プロフィール

S村長

香川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:10
  • 昨日のアクセス:72
  • 総アクセス数:101372

トモダチブログ

拍手喝采 ~アグレッシ部~
釣りキチナイスGuy
釣りBAKA 2010⇒
釣りBAKA 2010⇒ fimo
美浜の黄色い珍獣
コロの何が釣れよんな?
写真館主の日常_fishing ver.

QRコード

オサーン達のおかげ

どーも、S村長です。
今日もあいかわらずメバル調査
とりあえずはこないだ森田家1号が爆ったポイントへだいたい同じタイミングで入ってみる(汚)
まずミノーで様子見。 ・・・異常なし。
じゃあ、JHでどうや? ・・・・コツっ。
おったや~ん て、単発で終了しましたけどね・・・。
次はM-?師匠の好きなポイン…

続きを読む

オサーン達とマイゲーム

どーも、S村長です。
今日は仕事帰りにS51型オサーン達と合流。
状況を聞くとイマイチパッとしないらしい・・・・。
とりあえず様子見でミノーを投入。
1投目・・・。あ、釣れた
なんや解からん間に釣れたらあとが困るんやけどなぁ
案の定、その後全く反応なし・・・。
今日はちょっと固いモンにこだわりたいので、

続きを読む

初バス、おあずけ。

どーも、S村長です。
最近はメバルもパッとしないので、
気分を変えて今年初のバス釣りに出かけてみました
『ここ2、3日暖かかったんで運が良ければ釣れるかも?』と、
浅~い考えで近所の野池へふら~っと・・・
とりあえずスピニング1本でシャッド引き倒してみましたが、
バイトらしき反応?が1回あっただけ
うん、…

続きを読む

ちょっとだけ反撃!!

どーも、S村長です。
こないだはコテンパンにヤラれましたが、今日も懲りずにメバル調査。
ま、いろいろ考えた結果
『どこ行っても釣れる気がしない・・・。』
との結論に至ったので、とりあえず近所を徘徊してきました(笑)
で、1ヶ所め。
サイズはともかくメバルらしき魚がピシャピシャやってて期待大
ところがこれが…

続きを読む

無力 ~2

どーも、S村長です。
最近にしては珍しく風も収まったのでメバル調査へ
まあ、薄々は判ってましたがヤラれましたよ、完全に
もうね、全く食わんです
一つだけ確信を得たのは『最強寒波+満月=自分の手には負えない』って事(笑)
で、唯一釣れたガッシー君。
オマエ、イイ奴だな
まあ、しばらくはこんな感じっすかね~?…

続きを読む

無力

どーも、S村長です。
土曜日の夜、森田家1号から1本のが・・・
「明日の朝、久々に船出そうと思うんやけど行く?」
お~、行く行く
「で、今晩どこ行く?」
今晩も行くんかい!! ・・・・・まあ、行くけど
というワケで2人で小メバルに癒されそうな場所へ
最初こそ1キャスト1ヒットで楽しめましたが、
しだいにいつ…

続きを読む

返り討ち

どーも、S村長です。
初釣りでボコボコにされ、どうも納得できないので仕返しに行って来ました
で、グッドサイズが出る事もなく見事に返り討ち(笑)
まあ、小メバルは元気が良かったので固いモンで戯れてみたり、
メタルバイブでガッシーのパターンを発見したりで、
(もっとも、全く狙ってはナイですが・・・)
それな…

続きを読む

釣り納め・・・ですかね?

どーも、S村長です。
今週は森田家1号&MKNOオサーンとメバル調査。
とはいえNKNOオサーンは後から合流。どうも昨日水たまりにハマッた靴を必死に乾かしていたらしい (※注 内輪ネタ)
ま、今日は世間一般はお休みやし、絶好のメバル凪って感じでどこも大繁盛しとりますな~。
とりあえず竿出せる所でやってみたけどさ…

続きを読む

星に願いを

どーも、S村長です。
今週もメバル調査
最近にしては珍しくベタ凪で釣りはやりやすいですが、かわりにキンキンに冷え込んでおります
今回は試しにサーフ隣接のゴロタを何箇所か周ってみましたが、
まったくの”無” 
収穫といえば「ふたご座流星群」がキレイに見えたぐらい(笑)
で、無駄に時間を浪費した後いつもどうり…

続きを読む

癒し系

どーも、S村長です。
今週も相変わらずメバル調査
ナニやら爆弾低気圧などと言う物が猛威をふるっておりますが、爆風が緩んだ隙に行ってみました。
とりあえずは風裏になりそうな所を調査してみましたが、それでもけっこうな風
おまけに潮位も低いんでキレイに糸がフケてくれます(笑)&超寒い
ま、家で大人しくしてたほ…

続きを読む