プロフィール
ヒサ
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:191
- 昨日のアクセス:21
- 総アクセス数:1223825
奥深い
- ジャンル:釣行記
- (ショア遠征)
今日も磯アタックへ行っておりました
釣果は・・・・魚からのコンタクトはあれど、ランディングには至らず。
残念。
装備変更
ヘルメット・・・平磯では不必要かな?と思いましたが、傾斜の磯。もしくは崖沿いの移動は気が楽になりました。
ウェーダーからドライタイツ、磯シューズへ変更
まるでジーンズで動き回…
釣果は・・・・魚からのコンタクトはあれど、ランディングには至らず。
残念。
装備変更
ヘルメット・・・平磯では不必要かな?と思いましたが、傾斜の磯。もしくは崖沿いの移動は気が楽になりました。
ウェーダーからドライタイツ、磯シューズへ変更
まるでジーンズで動き回…
- 2012年11月25日
- コメント(9)
楽しみが
- ジャンル:日記/一般
- (日常事(コメント無))
1・2・3堤防
4・5・6・7 ウェーディング
8・9 オフショア
10 島
11 磯
僕の今年はこんな感じなのです。
先日の釣果だったり、色んな写真を嫁に見せては・・・・
「うふふ!いいでしょ!楽しいぞ!」と自慢をしたのです。
どうやら、嫁は、いつも僕が港湾でやっているのもだと思い込んでいたよ…
4・5・6・7 ウェーディング
8・9 オフショア
10 島
11 磯
僕の今年はこんな感じなのです。
先日の釣果だったり、色んな写真を嫁に見せては・・・・
「うふふ!いいでしょ!楽しいぞ!」と自慢をしたのです。
どうやら、嫁は、いつも僕が港湾でやっているのもだと思い込んでいたよ…
- 2012年11月23日
- コメント(6)
狩る(後編)
- ジャンル:釣行記
- (ショア遠征)
タグ・ソース含む20000文字以内で書くように!って何なの!
タグまで見てられないわ!
ということで 前編・後編ともに二回目の作業が終わり・・・・
後編・・・・どうぞ・・・
汗だくになりながらなんとか岩をクリアーし、見えなかった裏手に回ることに成功した。
高さでいえば、5mくらい。
岩の出っ張りがガタつくよう…
タグまで見てられないわ!
ということで 前編・後編ともに二回目の作業が終わり・・・・
後編・・・・どうぞ・・・
汗だくになりながらなんとか岩をクリアーし、見えなかった裏手に回ることに成功した。
高さでいえば、5mくらい。
岩の出っ張りがガタつくよう…
- 2012年11月17日
- コメント(14)
狩る (前編)
- ジャンル:釣行記
- (ショア遠征)
あの日、僕は経験不足からの失敗で悔しい思いをした。
それも2回連続で。
あのファイト。必死なファイト。
腕・足・背中・手の筋肉を結集し、そしてその先にある 弓なりに曲がったロッド。
全てはあの時に始まった。
数週間経ち、未だに全く忘れられない感覚。
暴力的な引き。
「ジーーーーーーーーーーー…
それも2回連続で。
あのファイト。必死なファイト。
腕・足・背中・手の筋肉を結集し、そしてその先にある 弓なりに曲がったロッド。
全てはあの時に始まった。
数週間経ち、未だに全く忘れられない感覚。
暴力的な引き。
「ジーーーーーーーーーーー…
- 2012年11月17日
- コメント(7)
狩る (序章)
- ジャンル:釣行記
- (ショア)
握力がなくなり
手の皮もうっすら剥ける程
登り
投げ
狩り
殺し
食った。
肉と
臓物
余す事無く、喰らった。
タックル
コルトスナイパーBB S1000H
アセレーションSW8000HG
PE2号
リーダー40lb
HITルアー
BKF175
BKF140
コルトスナイパー…
手の皮もうっすら剥ける程
登り
投げ
狩り
殺し
食った。
肉と
臓物
余す事無く、喰らった。
タックル
コルトスナイパーBB S1000H
アセレーションSW8000HG
PE2号
リーダー40lb
HITルアー
BKF175
BKF140
コルトスナイパー…
- 2012年11月16日
- コメント(8)
弱い虫
- ジャンル:日記/一般
- (日常事(コメント無))
次の釣行記を書く前に。
弱い虫
雨にも負けず 風にも負けないで欲はなく 決して怒らないで褒められたって けなされたっていつでも静かに 笑っているそういう人に ならなくていいなれなくていい
http://www.youtube.com/watch?v=J-4D6P4Fctw&feature=g-logo-xit
弱い虫
雨にも負けず 風にも負けないで欲はなく 決して怒らないで褒められたって けなされたっていつでも静かに 笑っているそういう人に ならなくていいなれなくていい
http://www.youtube.com/watch?v=J-4D6P4Fctw&feature=g-logo-xit
- 2012年11月15日
- コメント(4)
世界の真ん中
- ジャンル:釣行記
- (ショア)
このくそ広い海の、どこで何釣りに行こうか?
どうせ明日からは、狭い世界で、いつもの風景の中で生きてゆくんだから。
毎日毎日、仕事して、眠い中、遊びの事を考えてさあ。
どうせなら、せっかくの休日、遊びにゆけるのなら普段行けない世界の中で遊びたい。
http://www.youtube.com/watch?v=g0txcvaOc1Q
…
どうせ明日からは、狭い世界で、いつもの風景の中で生きてゆくんだから。
毎日毎日、仕事して、眠い中、遊びの事を考えてさあ。
どうせなら、せっかくの休日、遊びにゆけるのなら普段行けない世界の中で遊びたい。
http://www.youtube.com/watch?v=g0txcvaOc1Q
…
- 2012年11月11日
- コメント(9)
一番大事なタックル
- ジャンル:日記/一般
- (日常事(コメント無))
気合を入れて望んだ1週間に2度の野宿で体を壊し・・・もそもそ過ごしていた僕です。
やっと体調も戻り。
休日は、久々の船のお手入れをしたり、兼 子守したり。
家では・・・もそもそ。
そう。
改めて大自然の素晴らしさと、興奮を覚えた。
正直 マンネリ化して飽き気味だった時に、体感したあの…
やっと体調も戻り。
休日は、久々の船のお手入れをしたり、兼 子守したり。
家では・・・もそもそ。
そう。
改めて大自然の素晴らしさと、興奮を覚えた。
正直 マンネリ化して飽き気味だった時に、体感したあの…
- 2012年11月5日
- コメント(8)
最新のコメント