プロフィール

おがあつ

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:8
  • 昨日のアクセス:28
  • 総アクセス数:219865

QRコード

西湘サーフ朝マズメ

おはようございます♪
僕も遂にサーフの槍を手に入れた。
これでロッドを直置きせずに済みます♪
久々の平日朝マズメです♪
4時ぐらいに家出るも既に薄ら明るくなって到着時分にはヘッドライト要らないぐらいでした
平日はやはり空いてる~(///∇///)
アングラーさんはルアーマンと投げ師含めても10名程。
青物狙いでメタルジ…

続きを読む

西湘サーフショアブラウンGETか?

気が付くと季節はすっかり春。お久しぶりです(^.^)
前回釣行した二月はまだまだ寒かったのですが今ではインナーの重ね着をしなくても快適に釣りが出来きるシーズンに変ってましたw
個人的な事なのですが先月は仕事が忙しく1月以上休みなしで働いていて釣りに行く気力がありませんでした。コメントもあまりできずでした・…

続きを読む

西湘サーフお魚高活性?かも

先日釣ったヒラメ(半月も前だったopz=3)
念願のヒラメ丼を作って美味しく頂きました♪
この日ばかりは娘が魚嫌いで良かったと思っちゃいました(笑)
ヒラメの縁側って美味しいんですね~♪
僕は縁側って上と下にあるビラビラしたヒレの部分だと今までず~っと勘違いしていました(^_^;)))
知ってました?
1月末
今年のフィッシ…

続きを読む

明けましておめでとうサーフ

「お正月ぐらいは」という魔法の言葉のお陰で甘味物食べ放題状態が続き未だ成長期のおがあつです_(^^;)ゞ
皆様、明けましておめでとうございます!
昨年は皆さん本当にありがとうございました。
そして今年は去年以上に宜しくお願いします!w
昨年は今まであまり意識していなかったシーバスを精力的に狙いに行き、少ないなが…

続きを読む

西湘サーフ好調らしい?!ので頑張ってみた

土曜日の「ザ・フィッシング」
大野さんすげ~。
東京湾すげ~。でしたね♪
しかし背景が気になって内容が途中飛びました(笑)
これ大丈夫か?ってw
このあと魔界で「レビンとぶっとび君」を我スタメンボックスに助っ人枠で緊急入団致しました。
そして好調東側サーフに遠征試合をしに行って来ました。
初めはシーバス狙うつもり…

続きを読む

サーフと川とブリスト ベンダバール入魂

皆さ~ん
お疲れ~シック~♪
角膜ぺりぺり~♪
       
        byおがあつゆっこママ
先日の荒波救助隊に持ってかれたシーバスが悔しく僕も連日出撃してました♪
その割りにソル友さんに会わねーな~って思っていたら元々別サーフだった事が判明(//∇//)ど~りで。
こやつらで勝手に始めた負けられない闘い。…

続きを読む

たぶんフラット絶好調だった三浦サーフ

時刻は午前5時
再び宿前サーフへ僕は降り立った。
今日はいきなり前日ヒットしたポイントにイン。
(ご飯も好きな物から先に食べる派です!)
ワームも前日ヒットしたダイワのフラットジャンキー。今一番の僕の推しメンです(^-^)
そしてまさかの1投目の2回目の着底後の巻き始めにヒット。(@_@;)
「えっマジ?  1投目よ、1 …

続きを読む

三浦のサーフにサンキュー

三浦に家族旅行に来てます。
砂浜に座って花や水玉、ボーダー等々大小様々な物を身にまとったものを眺めているだけで仕事という戦争の日々の疲れきった心に活力を与えてくれる。
イメージ図
「よし、僕はまだ戦える。」
そして三浦二日目の朝。最高の目覚め。
(夜に城ヶ島に行くつもりが憑依)
宿から徒歩0分のサーフにスクラ…

続きを読む

西湘サーフの事件簿

3時半にいつものサーフに駐車するとヘッドライトに照らされた草むらの中に男性が倒れていました!(O.O;)
事件だ~!
急いで車を降り車のドアを閉めた。
その音で倒れていた男がムクリと起き上がり何事も無かった様に隣の車へと入って行った・・・・・・寝てやがった。寝てやがったんですよぉ草むらで。
「why ! Japanese p…

続きを読む

西湘サーフ三郎メソットで自己新も涙

こんにちは
今日は起きれたので西湘サーフに行って来ました。
波、ウネリ 、風共に無し。雨は降ってますが釣りするにはモーマンタイ(^o^)
アングラーも私を入れて3名。ほぼ貸し切り状態。これはうれしい。
ワームで塾長メソットとFミノーを取っ替えながら東側へランガン。
途中届かぬ鳥山の動きに何度も振り回され行った…

続きを読む