プロフィール
maru
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:24
- 昨日のアクセス:39
- 総アクセス数:239527
QRコード
ベイトリール(タトゥーラ SV TW 103SHL)購入
- ジャンル:日記/一般
まず自分はベイトキャスティング初心者なので良い情報は届けられませんというか語る能力と経験がありません。悪しからず。
標題のベイトリールを買った。
それというのも
この秋皆様のログではビッグベイトで爆発していた。羨ましいと思ったが、障害はベイトタックルである。スピニングタックルだとオフショアキャスティン…
標題のベイトリールを買った。
それというのも
この秋皆様のログではビッグベイトで爆発していた。羨ましいと思ったが、障害はベイトタックルである。スピニングタックルだとオフショアキャスティン…
- 2020年2月7日
- コメント(0)
20200205 沖堤防 新年初魚 ベイトキャスティングにトライ
- ジャンル:日記/一般
2020年2月5日 いつもの沖堤防 微風→まぁまぁの風 中潮 干潮7:51 満潮13:09 澄み潮
開始7:30~11:20
2ヶ月ぶりの釣行になってしまった。行けない間にタトゥーラSV TWを購入したのでいきたかったのだか。
自分は7~8年前にアブのプロマックスでキャスティングにトライしバックラ連発で諦めてた。あとは岸ジギとサビキに使っ…
開始7:30~11:20
2ヶ月ぶりの釣行になってしまった。行けない間にタトゥーラSV TWを購入したのでいきたかったのだか。
自分は7~8年前にアブのプロマックスでキャスティングにトライしバックラ連発で諦めてた。あとは岸ジギとサビキに使っ…
- 2020年2月6日
- コメント(1)
ベストフィッシュTOP5 2019
- ジャンル:日記/一般
ベストフィッシュTOP5 2019
折角の企画だが、プレゼントは当たんないだろうし(魅力薄めだし(俺のログが))、めんどくせぇし、いいかなぁと思っていたが人間は忘れる。記録に残すことはいいもんだ。
TOP5
2019年1月30日 シーバス52㎝弱 いつもの沖堤防
理由は新年初フィッシュで初シーバスで購入したロッドのエラディケータ…
折角の企画だが、プレゼントは当たんないだろうし(魅力薄めだし(俺のログが))、めんどくせぇし、いいかなぁと思っていたが人間は忘れる。記録に残すことはいいもんだ。
TOP5
2019年1月30日 シーバス52㎝弱 いつもの沖堤防
理由は新年初フィッシュで初シーバスで購入したロッドのエラディケータ…
- 2019年12月18日
- コメント(1)
ロングaとバスルアー購入
- ジャンル:日記/一般
先日のボートシーバスでロングaサスペンドが大活躍し、破損した。
ロングaサスペンドを買い直したくなった。
飛距離はでなそうだが沖堤防のジャークでも通用すると思った。
上のB15aの方がカッコいい。
Amazonでロングaサスペンド(B15ap 下)をロングa(B15a 上)を中古で購入した。多分B15aは軽いし、潜らないから沖堤防では…
ロングaサスペンドを買い直したくなった。
飛距離はでなそうだが沖堤防のジャークでも通用すると思った。
上のB15aの方がカッコいい。
Amazonでロングaサスペンド(B15ap 下)をロングa(B15a 上)を中古で購入した。多分B15aは軽いし、潜らないから沖堤防では…
- 2019年11月12日
- コメント(0)
PEライン巻き替え
- ジャンル:日記/一般
PEラインを巻き替えた。今までと同じく、ピットブル12の0.8号だ。17回使い、天地返ししなかった。毛羽立ちはなく、強度と劣化は不安がなかったが、糸が短くなって、飛距離に影響があるんじゃないかと考え、巻き替えた。今のところピットブル満足している。
- 2019年11月12日
- コメント(0)
タックルボックス ルアー購入
- ジャンル:日記/一般
ボートシーバスに備えて道具とルアーを購入した。
オフショア用の釣用ベルトを購入したが、ルアーや道具はヒップバッグに入れてたが潮被るし、ルアーの数が制限される。
メイホウのタックルボックス -7070にした。
外観と中とロッドホルダーを付けたらこんな感じ。今のところ使いやすいかな。
ルアーはボックスの肥やしに…
オフショア用の釣用ベルトを購入したが、ルアーや道具はヒップバッグに入れてたが潮被るし、ルアーの数が制限される。
メイホウのタックルボックス -7070にした。
外観と中とロッドホルダーを付けたらこんな感じ。今のところ使いやすいかな。
ルアーはボックスの肥やしに…
- 2019年11月6日
- コメント(0)
20190724 県内のまぁまぁよくいく場所
- ジャンル:日記/一般
2019年㋆24日 千葉県内のまぁまぁよくいく場所 小潮 満潮9:03 干潮15:03 曇り 微風 まぁまぁ澄 開始8:00ぐらい
もともとは川崎新堤に行こうかなんて思っていた。いつもの沖堤防だと釣れるの小さすぎて・・(30程がほとんどで、それも楽しいんだけど・・)ただ、起きれなくて。起きてからどこに行こうかうだうだ考…
もともとは川崎新堤に行こうかなんて思っていた。いつもの沖堤防だと釣れるの小さすぎて・・(30程がほとんどで、それも楽しいんだけど・・)ただ、起きれなくて。起きてからどこに行こうかうだうだ考…
- 2019年8月1日
- コメント(1)
プライアル ソルトスピン
- ジャンル:日記/一般
テールスピンジグのプライアル ソルトスピン28gを買って使ってみた。テールスピンジグについての自分の主観を記録しておく。ちなみに長文です。
〇結果から言うと、コストパフォーマンスが高く、自分は今後も使っていく。パーツもフックはまぁまぁ、ブレードはこのまま使える。ボディは珍しい形で良かった。
〇テール…
〇結果から言うと、コストパフォーマンスが高く、自分は今後も使っていく。パーツもフックはまぁまぁ、ブレードはこのまま使える。ボディは珍しい形で良かった。
〇テール…
- 2019年8月1日
- コメント(1)
タモシャフト固着・ランディングポールⅡ500に交換
- ジャンル:日記/一般
今日は寝坊により釣りに行け(いかな)かった。
前日、デイゲーム河川に早朝アタックして動画のプロのようにチヌなんて自分にマグレかかりしないだろうか、最近のセイゴがあまりに小さくてなんて思っていたが、寝坊してもういいやと思って、家で貯めてしまった事柄を書くことにした。
10年以上?使ったタモシャフトが固着…
前日、デイゲーム河川に早朝アタックして動画のプロのようにチヌなんて自分にマグレかかりしないだろうか、最近のセイゴがあまりに小さくてなんて思っていたが、寝坊してもういいやと思って、家で貯めてしまった事柄を書くことにした。
10年以上?使ったタモシャフトが固着…
- 2019年8月1日
- コメント(0)
20190717 いつもの沖堤防 ケイタイ水没・・・
- ジャンル:日記/一般
2019年㋆17日 いつもの沖堤防 大潮 満潮4:17 干潮11:07 開始6:30 曇り→晴れ→曇り 微風
今日は、テールスピンジグを極めよう。小さいセイゴしか釣れないが、極めるぞ・・・
まぁ、タイトルとおり、ケイタイ水没・紛失・・・・
釣行記
朝一一番簡単にゲットできるのはジグのボレロ30かな、また、セカンドロッドのア…
今日は、テールスピンジグを極めよう。小さいセイゴしか釣れないが、極めるぞ・・・
まぁ、タイトルとおり、ケイタイ水没・紛失・・・・
釣行記
朝一一番簡単にゲットできるのはジグのボレロ30かな、また、セカンドロッドのア…
- 2019年7月25日
- コメント(2)
最新のコメント