プロフィール

キャン

三重県

プロフィール詳細

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:38
  • 昨日のアクセス:104
  • 総アクセス数:121310

QRコード

データを残すこと

こんにちは、キャンです!
過去の釣行を覚えていますか?
自分は去年ぐらいの釣行だと写真を見れば思い出します
2年前ぐらいになると
見覚えのある魚の写真だな〜
ぐらいの感じです。
アイフォンのデータフォルダーを見ると
去年の魚とその時の景色、そして日付けと時刻がでてきます
(fimo過去ログ見ないのかよ!)
その情…

続きを読む

衣浦シーバス

こんにちは、キャンです!
週末は地元愛知にいるのでこっちで竿を振ってみました
前々からいかにも感を漂わせていた衣浦
案の定アングラーだらけ
幸い下流はエサ釣り氏がいいところを
陣取っているのみでしたので、隣にお邪魔することに!
届かない…
ポイントが遠く釣れる気がしない
Apiaの内田さんに敬意を払いラックVを…

続きを読む

気分転換

こんにちは、キャンです!
本日は津を抜け出してプチアウェイの地へ
伊勢のイケメンくんが先行してポイント入りしてくれてました
まずは本命ポイントを外して釣りを始める
ノーバイト。
そろそろ行きますかと入った本命ポイント1投目!
サイズは50ほどですが
ウェーディングでとるシーバスはサイズ関係なく気持ちいですね…

続きを読む

気になるものは全て見る

こんにちは
いつもハイシーズンを前に
やる気をなくしてしまう、キャンです!
昨晩は後輩ブストスに釣具屋で遭遇し
何かの縁という事で釣り場へ拉致…笑
濁り、流れと申し分なく台風特需かと思いきやノーバイト
----------
日付が変わり
河川3 夕まずめ
純淡水ベイトパターン
TKLM12で着水チョンチョンドン!
ベイト良し、…

続きを読む

見失った

こんにちは、キャンです!!
つい先日の雨
あれでベイトが抜け、シーバスが抜けた
決して流されたわけではない
雨で川の水温が低下しイナッコが流下したのだと考えている
雨の力は弱く一時的に流されてくるベイト
鮎やオイカワ、フナの類はなし。
雨前、あれだけ生命感のあった川はもぬけの殻
数少ないイナッコが岸際をピ…

続きを読む

津の魚がこんなに美味いなんて

こんにちは、キャンです!!
最近はシーバスを追いかけています
そして70以上の魚が捕食しているエリアで
釣りが出来ていました
しかし、バイトに持ち込めない…
増井さんなどの過去ブログを読み漁り何かヒントはないのかと、かなり苦労し、楽しんでいます!
そうだ。
彼らの言うピンを探す必要がある。
デカイシーバスは入…

続きを読む

マゴチのちカニ

こんにちは、キャンです!
今日はヒデと2人でシーバスを求めて
いつもいくところから、新たなところと
行ったり、来たり、時間潰したり、セイゴかけたり
謎のベイトの群れという情報だけ得ることができ納竿。
-------------
今日の釣りはこのぐらいにしておいて
最近マゴチに悩まされています。
てか、津の浜に悩まされて…

続きを読む

海の恵み!

こんにちは、キャンです!
首の痛みが和らぎかけて
首の傾きがほぼゼロになった日のことです!
基本的に魚は釣ることをメインにしており
食べることはあまり考えていません。
それでも、食べたいがために釣りをするのが…
アカハタ
アオリイカ
ハゼ、アナゴ、ウナギとかです。
その中でもアカハタにぷらっと行ってきました…

続きを読む

ハゼだぜ〜inつ

こんにちは、キャンです!!
急に首が痛くなり
左に少し傾きながら過ごした日のことです…
せっかくの休み。
首は痛いが何処かに行きたい
とりあえず高虎ドック
お腹を満たしてから
いとう釣具で石ゴカイを購入する
久しぶりにいとう釣具にお邪魔したが、何だかルアーが増えていて驚きでした!
石ゴカイときたらこれで決ま…

続きを読む

こそこそ覚書編

こんにちは、キャンです!!
先日の釣りの時に
覚えておきたい釣果やインプレがあったのでそこんとこを。
1. 河口尺カサゴ
2. チヌ用ポッパー
3. STX使用レポ
--------
1. 河口尺カサゴ
サモアくんのカサゴ
河口の表層は淡水が流れているが
低層はちゃんと海水が効いていることがわかる一匹。
その日どのレンジにルア…

続きを読む