プロフィール
佐川洋介
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:302
- 昨日のアクセス:307
- 総アクセス数:1154574
QRコード
▼ おとなしめが好き
- ジャンル:日記/一般
雨がやんだので夜の港湾へ。
思ったより降水量は多かったか!?
水のニオイが良くないのが気になるが釣り開始。
透明度も殆どない状況。
まず一本目は

コアマン アルカリ+パワーヘッド4g
現在テスト中のカラーにて。
・光量の少ない場所
・ニゴリが入った状況
・ナイトゲームのボトム(要は暗い場所)
に特に強い単色のホワイト。
通称「豆腐ちゃん」
グッジョブ
強烈なニゴリで、ブリブリ泳ぐルアーに分がありそうな
ものだが、直線的な動きや、水押しは弱めがキモ
のようで

昨日のログで紹介した
「ブラボーブランチ110」(チャートヘッドピンク)
バックリ咥えてます!

こーへーはオネスティー125(アンバースモークダズラー)にて!
リトリーブを止め、浮き上がる瞬間の動きで口を使わせてる
とのこと。
こちらもグッジョブ!

ブランチ、ハマってます!
「たまひよサイズ」
ながら、怒涛の連発!
注)たまひよサイズ=たまごクラブひよこクラブより。
要はセイゴのこと。こーへー考案。

オネスティー125で何か掴んじゃったこーへー。
サイズが僕のより一回りデカイ・・・
プラグでこちらもハメます!

ジェネラル110リップカットチューンにて今日イチ!
スリーフックが指に刺さるの怖いので
「別モチ」にて失礼!
強烈な二重アゴが残念な一枚!

もうイッチョ!
表層への反応が薄くなってきてしまったので

アルカリ(豆腐ちゃん)にて〆!
パワーヘッド2gとの組み合わせだが、
微妙なレンジをスローに引けるセッティングは
確実に今まで獲れなかったシーバスを連れてきます!
時間も遅くなり、眠いのでこれにてサオをたたみました♪
ロッド
ゴールデンミーン
アウトレンジ ファインティップ
リール
シマノ
セフィアC3000SDH
ライン
ゼナック
ゼクス 0.6号
リーダー
クレハ
グランドマックスFX 2号
思ったより降水量は多かったか!?
水のニオイが良くないのが気になるが釣り開始。
透明度も殆どない状況。
まず一本目は

コアマン アルカリ+パワーヘッド4g
現在テスト中のカラーにて。
・光量の少ない場所
・ニゴリが入った状況
・ナイトゲームのボトム(要は暗い場所)
に特に強い単色のホワイト。
通称「豆腐ちゃん」
グッジョブ

強烈なニゴリで、ブリブリ泳ぐルアーに分がありそうな
ものだが、直線的な動きや、水押しは弱めがキモ
のようで

昨日のログで紹介した
「ブラボーブランチ110」(チャートヘッドピンク)
バックリ咥えてます!

こーへーはオネスティー125(アンバースモークダズラー)にて!
リトリーブを止め、浮き上がる瞬間の動きで口を使わせてる
とのこと。
こちらもグッジョブ!

ブランチ、ハマってます!
「たまひよサイズ」
ながら、怒涛の連発!
注)たまひよサイズ=たまごクラブひよこクラブより。
要はセイゴのこと。こーへー考案。

オネスティー125で何か掴んじゃったこーへー。
サイズが僕のより一回りデカイ・・・
プラグでこちらもハメます!

ジェネラル110リップカットチューンにて今日イチ!
スリーフックが指に刺さるの怖いので
「別モチ」にて失礼!
強烈な二重アゴが残念な一枚!

もうイッチョ!
表層への反応が薄くなってきてしまったので

アルカリ(豆腐ちゃん)にて〆!
パワーヘッド2gとの組み合わせだが、
微妙なレンジをスローに引けるセッティングは
確実に今まで獲れなかったシーバスを連れてきます!
時間も遅くなり、眠いのでこれにてサオをたたみました♪
ロッド
ゴールデンミーン
アウトレンジ ファインティップ
リール
シマノ
セフィアC3000SDH
ライン
ゼナック
ゼクス 0.6号
リーダー
クレハ
グランドマックスFX 2号
- 2012年4月12日
- コメント(21)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:ジョッキー120
- 2 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 9 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 20 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 21 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 25 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント