プロフィール
松浦宏紀
香川県
プロフィール詳細
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:162
- 昨日のアクセス:241
- 総アクセス数:2005710
カレンダー
アーカイブ
QRコード
サラリーマンアングラー(笑)
今夜は風もあまりなさそうやし、行ってみる?
mtnさん、トモローさんを誘って釣行♪
先にトモローさんが入っていたため、状況を聞くと
ト「ドヤ顔できるサイズきましたっ!」
と言っていたので、ミニマムかな?と思っていましたが
めちゃ良いサイズでした♪
産卵を終えているブルーの24センチ!
高松でのトモローさん自…
mtnさん、トモローさんを誘って釣行♪
先にトモローさんが入っていたため、状況を聞くと
ト「ドヤ顔できるサイズきましたっ!」
と言っていたので、ミニマムかな?と思っていましたが
めちゃ良いサイズでした♪
産卵を終えているブルーの24センチ!
高松でのトモローさん自…
- 2013年2月26日
- コメント(20)
苦行ガイド(汗)
こんシーズン厳しい高松メバリング。
そんな時期に高知から島村くん、桃ちゃんが遊びに来てくれました!
とりあえず、ヒロキメンさんと待ち合わせ。
カツオ人間のお土産を頂き(笑)
ダベリングしてからポイントへ!
mtnさんが、先に入ってくれていたので、状況を聞くと、魚は居るみたい^ ^
ポイントへ着くと、レッカー…
そんな時期に高知から島村くん、桃ちゃんが遊びに来てくれました!
とりあえず、ヒロキメンさんと待ち合わせ。
カツオ人間のお土産を頂き(笑)
ダベリングしてからポイントへ!
mtnさんが、先に入ってくれていたので、状況を聞くと、魚は居るみたい^ ^
ポイントへ着くと、レッカー…
- 2013年2月24日
- コメント(19)
寒中メバリング。
昨日は爆風、寒空の中トモローさん拉致後。
気になるポイントを幾つか廻ってみました^_^
夏場のチヌには最高のプライベート釣り場的なポイントも発見!
いろいろ廻るもサイズは出ず…。
まだまだ苦行の釣りは続きそうです(笑)
iPhoneからの投稿
気になるポイントを幾つか廻ってみました^_^
夏場のチヌには最高のプライベート釣り場的なポイントも発見!
いろいろ廻るもサイズは出ず…。
まだまだ苦行の釣りは続きそうです(笑)
iPhoneからの投稿
- 2013年2月23日
- コメント(13)
NEWライン「SHINOBI」
見るのではない、感じろ。
のNEWライン「SHINOBI」シノビ
がTICTラインにラインナップされました!
このラインは何と言っても、カッコよさ!
ブラックなラインはリールに巻いた時に
凄く、良い感じになります!
見た目から入る私にはもってこいです(笑)
しかし、見た目だけでは、やはりダメです。
魚を獲…
のNEWライン「SHINOBI」シノビ
がTICTラインにラインナップされました!
このラインは何と言っても、カッコよさ!
ブラックなラインはリールに巻いた時に
凄く、良い感じになります!
見た目から入る私にはもってこいです(笑)
しかし、見た目だけでは、やはりダメです。
魚を獲…
- 2013年2月22日
- コメント(21)
ぐはっ。。。
昨日の出張コーティングin小豆島を終え。
そのまま、鳴門へ。
今年初鳴門メバリング。
今時期は、毎年良い思いさせてもらっている
こともあり、期待十分!
ちょうどmtnさんが暇そうにしているので
鳴門メバリングを楽しんでもらう計画を。
ポイントに着いたのが夕方。
日が落ちて直ぐくらいから、準備開始。
本当はもっと…
そのまま、鳴門へ。
今年初鳴門メバリング。
今時期は、毎年良い思いさせてもらっている
こともあり、期待十分!
ちょうどmtnさんが暇そうにしているので
鳴門メバリングを楽しんでもらう計画を。
ポイントに着いたのが夕方。
日が落ちて直ぐくらいから、準備開始。
本当はもっと…
- 2013年2月21日
- コメント(27)
パワフルなアングラーでワイワイしませう♪
昨日は、ヒロキメン主催の新年会新年界
が宇多津町にて開催されました♪
私は仕事が終わるのが少し遅れたので
トモローさんらを巻込み、遅刻(悪)
ドヤ顔は健在(笑)
やたら、運転席側の前後だけが曇り気味
だったのは謎ですw
さて、現地ではすでに始まっている
裏SWAP
(PAWS=パワフルなアングラーでワイワイ…
が宇多津町にて開催されました♪
私は仕事が終わるのが少し遅れたので
トモローさんらを巻込み、遅刻(悪)
ドヤ顔は健在(笑)
やたら、運転席側の前後だけが曇り気味
だったのは謎ですw
さて、現地ではすでに始まっている
裏SWAP
(PAWS=パワフルなアングラーでワイワイ…
- 2013年2月17日
- コメント(31)
TICTロッド・シチュエーションマッチ度。
細分化が進んでいるライトゲームロッド。
近年、その中でもアジングロッドは
進化をし続けています。
そんな中、どんなロッドがあっているのか?
分からなくなりますよね。。。汗
私から見て、これはここに合っているロッド。
などを少しグラフに簡単ですが、まとめてみました♪
10段階で分けていますが、6以上あれば
充…
近年、その中でもアジングロッドは
進化をし続けています。
そんな中、どんなロッドがあっているのか?
分からなくなりますよね。。。汗
私から見て、これはここに合っているロッド。
などを少しグラフに簡単ですが、まとめてみました♪
10段階で分けていますが、6以上あれば
充…
- 2013年2月15日
- コメント(9)
地磯調査。
今期2度目となる地磯調査。
前回は現在試行錯誤中の、Mキャロフロート(仮)
このフロート縛りでの1匹に終わっていた。。。
高松は依然渋い状況にあり、いまだ
トキメク時期がまだ先のよう。
しかし、行動しなくては釣れないし、
今回はmtnさんとトモローさんを誘い
同じ地磯を攻めてみました♪
今回はウェーディング…
前回は現在試行錯誤中の、Mキャロフロート(仮)
このフロート縛りでの1匹に終わっていた。。。
高松は依然渋い状況にあり、いまだ
トキメク時期がまだ先のよう。
しかし、行動しなくては釣れないし、
今回はmtnさんとトモローさんを誘い
同じ地磯を攻めてみました♪
今回はウェーディング…
- 2013年2月14日
- コメント(26)
最新のコメント