プロフィール

松浦宏紀

香川県

プロフィール詳細

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:85
  • 昨日のアクセス:240
  • 総アクセス数:2005873
top_logo.gif sd2wced9tepxug3e5ew3-10aaedd8.gif 72y8zryyo4eu5dbaywi4-ae8201dd.jpg s2r93fp3poohvmwt4zb5-72e3e091.jpg 1.jpg?v=bbf3b7 button331.gif

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

QRコード

ぐはっ。。。

昨日の出張コーティングin小豆島を終え。
そのまま、鳴門へ。
今年初鳴門メバリング。
今時期は、毎年良い思いさせてもらっている
こともあり、期待十分!
ちょうどmtnさんが暇そうにしているので
鳴門メバリングを楽しんでもらう計画を。
ポイントに着いたのが夕方。
日が落ちて直ぐくらいから、準備開始。
本当はもっと…

続きを読む

出張。

年に一度の小豆島へ出張コーティング^ ^
竿無しでの島流しは正直苦痛です(笑)
先日の裏SWAPにてソル友のナカニシくんには島に行くと伝えていました^ ^
すると、わざわざフェリー乗り場までお土産を持ってきて頂いて…。
本当、ありがとうございました!(^O^)
次回は、釣りに行くと約束し、別れ今から釣りに向かいます…

続きを読む

1DAY♪

少し誤りがありました(⌒-⌒; )
友達のみーたさんが主催する1DAYWebメバリング大会が開催されます^ ^
開催は3月19日。
めちゃ楽しい大会になりそう(≧∇≦)
まだまだ募集しているようなので、香川のメバラー集まって下さい!
詳しい内容はこちら
http://www.fimosw.com/s/kagawa/gdvc4ns77z9nig?c=175
iPhoneからの投稿

続きを読む

パワフルなアングラーでワイワイしませう♪

昨日は、ヒロキメン主催の新年会新年界
が宇多津町にて開催されました♪
私は仕事が終わるのが少し遅れたので
トモローさんらを巻込み、遅刻(悪)
ドヤ顔は健在(笑)
やたら、運転席側の前後だけが曇り気味
だったのは謎ですw
さて、現地ではすでに始まっている
裏SWAP
(PAWS=パワフルなアングラーでワイワイ…

続きを読む

嬉しい。

先日、嬉しい出来事がありました。
それは、友人が初めて尺メバルを釣りあげたんです!
彼は、これまでに幾度となく疑問をぶつけ、私は自分なりの釣り方を半分くらい教えていました。
なぜなら、自分のすべてを教えるよりも、釣りながら感じ、考えて欲しいから。
実際に、釣り場で見る事はできませんでしたが、凄まじいス…

続きを読む

TICTロッド・シチュエーションマッチ度。

細分化が進んでいるライトゲームロッド。
近年、その中でもアジングロッドは
進化をし続けています。
そんな中、どんなロッドがあっているのか?
分からなくなりますよね。。。汗
私から見て、これはここに合っているロッド。
などを少しグラフに簡単ですが、まとめてみました♪
10段階で分けていますが、6以上あれば
充…

続きを読む

地磯調査。

今期2度目となる地磯調査。
前回は現在試行錯誤中の、Mキャロフロート(仮)
このフロート縛りでの1匹に終わっていた。。。
高松は依然渋い状況にあり、いまだ
トキメク時期がまだ先のよう。
しかし、行動しなくては釣れないし、
今回はmtnさんとトモローさんを誘い
同じ地磯を攻めてみました♪
今回はウェーディング…

続きを読む

バブラー。

最近、暇さえあれば、にんじんを送り。
またもらうの日々。
やればやるほど奥が深い(笑)
今年に入り、釣行回数を極端に減らし、ピンで狙いに行くも、厳しい状況(⌒-⌒; )
昨日の地磯調査はまた後ほど( ̄^ ̄)ゞ
ちなみにホゲましたが…(笑)
iPhoneからの投稿

続きを読む

マッチ・ザ・ベイト。

先日のアジング遠征。
実家により、ベイトを確認。
答えは魚とアミ。
この事から、使用していたワームが完全にマッチしていて、思わずにやけました(笑)
スパイラルクロー1.8インチ
ブリリアント2.5インチ
どのワームもラメ入り。
アミでも魚でもイケるワーム。
波動がある程度ある物なら、この状況なら最強だった…

続きを読む

原点。

最近、他のポイントでやり過ぎてる感があり、
久しぶりにホームへと足を運びました^_^
この釣り場は子供の頃から通っており、
私の教科書的なところ。
そんなポイントで、釣り方やリグの操作感をリセットすることで、自分なりの釣り方をブレ無くやっていける。
それはサイズでは無く、感覚のリセット。
あーやればバイトは…

続きを読む