プロフィール
ミノル
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:7
- 昨日のアクセス:14
- 総アクセス数:99260
QRコード
進め
関東進出計画
- ジャンル:日記/一般
日頃から公私共にお世話になっているビコウさんの橋渡しで、話が進んだこの企画、メインターゲットは磯ヒラ
まだまだ確立されていないジグで狙うヒラ、可能性は広がります。
どちらも過酷な条件という共通点、中々釣れない難しさ、今まで北海道
で培った技術をいかし、販売を目指して頑張ります。
詳しくはビコウさんの日…

まだまだ確立されていないジグで狙うヒラ、可能性は広がります。
どちらも過酷な条件という共通点、中々釣れない難しさ、今まで北海道
で培った技術をいかし、販売を目指して頑張ります。
詳しくはビコウさんの日…
- 2011年1月25日
- コメント(16)
Sammys 工房シリーズ(ワイヤー編…)
- ジャンル:日記/一般
- ( 工房シリーズ)
ワイヤー(ステンレスのバネ線・鋼線)のお話しです
ルアーで言うアイになる部分です。
ワイヤーには、軟線と鋼線があります、元々はみんな軟線なんですが、鋼線は最終的に焼き入れをして鋼線になります、丸めて売ってるステン線は軟線、ピント伸ばして売ってるのは鋼線です。
ルアーに適しているのは、鋼線で色々なメーカ…

ワイヤーには、軟線と鋼線があります、元々はみんな軟線なんですが、鋼線は最終的に焼き入れをして鋼線になります、丸めて売ってるステン線は軟線、ピント伸ばして売ってるのは鋼線です。
ルアーに適しているのは、鋼線で色々なメーカ…
- 2011年1月6日
- コメント(15)
★明けましておめでとうございます★
- ジャンル:釣行記
- (海アメ)
皆さん明けましておめでとうございます
旧年中は大変お世話になりました
チョット遅くなりましたが、大晦日に島牧に行ってきました。
ビコウさんに「 作ってる人が釣れるって証明するのが一番良いよ~」 なんて言われ…そんだったら釣ったる~
って思い、カッチリやっつけてきました
自分には人が沢山いたら釣れないと…

旧年中は大変お世話になりました

チョット遅くなりましたが、大晦日に島牧に行ってきました。
ビコウさんに「 作ってる人が釣れるって証明するのが一番良いよ~」 なんて言われ…そんだったら釣ったる~


自分には人が沢山いたら釣れないと…
- 2011年1月2日
- コメント(16)
最新のコメント