プロフィール
永遠のG
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:6
- 昨日のアクセス:47
- 総アクセス数:29440
QRコード
年間目標達成!~その2~
- ジャンル:釣行記
新年早々、連発していたシーバスも、夏前のバチ抜け終了とともにパッタリ釣れなくなり、気付けば秋・・
先々週、チビ3匹ながらも、長いトンネルを抜け、地元の小規模河川で奇跡のイナッコパターンが到来!
例年はアミやイワシ系パターン、しかも何年か通ったが、今までイナッコパターンは見たことない。地元のアングラー…
先々週、チビ3匹ながらも、長いトンネルを抜け、地元の小規模河川で奇跡のイナッコパターンが到来!
例年はアミやイワシ系パターン、しかも何年か通ったが、今までイナッコパターンは見たことない。地元のアングラー…
- 2016年9月28日
- コメント(0)
初日は相性がいい。
- ジャンル:釣行記
年始は絶好調だったのに、バチ抜けシーズンはイマイチ。
GW以降は絶不調~!
凄腕初日。現場到着の直前にいきなり土砂降り。
が、日頃の行いが良いため(?)か、現地到着時はあがってた。
橋の上から状況確認。
ブクブク太ったランカーサイズの鯉が6匹。
すぐ近くに90近いシーバス発見!も、場所が悪く投げられない。
無理…
GW以降は絶不調~!
凄腕初日。現場到着の直前にいきなり土砂降り。
が、日頃の行いが良いため(?)か、現地到着時はあがってた。
橋の上から状況確認。
ブクブク太ったランカーサイズの鯉が6匹。
すぐ近くに90近いシーバス発見!も、場所が悪く投げられない。
無理…
- 2016年9月16日
- コメント(1)
2ヶ月ぶりに復活!
- ジャンル:釣行記
ご無沙汰してました。
2月のバチ抜けが始まり、クロダイ、スズキと良いスタートダッシュから2ヶ月、連戦連敗…
どこへ行っても全然釣れず、ついにはベイトの姿すら見えない状況に。
最近では『マイクロパターンで何とか一本』というコメントを奇跡的に聞いただけ。
それでも先日1バイト~合わず~ワームの背中を食いちぎ…
2月のバチ抜けが始まり、クロダイ、スズキと良いスタートダッシュから2ヶ月、連戦連敗…
どこへ行っても全然釣れず、ついにはベイトの姿すら見えない状況に。
最近では『マイクロパターンで何とか一本』というコメントを奇跡的に聞いただけ。
それでも先日1バイト~合わず~ワームの背中を食いちぎ…
- 2016年4月26日
- コメント(0)
雨のバチ抜けリベンジ
- ジャンル:釣行記
昨日は初のクロダイをゲットも、シーバスには巡り会えず…
時間が遅かったか?という事で、寝不足ながらもリベンジ釣行。
霧雨の中、昨日と同じ場所へ。
到着は20時半ちょい前。
昨日のクロダイのポイントで、
1投目・上流の橋の手前から岸際の明暗近くをニョロで遅巻き。
~アタリ・チェイスなし
2投目・下流側から明暗…
時間が遅かったか?という事で、寝不足ながらもリベンジ釣行。
霧雨の中、昨日と同じ場所へ。
到着は20時半ちょい前。
昨日のクロダイのポイントで、
1投目・上流の橋の手前から岸際の明暗近くをニョロで遅巻き。
~アタリ・チェイスなし
2投目・下流側から明暗…
- 2016年2月13日
- コメント(0)
バチ抜けシーズン開幕!
- ジャンル:釣行記
MYスポット5ヶ所で連日のボウズ…
今日は知る人ぞ知る、隠れたバチ抜け穴場ポイントに行ってみた。
釣れるかどうかは知らん。
ただシーズンになるとシーバスも入るし、クロダイがいっばい入ってるのでやる価値あり、と思い強行突破。
地元民と思われる先客に話を聞いてみたら、昨日今日とそれなりに抜けてるとの事で、何匹…
今日は知る人ぞ知る、隠れたバチ抜け穴場ポイントに行ってみた。
釣れるかどうかは知らん。
ただシーズンになるとシーバスも入るし、クロダイがいっばい入ってるのでやる価値あり、と思い強行突破。
地元民と思われる先客に話を聞いてみたら、昨日今日とそれなりに抜けてるとの事で、何匹…
- 2016年2月12日
- コメント(0)
呪縛からの解放…あらたな試練
- ジャンル:釣行記
早朝の仕事を早めに済ませ、次は昼から別の仕事。
睡眠か、釣りか…
普通なら睡眠だが、私は釣りを選択。
ただのアホか?ヤケクソか?
…いいえ、両方です。
39cm③連発した場所へ到着。
とにかく数が入る場所を優先。
相変わらず食い気が無いが、今日は朝マヅメ手前からの勝負。
30前後のシーバスが今日は元気にイワシとバト…
睡眠か、釣りか…
普通なら睡眠だが、私は釣りを選択。
ただのアホか?ヤケクソか?
…いいえ、両方です。
39cm③連発した場所へ到着。
とにかく数が入る場所を優先。
相変わらず食い気が無いが、今日は朝マヅメ手前からの勝負。
30前後のシーバスが今日は元気にイワシとバト…
- 2016年1月23日
- コメント(0)
フリームス闘魂注入!
- ジャンル:釣行記
昨晩のリベンジを兼ねて、早朝の仕事前に湘南突撃。
寒い中、連日になるが、フリームスのデビューも兼ねて、サイズアップを狙いに気合いの連戦。
到着するやいなや、駐車場に見慣れた車が。
仕事終わりにボブタン先生が来てる?
…ちょうど入れ違いだった。
ポイント到着すると、先行者2名と、ウナギの稚魚狙いのオッサン…
寒い中、連日になるが、フリームスのデビューも兼ねて、サイズアップを狙いに気合いの連戦。
到着するやいなや、駐車場に見慣れた車が。
仕事終わりにボブタン先生が来てる?
…ちょうど入れ違いだった。
ポイント到着すると、先行者2名と、ウナギの稚魚狙いのオッサン…
- 2016年1月22日
- コメント(0)
神業、炸裂!
- ジャンル:釣行記
寒い日が続き、釣りに行きたくても家から出る決断が出来ない…そんな日が続いたが、勇気を出して深夜釣行。
『寒っ!40UPを1本出したら即撤収だな、こりゃ…』
イワシとシーバスが入ってるいつもの河川でいいや、って感じで近場で済ませた。
現着。今日もいっぱいいるなぁ。
どうせ食い気ないんだろ?
…正解!イワシと一緒…
『寒っ!40UPを1本出したら即撤収だな、こりゃ…』
イワシとシーバスが入ってるいつもの河川でいいや、って感じで近場で済ませた。
現着。今日もいっぱいいるなぁ。
どうせ食い気ないんだろ?
…正解!イワシと一緒…
- 2016年1月21日
- コメント(0)
また外道や…
- ジャンル:釣行記
シーバス選手権リミットメイクを目指し、寒い中でも頑張って勝負!
先日の河川は相変わらずイワシとセイゴ・フッコがたくさん入ってた。
イワシの周りで表層をウロウロしているにも関わらず、食い気が立たないし追ってもこない。
…お手上げである。
隣の湾エリアはベイトが離れていた。
時折、小さなボイルやイワシが跳ね…
先日の河川は相変わらずイワシとセイゴ・フッコがたくさん入ってた。
イワシの周りで表層をウロウロしているにも関わらず、食い気が立たないし追ってもこない。
…お手上げである。
隣の湾エリアはベイトが離れていた。
時折、小さなボイルやイワシが跳ね…
- 2016年1月15日
- コメント(0)
MAX干潮と極寒の中で一本
- ジャンル:釣行記
大潮直後の中潮、しかも夕方満潮。
夜行性の自分にはキツい潮回り。
しかも超~寒い!
横浜南部三ヶ所ランガン。
一ヶ所目。
イワシが一点に集中しており、その真下60近いシーバスが一匹。
相手にしてもらえませんでした…
二ヶ所目。
河川上流部~中流部~河口。
中流部にイワシと20~30のシーバスが大量に入ってた。
明暗…
夜行性の自分にはキツい潮回り。
しかも超~寒い!
横浜南部三ヶ所ランガン。
一ヶ所目。
イワシが一点に集中しており、その真下60近いシーバスが一匹。
相手にしてもらえませんでした…
二ヶ所目。
河川上流部~中流部~河口。
中流部にイワシと20~30のシーバスが大量に入ってた。
明暗…
- 2016年1月13日
- コメント(0)
最新のコメント