わらずメバル調査です。
お目当ての波止に到着しキャストし始めた頃、なにやら1台の車が・・・。
『釣れてますか~?』
いや、今来たところなんで・・・って、森田家1号やん
まあだいたい行動パターンは一緒なようで(笑)
その後、2人で調査開始
今日も20cmぐらいのは連発ですが・・…

続きを読む

雨の波止から

どーも、S村長です。
今日は雨
ですが、予報では夜にはあがるらしいのでメバル調査へ。
って、降ってんじゃね~か
おかげで釣場は貸切りですけど・・・。
で、釣果のほうはいつもどうり
20cmぐらいのがパラパラと。
あと、銀色のもゲストで
まあ、とりあえず今日も泣かんと良う遊べました。
それでは、また。

続きを読む