プロフィール

R.Y.O.

兵庫県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:2
  • 昨日のアクセス:3
  • 総アクセス数:12644

QRコード

対象魚

神戸、尼崎、西宮、泉大津のシーバス釣果

前回のログからえらい経ちました。
もう完全にバチも始まってますし、カタクチも回ってきてシーバスはもちろん、青物まで、、そう青物まで、、、
これはGWの出来事。
松村渡船さんで神戸第七防波堤へもちろんシーバス狙いで向かいました。
GWで人もまあまあ居ましたが、七防は横向き4キロはありますから、全く問題なし!

続きを読む

ここ最近の尼崎〜西宮周辺の釣果

ジワジワとマイクロを意識したシーバスの釣果が各方面から聞こえて来ます。
そんなぼくもなんやかんや毎釣行1、2本はキャッチ出来るようになってきました。
最近は尼崎〜西宮周辺のホームをランガンしてます。
沖の潮目や流れが効いているところにキャスト!みたいな釣りより、排水周りやキワ打ち、ストラクチャー打ちとか…

続きを読む

厳寒期はセレクティブ

あけましておめでとうございます。
年が明けてから、なんかヘンテコな天気が続きましたね笑
寒いですが、釣りには出かけてます。
では、今攻めるなら皆さんどこに行かれますか?
大体は川絡みではないでしょうか。
つい先日のお話。
とある河口部にて。
ポイントにはなんかイナッコはいるくさい。
常夜灯もあるポイントな…

続きを読む

爆風パターン

  • ジャンル:釣行記
シーバス、秋のハイシーズンが徐々に終わりを迎え始めてますね。
神戸はマイワシ、カタクチに着いたシーバスが少なくなっており、徐々にサヨリに依存したシーバスが増えてます(これはなかなか最悪なパターン笑)。
尼崎〜西宮の河口域はまだなんとか、、。
西宮某所。
朝マズメで入りました。
爆風。
猛烈な向かい風での…

続きを読む