プロフィール

松浦宏紀

香川県

プロフィール詳細

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:211
  • 昨日のアクセス:593
  • 総アクセス数:2011682
top_logo.gif sd2wced9tepxug3e5ew3-10aaedd8.gif 72y8zryyo4eu5dbaywi4-ae8201dd.jpg s2r93fp3poohvmwt4zb5-72e3e091.jpg 1.jpg?v=bbf3b7 button331.gif

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

QRコード

異常気象か?

  • ジャンル:日記/一般
昨日はレジャーフィッシングの取材で、西讃方面に行ってきましたが、かなり状況が悪く、悪戦苦闘の取材でした(涙)
ところで、ここ最近、著しく水温が低下しています。
瀬戸内海の海水温を見ても、ここまで下がった年は過去7年を見ても無く、異常気象が原因としか考えられないのです。
現在香川県の観測データでは水温が…

続きを読む

今月初釣行♪

今月初の釣行です!
1日は嫁さんの誕生日だったので、釣りに行けず、我慢してました(爆)
今回の釣行は、新製品のワーム「ヴィーナス」
 
とジグヘッド「ブルヘッド」
 
の使用感を探りに、今までやったことのないポイントに行ってきました(汗)
満潮前後の2時間程度の釣行でしたが、色々見れましたので、良かったです。…

続きを読む

☆アジング☆虎の巻

  • ジャンル:style-攻略法
  • (アジ)
さて、STREAMさんから、リクエストがありましたので、アジングのタックルやコツなどをご説明させていただきます(爆)
まずは、「アジは吸い込んで捕食している」ということは、近年アジングブームになってきていますので、ご存じだと思います。
その吸い込み当たりは、凄く繊細なアタリです。
メバルのような当たり…

続きを読む

☆今月のまとめ☆

今月のまとめです♪
今年は三が日が仕事とあって3日の夜からソル友のtakaさんとその弟と鳴門に釣行したのが初釣り♪
 
 
楽しい初釣りができました☆
その後しばらくして、TICT・NEWロッド「インバイト」がリリース。
  
アジングだけでなく、メバルにも特化したロッドが発売されました。
そしてきりんさんのブログを…

続きを読む

知っていましたか?アジ編

  • ジャンル:日記/一般
  • (アジ)
アジはスズキ目・スズキ亜目・アジ科に含まれる。
っていうのは、どうでもいいですね!(爆)
じょーやんさんのリクエストにお答えします!
少し釣りに関係することをお話しします。
まずは一般的に知られているマアジ。
ご存じな方は多いとは思いますが、マアジでも種類があります。
それは、回遊型(セグロ)と居つき型…

続きを読む

爆風・極寒の中で・・・

今日は爆風・極寒の中で、釣行してまいりました。
とりあえず、30分だけっ!って思いましたが、結局1時間以上釣りしてました(爆)
集中してたら、寒く無いものです!♪
今日は、新製品のジグヘッドと、ワームの具合をみに行ってきました。
どちらもイメージ通りでしたね☆
ジグヘッド「ブルヘッド」はヘッドの形状からみ…

続きを読む

☆裏SWAP☆

先日、もう一人のHIROさんから電話がありました。
「裏アングラーズパーティーするけど、どう?」とのことでした。
私は迷わず、「はい!行きます!」と伝え、「日程がまだ決まっていないから、また連絡するきん!」とそのまま切られ、一昨日急きょ昨日にすることになりました。
メンバーは豪華キャスト。
HAMAさ…

続きを読む

フィッシングショー大阪

フィッシングショー大阪がもうすぐですね~!
皆さんは行く予定ですか?
私も行きたいのですが、まだ仕事の段取りが・・・(汗)
早速ですがTICTも出店しています。
ブースはここです!
 
6号館のAゾーン、ど真ん中です(爆)
NEWアイテムがリリースされますので、詳細は是非行ってみてください!
 
 
もし、私を…

続きを読む

知っていましたか?メバル編

今回はメバルの産卵についてお話します。
メバルの産卵期っていつかご存じの方は多いはず。
地域によって異なりますが、11月ごろから1月が産卵期。
2月中旬になれば、もうすべてのメバルの産卵が終わっているとみて良いでしょう。
釣れたメバルを見てこのようなメバルが釣れたら、産卵期が近い証拠。
 
お腹がでっぷりし…

続きを読む

☆アドバンス会員☆と名前の変更

本日をもって、アドバンス会員となります!
TICT(ティクト)の良さをもっとたくさんのアングラーに知って頂くためにアドバンス会員になることにしました。
そこで、名前は以前「HIRO」という名前で登録しておりましたが、雑誌やメディアの活動名と同じにしないといけなかったので、本名になりました。
これからは…

続きを読む