今春、内房バチシーズンを振り返って...

 
皆さん!こんにちわ!
新型コロナによって自粛期間で何も出来ない状況ですが、自宅でルアーの整理、フック交換等、すぐにでも釣りに行ける準備をしてる方が、多くいると思います!早く終息して、早く釣りに行けると良いですよね!!!
現在、ステイホームということで、
今春、千葉県内房エリアのバチ抜けシーズンを
振…

続きを読む

でかいシーバスはどこ行った!?

こんにちは!
久々にオープンエリアへ!
台風の影響で地形がかなり変化しており
沖までフラットでベイトも薄く渋い状況…。
流れがあって地形が掘れてる場所を見つけ
パンチラインで探ると…小さな当たりが。
コースを少し変えたらすぐにヒット!
時合に突入してパンチラインの裏カラーだけで
シーバスが5本
裏カラーなだけ…

続きを読む

デイでも濁った時はチャート系が強い

こんにちはー!
台風の影響で各所地形が変わってて
またまたポイント開拓の旅が始まった。
下げ止まり前に、『APIA  LUCK-V Ghost』を
ボトムをネチネチ当てながらスローリトリーブ…
そしてハマーナイトで怒涛の3連発(クスクス)
濁ってる時、マジでハマーナイト最強!!!
デイでも濁ればチャートは強い!
やっぱデイゲーム…

続きを読む

三脚忘れると釣れるジンクス継続中

こんにちは!
10月中旬の釣行です!
台風の影響で地形はボコボコですが海も河川も少しずつ落ち着いて来たので
ポイント調査〜!!!
現在、【APIA パンチラインキャンペーン】
ってことで今回はパンチライン縛り(クスクス)
ベイトの気配も無く流れも効いてない。
だが一瞬、流れが効いたタイミングでルアーが
街灯の明暗と流木…

続きを読む

たまに爆釣する南房サーフ

初秋ということで…南房エリアのサーフへ!
サーフィンやってた時代に何度も通っていたポイントへ
ここはリーフが存在する場所…
サーフィンやってた時は何度もリーフに打ち付け
出血はいつものことだった(笑)
今回はそのリーフの切れ目とリーフのブレイクに
付くシーバスを狙う釣り。
リーフ際でベイトがピチャピチャ跳ねる…

続きを読む

トップの夏

いよいよ、この子の夏が訪れました!
そう!スウィングウォブラー85の夏
スウィングウォブラーで誤爆4発からの70アップ1本
そしてフリルの75でセイゴが1本!
トップで出ると楽しいねぇ〜

続きを読む

サヨリにはこのルアーだ!

皆さん!秋を満喫してますか?笑
ハイシーズンなだけあって寝不足です…。
秋はシャロー域にシーバスがいることが多い!
そしてメインのベイトとなるのが
ボラ
サヨリ
中にはイワシなど…
盤洲干潟や河川で釣りをする自分は
このベイトたちがメインである。
サヨリは、膝下の潮位のシャローでも
優雅に泳いでいる。
サヨリパ…

続きを読む

秋シーズンイン

プレイバックPart.3 
「雨ニモマケズ     風ニモマケズ」
って事でバースデー後、初フィッシュを求めに!
もう本格的に秋のシーズンに突入ですね!
サイズが小さくても引いてくれるので、
釣れるとめっちゃ楽しいですよねぇ〜♫
釣果は4打数3安打1バラシ  Max60㎝
( APIA ドーバー99F CHモヒート)
とにかくルアーはとも…

続きを読む

初秋のランカーシーバス

前回に続き、プレイバックPart.2 です!
初秋に入りデカイのを狙う為の準備期間?
とりあえずデカイの狙いで一級河川へ!
なに投げても釣れないので
そんな時は〜ビッグベイトの登場(ニヤニヤニヤ)
ブーちゃんを投げた1投目でヒット!
ド派手なバイトに目が覚める…。
そしてまさかの80㎝のシーバス…∑(゚Д゚)
今日はいつものバラシ…

続きを読む

プレイバックPart.1

えっーーーと!ご無沙汰してます(笑)
多分、最後に投稿したのが…5月?
サボりすぎたので今後は投稿したいと思います。
って事で平成最後の夏あたりからプレイバックw
「プレイバック Part.1」
平成最後の夏休みは、1級河川へプチ遠征!
一気に気温が下がりシーバスが大活性…
そして目の前でスーパーボイル!
不得意のボイ…

続きを読む