カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
プロフィール
魚釣造
その他
プロフィール詳細
アーカイブ
懐かしい
- ジャンル:日記/一般
- (雑記)
どうもです(^^)
最近釣りたくてしょうがない魚がいる釣造です
未だ出会ったことのない魚
居なくなる前になんとかしたい♪
話変わって
少し前ですが、超久しぶりにある駄菓子を見ました
これです
ガキンチョの頃は良く食べてたような気がする
まだ売ってるんですね♪
さすがに食べたいとまでは思わなかったけど(笑)
最近釣りたくてしょうがない魚がいる釣造です
未だ出会ったことのない魚
居なくなる前になんとかしたい♪
話変わって
少し前ですが、超久しぶりにある駄菓子を見ました
これです
ガキンチョの頃は良く食べてたような気がする
まだ売ってるんですね♪
さすがに食べたいとまでは思わなかったけど(笑)
- 2013年7月25日
- コメント(2)
再チャレンジ
どうもです(^^)
昨日のワカシングの続きです
ワカシングを切り上げたのがPM3:30
夕マズメにもまだ時間があり、ターゲットに一番困る時間帯^^;
そこで、比較的日中でも元気なマゴチ狙いで河口へ
メタルマルをぶっ飛ばすこと一投目
リフト&フォールでバイト♪
が、明らかにマゴチじゃない(ー ー;)
正体はウグイ君(笑)
※写真…
昨日のワカシングの続きです
ワカシングを切り上げたのがPM3:30
夕マズメにもまだ時間があり、ターゲットに一番困る時間帯^^;
そこで、比較的日中でも元気なマゴチ狙いで河口へ
メタルマルをぶっ飛ばすこと一投目
リフト&フォールでバイト♪
が、明らかにマゴチじゃない(ー ー;)
正体はウグイ君(笑)
※写真…
- 2013年7月22日
- コメント(2)
ワカシング
- ジャンル:釣行記
- (青物)
まいどです(^^)
今日は復活した竿の再入魂に青物求めて行ってきました♪
日中にもかかわらず運良く鳥山発生
見えないかも^^;
サイズは30くらいまでとさすがのメバル竿でも物足りない感じでしたが楽しめました♪
下顎貫通ゴメンナサイ(>_
今日は復活した竿の再入魂に青物求めて行ってきました♪
日中にもかかわらず運良く鳥山発生
見えないかも^^;
サイズは30くらいまでとさすがのメバル竿でも物足りない感じでしたが楽しめました♪
下顎貫通ゴメンナサイ(>_
- 2013年7月21日
- コメント(0)
今シーズン初物
- ジャンル:釣行記
- (青物)
今日は金曜日です
金曜ですが、今日から三連休の釣造です♪
そんなわけで、今回は同じく会社が休みの葵ちゃんとコラボフィッシング(^^)
AM5:30
葵ちゃんとの合流時間までピンで青物調査から
が、ベイトを追いかけ回すスナメリ軍団が現れただけで何もなし^^;
その後は時間つぶしにサーフを見てまわり、AM8:00に葵ちゃんと合…
金曜ですが、今日から三連休の釣造です♪
そんなわけで、今回は同じく会社が休みの葵ちゃんとコラボフィッシング(^^)
AM5:30
葵ちゃんとの合流時間までピンで青物調査から
が、ベイトを追いかけ回すスナメリ軍団が現れただけで何もなし^^;
その後は時間つぶしにサーフを見てまわり、AM8:00に葵ちゃんと合…
- 2013年7月19日
- コメント(4)
マッチザベイト
- ジャンル:釣行記
- (フラットフィッシュ)
おはようございます(^^)
では今朝の釣り〜♪
AM7:30〜AM9:30
とりあえず昨日とは違うサーフへ行くも水深が浅い
と言うか深場がない^^;
すぐさま昨日のエリアへ移動
やっぱりこっちの方が良い感じ♪
が、同じ場所をやったのではつまらないので昨日とは逆の方向を探る事に
準備をして一発目の離岸流に陣取ると、いきなりカタク…
では今朝の釣り〜♪
AM7:30〜AM9:30
とりあえず昨日とは違うサーフへ行くも水深が浅い
と言うか深場がない^^;
すぐさま昨日のエリアへ移動
やっぱりこっちの方が良い感じ♪
が、同じ場所をやったのではつまらないので昨日とは逆の方向を探る事に
準備をして一発目の離岸流に陣取ると、いきなりカタク…
- 2013年7月17日
- コメント(1)
いしもっちゃんにヒラメちゃん
今週は夜勤の釣造です(^^)
そんなわけで朝はサーフです♪
AM6:50
人が入りやすい場所を避けてスタートです
パッと見良さげな離岸流が二本
とりあえず先行者に近い側から
こっちに来ないように(笑)
が、一通りやるも反応なしでもう一本へ
こっちは余り水深がない
流れと地形変化をキッチリ撃っていくと『モゾッ』と何かが…
そんなわけで朝はサーフです♪
AM6:50
人が入りやすい場所を避けてスタートです
パッと見良さげな離岸流が二本
とりあえず先行者に近い側から
こっちに来ないように(笑)
が、一通りやるも反応なしでもう一本へ
こっちは余り水深がない
流れと地形変化をキッチリ撃っていくと『モゾッ』と何かが…
- 2013年7月16日
- コメント(1)
竿修理
- ジャンル:日記/一般
- (雑記)
おはようございます
最近ずっっっっっっと放置していたiPhoneのOSアップデートを行ったんですが・・・・
アップデートしたとたん動きがおかしくなりました(*_*)
fimoの釣りlogアプリを起動すると一日に何回も再ログインを求められます(T ^ T)
おまけに釣りlog書いてる最中に勝手に切れます(−_−#)
当然保存してない文字は…
最近ずっっっっっっと放置していたiPhoneのOSアップデートを行ったんですが・・・・
アップデートしたとたん動きがおかしくなりました(*_*)
fimoの釣りlogアプリを起動すると一日に何回も再ログインを求められます(T ^ T)
おまけに釣りlog書いてる最中に勝手に切れます(−_−#)
当然保存してない文字は…
- 2013年7月16日
- コメント(1)
2013秋田遠征Part2:7/13 Day3 またまたシーバス(笑)
前置きは無し
秋田Day3いってみましょう
AM4:00行動開始
朝一は二日目に出来なかったシーバスから♪
とその前に腹ごしらえ
天気は晴れたが着いてビックリ超増水
ま、洪水警報が出る程の雨でしたから当たり前ですね^^;
問題はそこではなく、
この濁りでもシーバスが釣れるのか?
釣れるとしたら何処?
N氏はウェーダーがない…
秋田Day3いってみましょう
AM4:00行動開始
朝一は二日目に出来なかったシーバスから♪
とその前に腹ごしらえ
天気は晴れたが着いてビックリ超増水
ま、洪水警報が出る程の雨でしたから当たり前ですね^^;
問題はそこではなく、
この濁りでもシーバスが釣れるのか?
釣れるとしたら何処?
N氏はウェーダーがない…
- 2013年7月15日
- コメント(0)
2013秋田遠征Part2:7/12 Day2豪雨です
お待たせしました
今は地元に帰ってノンビリしてる釣造です(^^)
では早速7/12 Day2編
Day1のナイトシーバス後にN氏が泊まる宿まで戻り車で睡眠
AM4:00起床でN氏と合流
天気は小雨
と言っても、夜は星空ものぞく晴れもようだったんですよね〜
やはり雨男はN氏で間違いない
※N氏は嫁の雨神様を連れてきたと言い張ってました…
今は地元に帰ってノンビリしてる釣造です(^^)
では早速7/12 Day2編
Day1のナイトシーバス後にN氏が泊まる宿まで戻り車で睡眠
AM4:00起床でN氏と合流
天気は小雨
と言っても、夜は星空ものぞく晴れもようだったんですよね〜
やはり雨男はN氏で間違いない
※N氏は嫁の雨神様を連れてきたと言い張ってました…
- 2013年7月14日
- コメント(2)
最新のコメント