プロフィール
ryu
岐阜県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:5
- 昨日のアクセス:63
- 総アクセス数:38572
QRコード
デイゲーム
- ジャンル:日記/一般
- (シーバス)
I.B.S.Tの決勝戦が中止(決勝戦が中止になる大会って・・・)
急遽、スタイルメンバーでの大会を開催することとなりました。
ルールは、I.B.S.Tと同じ(過去記事参照)
朝8:00スタート!
他船が沖へ向かう中、私達だけ港内勝負をすることに。
台船・バース、名古屋港の全てといって良いほどポイントをランガンしました。
…
急遽、スタイルメンバーでの大会を開催することとなりました。
ルールは、I.B.S.Tと同じ(過去記事参照)
朝8:00スタート!
他船が沖へ向かう中、私達だけ港内勝負をすることに。
台船・バース、名古屋港の全てといって良いほどポイントをランガンしました。
…
- 2007年12月4日
- コメント(0)
名古屋港シーバス
- ジャンル:日記/一般
- (シーバス)
月1のチーム戦
個人最長1本勝負!!
港内では、良サイズが出ないとキャプテンの判断で
はじめから沖で勝負するに!
セントレア沖まで行ったのですが・・・
見事に撃沈。。。
仕方がないでの校内に戻り、ランガン。
とあるポイントで、見てしまいました!!
「名港にこんな大きなサイズのシーバスがいるとは!!!」
しかも1…
個人最長1本勝負!!
港内では、良サイズが出ないとキャプテンの判断で
はじめから沖で勝負するに!
セントレア沖まで行ったのですが・・・
見事に撃沈。。。
仕方がないでの校内に戻り、ランガン。
とあるポイントで、見てしまいました!!
「名港にこんな大きなサイズのシーバスがいるとは!!!」
しかも1…
- 2007年11月25日
- コメント(0)
またまたシーバス
- ジャンル:日記/一般
- (シーバス)
約一ヶ月ぶりの釣行
またまた名港シーバスへ行ってきました。
強風のため、ポイントが限定されましたが
排水・バース等を丁寧に撃ち、何とか数匹キャッチ。
この時期はデカイのが上がるので、ついつい一発を狙ってしまうのですが、
今年は、あまり良い話を聞きません。
このまま終わってしまうのか?
近年、本当におかしく…
またまた名港シーバスへ行ってきました。
強風のため、ポイントが限定されましたが
排水・バース等を丁寧に撃ち、何とか数匹キャッチ。
この時期はデカイのが上がるので、ついつい一発を狙ってしまうのですが、
今年は、あまり良い話を聞きません。
このまま終わってしまうのか?
近年、本当におかしく…
- 2007年10月21日
- コメント(0)
I.B.S.T
- ジャンル:日記/一般
- (シーバス)
9月30日
I.B.S.T(伊勢湾ボートシーバストーナメント←多分^^;;)
雨天の中、大会に出場してきました。
時期的には、ハイウェイトの戦いになると予想していたのですが、
実際には、かなり渋い釣果となりました。
参加人数は22名、名古屋・四日市港で活躍するガイド船へ2or3名ずつ乗船します。どこへ乗るかは当日抽選で決…
I.B.S.T(伊勢湾ボートシーバストーナメント←多分^^;;)
雨天の中、大会に出場してきました。
時期的には、ハイウェイトの戦いになると予想していたのですが、
実際には、かなり渋い釣果となりました。
参加人数は22名、名古屋・四日市港で活躍するガイド船へ2or3名ずつ乗船します。どこへ乗るかは当日抽選で決…
- 2007年10月3日
- コメント(0)
名古屋港シーバス
- ジャンル:日記/一般
- (シーバス)
9月22日 21時~
恒例のチーム戦
いつもは、船ごとの成績で順位を争っていますが、今回は週末のI.B.S.Tの練習を兼ねて
個人の成績で争うことになりました。
私が乗船することになったのは明康丸さん。
ポイントは、キャプテンにおまかせすることに(いつもですが)
潮まわりがあまりよくないなので、できるだけ流れのある…
恒例のチーム戦
いつもは、船ごとの成績で順位を争っていますが、今回は週末のI.B.S.Tの練習を兼ねて
個人の成績で争うことになりました。
私が乗船することになったのは明康丸さん。
ポイントは、キャプテンにおまかせすることに(いつもですが)
潮まわりがあまりよくないなので、できるだけ流れのある…
- 2007年9月26日
- コメント(0)
シーバス
- ジャンル:日記/一般
- (シーバス)
チーム戦
今回はシーバス最長勝負。
久々のシーバスで興奮ぎみ(笑
開始そうそう船縁でヒット!40前半をキャッチ!
今日はいける!と思いきや・・・
その後当たりなし。
ひたすら穴撃ちを繰り返していくと
久々のヒット!丁寧に寄せて・・・バラシ。。。
あれこれ試すもノー感じ。
そのまま終了となりました。
ヒットルア…
今回はシーバス最長勝負。
久々のシーバスで興奮ぎみ(笑
開始そうそう船縁でヒット!40前半をキャッチ!
今日はいける!と思いきや・・・
その後当たりなし。
ひたすら穴撃ちを繰り返していくと
久々のヒット!丁寧に寄せて・・・バラシ。。。
あれこれ試すもノー感じ。
そのまま終了となりました。
ヒットルア…
- 2007年9月4日
- コメント(0)
名港シーバス
- ジャンル:日記/一般
- (シーバス)
月1のチーム戦。
今回は、シーバス最長1本勝負です。
強風の中、どこを攻めようか?迷いましたが、
最長勝負ですので、河口へ行くことに!
橋の明暗等、慎重にトレースしていると本日初のアタリ!
慎重に合わせて・・・
バラシました。。。
その後、あまりにも強風の為、風裏へ非難。
何とかやれそうな場所を見つけながら
…
今回は、シーバス最長1本勝負です。
強風の中、どこを攻めようか?迷いましたが、
最長勝負ですので、河口へ行くことに!
橋の明暗等、慎重にトレースしていると本日初のアタリ!
慎重に合わせて・・・
バラシました。。。
その後、あまりにも強風の為、風裏へ非難。
何とかやれそうな場所を見つけながら
…
- 2007年5月21日
- コメント(0)
IBST(伊勢湾ボートシーバストーナメント)
- ジャンル:日記/一般
- (シーバス)
IBST(伊勢湾ボートシーバストーナメント)に参加してきました。
定員30名ですが、今回の参加者は24名
7時~12時まで 2本のウエイトで勝敗を競います。
まず向かったのは沖合いのバース。ほぼ全員がここからスタートしました。
良い群れに当るとウエイトの乗った良型が上がる場所なのですが、残念ながらノーヒット。…
定員30名ですが、今回の参加者は24名
7時~12時まで 2本のウエイトで勝敗を競います。
まず向かったのは沖合いのバース。ほぼ全員がここからスタートしました。
良い群れに当るとウエイトの乗った良型が上がる場所なのですが、残念ながらノーヒット。…
- 2007年4月10日
- コメント(0)
最新のコメント