相模湾キハダマグロはめちゃうま

いやいや久々にキハダ狙いの出船ですよ〜
珍しく週末の仕事もなく天気もいいので行ってきました〜o(^▽^)o
もうお盆ということで朝は涼しい風が吹いとります(笑)
出船時刻約1時間前に到着〜
道が空いてたんでやな予感
やはり、もうみなさん船に乗り込んでます(^^;;
はやっ?
ビリッケツやね
今回は坊主を避けてエビングメ…

続きを読む

2年振りの奄美遠征はGT坊主

約2年振りに奄美遠征行ってきました
鹿児島からブーンとね(^^)v
プロペラ機で奄美へGO
梅雨入りがっつりの奄美でしたが何故か雨も降らず初日から出船‼️
キャストキャストキャストー‼️ 何回投げてんのか腕もパンパン
GT留守かい⁉️(笑)
ってへこたれ気味のところへ水面にザワつきが✨ ⁉️ チャンスとばかりにルアーを投げ込…

続きを読む

久々のジギングで爆発

時間が無くてずっとご無沙汰だったジギング
昨日とうとう行ってきました。外房は相変わらずの満員なので、サンデーアングラーとしてはお決まりの南房総へ
前日は仕事で夜遅かったが、仲間が朝3時に迎えに来てくれました。
順調にアクアラインから館山道へ
っで5時過ぎにとうちゃーく
って へ?
もうみんな船に乗り込んで…

続きを読む

南房総ジギング

  • ジャンル:釣行記
先日日曜に久しぶりに南房総までジギングへ
GWで渋滞もあるかなと思い、アクアラインは使わず京葉道路周りで千葉へ(笑)
これ的中
ほぼ穴川の合流点以外は渋滞なし
まずは早くつきすぎたのでスーパーでお買い物
氷にドリンク・おにぎりとおやつ
ついでに弁当買って食うかなって思い、海沿いのパーキングで
この景色と潮風…

続きを読む

南房総いまだ夏の海そして撃沈劇

  • ジャンル:釣行記
台風後にシケと強風だった週後半
やっと風もおさまり水温の低下とシケ後の活性に期待して久々にジギングへ
海はうねりも少なく秋のさわやかな天気
水温が少し下がればオオマサやカンパチのサイズが期待できる展開
で、午前船の状況を聞いてみると、全然爆発していない(汗)
珍しく一番くじを引いたオレらは左舷オオトモを…

続きを読む

奄美遠征2 その4

  • ジャンル:釣行記
いよいよ最終日となってしまった。
思えば釣りは不可能と思われた中を、連日釣りが出来ただけでもこれはラッキーだったのだと・・・
とはいえ これは言い訳だ
実際に結果を出している仲間もいるのだ
1本でいい 何とか結果が欲しい・・
最終日 今までとうって変わってとうとう太陽が
海上には大きなうねりが残るが今日…

続きを読む

奄美遠征2 その3

  • ジャンル:日記/一般
さあ!釣行2日目です
天候は?
相変わらずです(汗)
しかも初日より波は高く、うねりまくり
波の影響の少ないところを目指して走ります。
今日もキャスト!キャスト!
船から落ちないよう細心の注意を払います
・・・ 異常無し
と、思ってたら沈黙を破ったのはまたしても十兵衛ちゃん
なんなんでしょう乗りまくってます…

続きを読む

奄美遠征2 その2

  • ジャンル:日記/一般
いよいよ台風の影響で強風の海へ出発
波の比較的無いところを転々と移動
このあたりはさすが奄美を知り尽くした船長だからです
普通の船は到底出れないようなシケの中を突っ走ります
新艇に乗り込んだのは初ですが、すごい船です

時おりスコールのように降る雨をレインスーツでかわしながら
と言いたいとこですが、なぜ…

続きを読む

奄美遠征2 その1

  • ジャンル:釣行記
春に続いての奄美遠征
今回は前回と違って気心知れたメンバーなのでいっちょやったろかい
と、思いきや・・・
台風19号の影響で釣りできないかもと
トホホ
で、羽田のいつもの場所に集合して、クワガタ捕りとかハブセンターとか、観光の予定を立てているメンバーも(汗)
釣りできんでしょ
いや、出来ないよ多分
マジか…

続きを読む

南房総の夏〜

  • ジャンル:釣行記
先日は南房総でキャスティングでヒラマサをと思って行きましたが…
相変わらず裏切ってくれます(笑)
トップで何事も起きず保険で持ってったジギングロッドでワラサゲット(-_-;)
あとはサバ連発(;´Д`)
持ち帰ったが当然油も乗っておらずあーあですな
リリースさせてくださいよ船長!
iPhoneからの投稿

続きを読む