春らしいオフショアだね~!

バタバタも落ち着き、ようやく出船できました。今回は上越、プレジャーで出船。しかも、わたくしキャプテンです。
一通りMcapより船の説明を受けてから、いざ狭くて日本一難しいと言われるマリーナを出船。
本日はM cap のオフショア始めたばかりの友人二人と4人でやってきました。
はじめは30mライン。濁りがきつく反応な…

続きを読む

釣りにもいけず、、、

3月は結局タイミングやらなんやらが噛み合わず、まともにジギングできずじまい(泣
4月に入ってもなかなかいけません。というのも、、、
一級小型船舶の海図。
二級はすでに取得済みなので、問題数も少なくてすみますが、けっっっっして運では受からない試験なので、少しずつ勉強してます。
数字やらなんやら、いろいろあり…

続きを読む

ま、まさかの、初2

本日の海はベタ凪!
気温も暖かくなってかなり快適です。
ジグもてきとうに積み込み
ベタ凪の海をポイントまで向かいます。
潮も結構効いていて、なかなか雰囲気満載。しばらくはコマセの皆さんも苦戦してますが、これだけ良ければ、いつか口使うでしょ、といつになく余裕すらあります。
なかなかアタリもないので、大きく…

続きを読む

初!?

ずっと免許やら、なんやらでバタバタしておりジギングにいけませんでしたが、やっと落ち着き、よ~しっ!と思い、予約電話。
柏崎、、、出張でその日いないんすよ、、、。
上越、、、その日、マダイなんだよね、、。
上越2、、、あんまり釣れてねーから、休むわ。あらら、、、。
こ、困った。いきたい気持ちはマックスなの…

続きを読む

大パノラマ

3月某日、行ってきました。久しぶりのオフショア。天気はあいにくの終日雨、、、ただ、気温はさほど低くなくがまんできる程度。
常連組三人だけだったので、ゆったりのんびりできます。が!!
見にくいですが、この写真の中にイルカ大先生が少なくとも3群います、、、
大パノラマイルカウォッチングです。
船が移動しても…

続きを読む

暇だ!

暇でした、、、
2月に入り、だいぶ出船できる日も増えてきましたが、初旬にオフショア行ってから、予定の日がことごとくシケに当り、まさかの三連続中止、、、
しかたないので、大嫌いなアシストフック制作をこつこつすすめてたら、
もう、1シーズン分できたんじゃね!?みたいな感じに、、、
ちなみに、100均に売ってる薬…

続きを読む

初イカメタルからのリベンジギング

  • ジャンル:釣行記
前回のオフショアがあまりにも荒修行だったので、今回はまったりのんびり行こうと、、、
ヤリイカでも釣ってみようと思ったのですが、イカに関してはとにかく素人。
こんなときはイカ名人・イカ師匠のkeita氏にメール。ソッコーで詳しい返信がきて、無事、的確な道具を準備完了!
タックルはティップラン用で代用できて、…

続きを読む

まさかの

寒い日の上越ジギング。初めての船だったので、期待して向かいました。
朝一、船長より、アシカだかアザラシとイルカが入っちゃって、かなり厳しいかも、、、、、、
のっけから、テンションダウン、、、
それでも海は広いからなんとかなるだろうと大うねりの中出船。
朝一、かなり走ってようやく開始。
全く反応なし、、、…

続きを読む

久々に納得ジギング!

冬にしては割合暖かい日にあたりました。2月一発目。
日本海側なんで、あまり大潮だとかは気にしないのですが、潮変わりの日にあたると結構いい日になることが多いです。
今回も潮がわりと効いてて雰囲気はいい感じ。
またもやスローメインはワタクシだけ、、、
ほんとにSPJ (スローピッチジャーク)人口って増えてんの?と…

続きを読む

2/8(土)上越ジギング 参加者募集中

  • ジャンル:日記/一般
2/8に上越さとみ丸さんで、新潟市ジグの88さんチャーター便出船。
3~6kg くらいのワラサがかなり好調なようですよ。
ジギング初めての方には講習も無料(タックル貸し出し含む)で行ってくれるそうですので、興味ある方は参加してみては!定員14名
乗船料金等、詳しくはジグの88(くるまの88)
0253744572
今は何かしら(特に…

続きを読む