プロフィール
鴨下 圭太郎
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:25
- 昨日のアクセス:87
- 総アクセス数:281346
QRコード
ボツ品紹介の時間
- ジャンル:日記/一般
以前に制作したボツ品を紹介してみます。
潮がタルい時に使おうと思ったのですが、思ったような効果は得られませんでした(笑)
一応、ジグのカテゴリなんですが、これら全部木製です(^_^;)
ゆったりとスイミングさせられるかと思ったら、どうもスライド幅が出ず。
比重が軽いので慣性力が弱く、断面積増加でブレーキが掛か…
潮がタルい時に使おうと思ったのですが、思ったような効果は得られませんでした(笑)
一応、ジグのカテゴリなんですが、これら全部木製です(^_^;)
ゆったりとスイミングさせられるかと思ったら、どうもスライド幅が出ず。
比重が軽いので慣性力が弱く、断面積増加でブレーキが掛か…
- 2014年11月18日
- コメント(7)
半額の
- ジャンル:日記/一般
半額と言っても、閉店間際のスーパーではありません。
先日のログでも書いた通り、カーペンターのロッドを半額購入券にて買わせていただきました!
番手はBLC83/13というもの。
ブリとかメジとかを釣るのに適した竿ですね。
キャストウエイトは30~70gで、グリペン13センチによく合いそうです。
頑張って働いてもらいますo…
先日のログでも書いた通り、カーペンターのロッドを半額購入券にて買わせていただきました!
番手はBLC83/13というもの。
ブリとかメジとかを釣るのに適した竿ですね。
キャストウエイトは30~70gで、グリペン13センチによく合いそうです。
頑張って働いてもらいますo…
- 2014年11月14日
- コメント(4)
スイムテスト?
- ジャンル:日記/一般
どーも、カモです。
レンタルしていたジョイント・グリペンが返却されてきました。
シーバスのジョイクロパターンで使いたくて制作したのにずっと手元を離れていて、もしかしてシーズン中に帰って来ないのでは?と焦っていたので一安心です(^_^;)
しっぽをがなくなってしまっていたので再制作し、アクションチェックをさっ…
レンタルしていたジョイント・グリペンが返却されてきました。
シーバスのジョイクロパターンで使いたくて制作したのにずっと手元を離れていて、もしかしてシーズン中に帰って来ないのでは?と焦っていたので一安心です(^_^;)
しっぽをがなくなってしまっていたので再制作し、アクションチェックをさっ…
- 2014年11月12日
- コメント(6)
シーバスルアー
- ジャンル:日記/一般
こんばんは、カモです。
今週はたけさんとカサゴ釣りに行ったりしてましたが、あんまり書くような内容も無く(^_^;)
仕事が忙しかった事もあってなかなか買い物にも行けなかったのですが、今日は行けました(笑)
磯キャスでえらく久し振りにシーバスルアーを買ってみました。
余りにも記憶が無いので前回の買い物はいつかな…
今週はたけさんとカサゴ釣りに行ったりしてましたが、あんまり書くような内容も無く(^_^;)
仕事が忙しかった事もあってなかなか買い物にも行けなかったのですが、今日は行けました(笑)
磯キャスでえらく久し振りにシーバスルアーを買ってみました。
余りにも記憶が無いので前回の買い物はいつかな…
- 2014年11月9日
- コメント(4)
カーペンターの
- ジャンル:日記/一般
金欠のため、しばらく保留にしておいたのですが…
カーペンターのロッド半額購入券なる物が手元に有ります。
購入出来るめどが付いたので権利を行使したいと思います!
どうせなら外房行く前に納品して貰いたいですよね。
どれにするか迷いますな~~
ちなみにこれは、
プロショップMOGIさんのシイラトーナメントの賞品…
カーペンターのロッド半額購入券なる物が手元に有ります。
購入出来るめどが付いたので権利を行使したいと思います!
どうせなら外房行く前に納品して貰いたいですよね。
どれにするか迷いますな~~
ちなみにこれは、
プロショップMOGIさんのシイラトーナメントの賞品…
- 2014年10月31日
- コメント(5)
年間の
- ジャンル:日記/一般
こんばんは、カモです。
気がつけば今年も残すところ二ヶ月あまり…
実は毎年、年間計画みたいな物を立ててるのですが、それは下記のようなもの。
1月…休み
2月…シーバスジギング(今年から)
3月…外房ヒラマサ
4月…外房ヒラマサ
5月…休み
6月…遠征(久米島)
7月…相模湾マグロ
8月…相模湾シイラ
9月…相模湾カツオ…
気がつけば今年も残すところ二ヶ月あまり…
実は毎年、年間計画みたいな物を立ててるのですが、それは下記のようなもの。
1月…休み
2月…シーバスジギング(今年から)
3月…外房ヒラマサ
4月…外房ヒラマサ
5月…休み
6月…遠征(久米島)
7月…相模湾マグロ
8月…相模湾シイラ
9月…相模湾カツオ…
- 2014年10月30日
- コメント(3)
相模湾カツオジギングのススメ
- ジャンル:日記/一般
日曜に上げたカツオジギングのログの補足です。
そろそろ終盤戦ですが、忘れないうちにカツオジギングの釣り方、タックルをまとめておきます。
相模湾カツオジギングまとめ
釣り物:カツオ、キメジ
釣期:8~10月
使用タックルは下記程度の物
ロッド:6f、適合ジグ120g、PE3号程度の物
リール:ダイワ4000番程度のジギン…
そろそろ終盤戦ですが、忘れないうちにカツオジギングの釣り方、タックルをまとめておきます。
相模湾カツオジギングまとめ
釣り物:カツオ、キメジ
釣期:8~10月
使用タックルは下記程度の物
ロッド:6f、適合ジグ120g、PE3号程度の物
リール:ダイワ4000番程度のジギン…
- 2014年10月29日
- コメント(3)
シャッドとかタモとか
- ジャンル:日記/一般
こんちにちは、カモです。
ここしばらく近場で思うような釣りが出来ていないのですが、思うところあって以前制作した9cmシンキングシャッドを制作してみたり。
勿体ぶらずに言うと、湾奥河口エリアでのサッパ食いの良型用なんですが。
ベイトが大きいときや、ハイアピールが欲しい時に使います。
一応、実績もあります。
…
ここしばらく近場で思うような釣りが出来ていないのですが、思うところあって以前制作した9cmシンキングシャッドを制作してみたり。
勿体ぶらずに言うと、湾奥河口エリアでのサッパ食いの良型用なんですが。
ベイトが大きいときや、ハイアピールが欲しい時に使います。
一応、実績もあります。
…
- 2014年10月22日
- コメント(5)
最新のコメント