プロフィール

モリゾー

宮崎県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:21
  • 昨日のアクセス:73
  • 総アクセス数:226465

QRコード

月刊『ルアーフィールド10月号』のお知らせ

~月刊『ルアーフィールド10月号』のお知らせ~
毎月掲載してもらっております、ルアーフィールドへ今月も掲載して頂きました。
毎回、O担当者様ありがとうございます。
さて、今回は台風11号通過後での増水でのナイトゲームについてレポートしました。
 
結果的には、数匹キャッチ出来ましたが、状況的には、かなり渋か…

続きを読む

何を投げても・・・・・・

先に言っときますが、全くもって釣れませんでした。
正確には、魚は居たのに掛ける(喰わせる)事が出来ませんでしたよ。
久々に完敗負けゾーでした。
しかし、久々にDMOトリオで釣行出来たので、それはそれは楽しかったです。
正確には、DMOD(デニーロさん・モリゾー・お地蔵さん・大仏さん)でした。
え?魚は居た…

続きを読む

月刊『ルアーフィールド9月号』のお知らせ

 ~月刊『ルアーフィールド9月号』~
LF担当者様、毎月お世話になりやす。
不定期ですが、今月号も掲載してもらいました。ありがとうございました。
えぇ~今回は、増水のデイゲームについて、偉そうに?上から目線?でレポートしております。
 
どっかの『バニラモナカジャンボ君』みたく、ズンナマばかり釣ってません…

続きを読む

***スズキ釣りを辞めた理由****

スズキ釣りを辞めた理由
あm、訂正。
スズキ釣りに行けてない理由の方が正しいです(笑い)
もったいぶってすいません。これといって大げさな理由ではないのですが、単純に体力がなくなっているのです。
日中に行ったら間違えなく体からビールと焼酎が蒸発して倒れてしまいます。
じゃ、日中になにしてるの?って?
この…

続きを読む

な、なんでやねん!!

台風が過ぎ去り、平穏な生活に戻りつつある、私ですが、
今回の事で確信いたしましたが、
『雪と台風が好きだったのは子供の時だけ』
つくずく実感しました。前後対策が大変ですもん。
そんな中、増水後に濁った川を見ているとムラム
ラ・・・・・・行くっきゃないでしょ。
ちゅー事で、今回は、子供の体調もよかったです…

続きを読む

あぁ~ナイスタイミング!!

お久ブリトニーです。
最近は、大人しくしておりますが、ちょこちょこっとは、出掛けておりま
す。そんな、ちょこちょこ出掛けた時の出来事です。
なんてナイスタイミングなんでしょ・・・・・・・・
朝から増水している河川の下見に。 
雰囲気がよさげな場所を発見し、釣りの準備をして、ルアーをキャストし
ようとした…

続きを読む

月刊ルアーフィールド 7月号のお知らせ

『月刊ルアーフィールド 7月号』
今月も無事に掲載してもらいました。担当記者のO様毎度ありがとうございます。
今回のドヤ顔はイマイチ・・・デルモー?モデル!!は良かったのですが、魚も小さいし数が出なかったし。
カメラマンを鹿児島から呼んだのですが、カッコよく映してくれませんでした・・・・クビです。
 

続きを読む

イクメンアングラー!!

久々のログUPです。
仕事に育児にと時間に追われてる、今日この頃なのですが、たまー
には、釣りに出掛けてます。
平日が基本休みなので、週末子供と休みが合った時は子供との時間を
楽しみます。
 以下親子のやり取りです。
 
子供『パパーどっか連れてけー!』
俺『海?川?』
子供『さっぱりしたいから川~!』
俺『…

続きを読む

月刊ルアーフィールド 5月号

 
月刊『ルアーフィールド』5月号 
毎月25日発売の九州ローカル雑誌のルアーフィールド5月号に今回も掲載してもらいました。
一応、メーカー様(DUO)からルアー等を提供してもらっておりますので、最低限の活動はしなくてはいけません。
よって、ログの頻度は家庭の事情で減りましたが、一発逆転の雑誌での広報活動に…

続きを読む

磯で渓流で癒されてます!!

拝啓拝啓拝啓!!皆様お久ブリーフでございます。
全くもって、ブロUPする余裕ないほど仕事に育児に遊びに多忙な今日この頃なのです。
ナイトゲームはいつ行ったか??覚えていないほど一線を離れており、夜間は夜鳴き前線まっしぐらです。
ですので、チョイ時間が有れば、荒れすぎだろうが、ベタ凪だろうが、花粉が飛び…

続きを読む