アブラコのアイノコが再生医療の研究に役立つ?

  • ジャンル:日記/一般
ニュースで面白い記事を見かけたのでご紹介
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140612-00000141-mycomj-sci
アブラコの雑種との交配のパターンによっては半クローンが産まれるらしいです。
片親の遺伝子のみで産まれてくることが、医療や希少な生物のゲノム保存に応用できるかも…と
おなじみの魚にこんな秘密があるとは…

続きを読む

いつのまにやら産まれてた…

  • ジャンル:日記/一般
先日採集した水草に着いていた毛の生えた卵は、死亡してるかもしれないとアドバイスいただき、その後水槽をよく見たところ、発眼した卵が結構ありました。
そうして観察してたら何匹か稚魚がおりました。
魚種は全くもってわかりませんw
真ん中らへんにいます。(真ん中らへんは方言だそうでw
見えますかね。虫眼鏡&マク…

続きを読む

何の卵?

  • ジャンル:日記/一般
昨日取ってきた水草に卵らしきものが着いていたのですが、なんでしょうかね。
毛が生えてるみたいな白き卵ですw
Android携帯からの投稿

続きを読む

ナマズー

  • ジャンル:釣行記
今年初で人生二回目なナマズ釣りに行ってきた。
何回がバシュっていっていたような気がしますが、よくわかりませんw
いつになったら釣れるんだろうねぇ。
池の水の温度はとてもぬるかったですね。
何もつれなかったので、水草をちょこっと持って帰りまして、水槽にいれました。
また行ってみようと思います。
Android携帯…

続きを読む